2020年03月11日
25%還元のマイナポイントを受け取るなら! 結局どのキャッシュレス決済を使えばよい?
25%還元のマイナポイントを受け取るなら!
結局どのキャッシュレス決済を使えばよい?
キャッシュレス決済をすると5%または2%の還元が受けられるキャッシュレス・消費者還元事業は、2020年6月で終了予定
2020年9月からは新たにマイナポイント事業マイナンバーカードでマイナポイントがスタートする予定
23サービスが名乗りをあげましたが、どのサービスで受け取るのがいいの?
2020年9月からもらえる!
25%還元のマイナポイント
<マイナポイント>
マイナンバーカードを取得した人がマイナポイントを予約することでもらえるポイント
指定したキャッシュレス決済でチャージまたは買い物をすると、その金額の25%分(上限5000円分)のマイナポイントが受け取れる
上限5000円分=2万円までのチャージや買い物まで受け取れる
2020年7月以降、マイナポイントの申し込みがスタート
自分の好きなキャッシュレス決済サービスを1つ指定(電子マネーとスマホ決済の2種類)す2020年9月からはマイナポイントの受け取りがスタート
マイナポイントは指定したキャッシュレス決済サービスでチャージをするか、買い物をすると、受け取ることができる
マイナポイントを使うにあたって、マイナンバーカードを提示する必要はない
電子マネー・スマホ決済23サービスが登録可能!
FamiPay
メルペイ
ほろかマネーサービス
Suica
auPAY
d払い
電子マネーゆめか
J-Coin Pay
CoGCa(コジカ)
りそなウォレットサービス
PayPay
りそなウォレットサービス
nanaco
LINE Pay
WAON
楽天ペイ(アプリ決済)
Bibica
りそなウォレットサービス
くまモンのICカード
楽天Edy
ナギフトマネー
FKDハイカード電子マネーサービス
オレボポイントカード
キャッシュレス決済サービスの登録は3月末まで
まだ増える可能性も?
電子マネーなら
モバイルSuica
WAON
スマホ決済なら
PayPayが還元率も使い勝手も◯
マイナポイントを受け取るサービスのオススメ
基本的には主だった電子マネー・スマホ決済サービスです
利用できる店舗が多く、汎用性が高いサービスのほうが、ポイントをまとめて貯めやすい
ポイントをまとめて貯められれば、その分ポイントの使い道も広いです
大型キャンペーンがもしあれば、お得度が増します
電子マネーならモバイルSuica
JR東日本の電車を利用するたびに2%のポイントがたまり、グリーン券や定期券の購入でも大きくポイントを貯められる
郊外エリアならばWAON
毎月20日・30日のお客様感謝デーなら、電子マネーWAONの支払いで5%オフ
スマホ決済なら、PayPay、LINE Pay
PayPayはすでに約194万ヵ所で使えます
PayPayだけ使えるという個人商店などもおおくあります
ポイント重視なら、楽天ペイ、d払い
二重取り・三重取りでポイントを貯めやすく、キャンペーンで割引が行われることもある
d払いはメルペイと連携し、今後ポイントが相互利用できる予定で、メルカリの買い物にもマイナポイントが使えるようになる?
2万円が2万5000円分となるマイナポイント、今のうちにマイナンバーカードを作って申し込むことをおすすめ!
使いやすいキャッシュレス決済サービスにチャージして(お得に使う)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9693676
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック