新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年07月09日
月に囚われた男(映画)
月に囚われた男
2009年 イギリス映画
サイエントフィクションホラーというジャンルらしい。
確かに、全体を通してみるとホラーという位置づけも出来なくはないか。
デヴィット・ボウイの息子であるダンカン・ジョーンズ監督作品。 初作品だそうだ。
まあ、ダンカン・ジョーンズという人をあまり知らなかったから、調べてみた。
ダンカン・ジョーンズ(左)とデヴィット・ボウイ(右)
デヴィット・ボウイはかっこよかった。
ミュージシャンであり、俳優だった。ぼくが、デヴィット・ボウイを知ったのは、音楽だった。
当時、中学生だったぼくは、「ソニーミュージックTV」というPVを放送する深夜番組でデヴィット・ボウイと出会った。
不思議な音楽だった。
映像も不思議だった。大きなショックを受けた。
さて、、、
ストーリーについて、、、
月にある資源である「ヘリウム3」という物質を採集するために、月に一人で派遣されているサム。
3年契約が締結されていて、映画のシーンは契約満了まで残り2週間というところからスタートする。
が、、、
徐々に体調を崩していくサム。壊れていっているように見えた。
最後まで見たら、どうしてこのようになったのかが分かるのだけど、ネタバレになるのでこれぐらいに。
事故がきっかけになって、イレギュラーが発生し、話は展開していくことになる。
企業の不正に対する警告もメッセージの中にあるのだろうと思った。
クローンに対する警告もあるように思う。
素晴らしい技術というのは、悪い使い方もできるものだ。
身近にある車でさえも、使い方を誤ると人を殺すことになってしまう。
(スピード違反で免許を一度失っているぼくが言うのは説得力がないが、、)
意図的に人を殺すための道具としてテロで使われたりもする。
低予算でこれだけの映画が作れるのは凄いと思った。
他の作品も見てみることにしよう。
トランプ大統領ツイート 7/9
今日は4ツイート
アメリカは日曜日か、、、
訳
アメリカは、洞窟にいるすべての子どもたちを安全に救出するために、タイ政府と緊密に協力している。
とても勇敢で、才能のある人たちだ。
イランによるアメリカ軍官への嫌がらせの数だ。
2015年 22件
2016年 36件
2017年 14件
2018年 0件
情報源:アメリカ海軍
明日の夜9時、ホワイトハウスで、最高裁判事の最終決定を発表することを楽しみにしている。
例外的な人が選ばれる予定だ。
彼らは、それを全く理解していないのだが、すぐにしてしまうのだ。
タイの洞窟遭難事件の協力をアメリカ政府がしているのは、タイ政府としても心強いだろう。
次の、イランによるアメリカ海軍への挑発行為が、2018年に0件になっているのは、
とても興味深い。
恐らく、アメリカ軍の恐ろしさを再認識したのだろう。
トランプ大統領は、習近平との会談中にシリアにミサイル攻撃をするなど、
イランは、アメリカ軍の強さを恐れているのだろう。
アメリカは、イラン核合意からも離脱を宣言した。
アメリカは、イランの後ろ盾ではないという事を宣言したに等しい。
そんなアメリカに対して、イランはアメリカ海軍にちょっかいを出せるはずはない。
それを理由に、反撃されても文句が言えない。
数字は、それを如実に示している。
オバマ前大統領のヘタレっぷりがはっきりと表れているともいえる(笑)
良くも悪くも、トランプ大統領は、第二次大戦後の世界秩序を再構成することになるだろう。