2016年10月17日
ザッと絵を描いてみましたーのバッグ作成の時の外袋×内袋の向き
と・・・
ザクザクと切ってからは
チクチクと糸をほどく作業
必要なモノは3点
・糸切りバサミ
・リッパー
・毛抜き
地味です・・・
集中します・・・
肩凝ります・・・
スポンサーリンク
ひたすら
リッパーで縫い目を引っ張りブチブチ切って
切れないところはハサミでプチンプチン切って
でもそのアトの
毛抜きでプチプチ抜くのが
すごく好き!!!!!笑
楽しーいっ!!!!笑
ヒュルルーンって抜けた時なんてサイコー!!!
さすがに帆布(11番)だけあって
地がしっかりしてるから
糸を抜いたところでビクともしない
まぁ帆布なので糸の跡は残ってしまいましたが・・・
そこはアイロンかけてー
また縫っちゃえば気にならなくなるーと信じて・笑
スポンサーリンク
分解完了っ
せっかくなので生かせる部分は生かして
なーんもついてない外袋
ポケット付きの内袋
(右下の縫い目は・・・ザクリと切り過ぎて生地が足らなくなったので縫い合わせた部分です)
中表にした外袋の中に
外表にした内袋を入れて
わかりやすいように・・・
ミシンのクチコミ
黄色が外袋・内袋それぞれ「表」にしてる状態
緑色がそれぞれ「裏」にしてる状態です
「裏」の両サイドの赤い線は「端を縫った」って事です
外袋をどっち向き?内袋はどっち向き?と毎回悩みます・・・
なので1枚写真を撮って
毎回それを見て・・・ってホントいい加減覚えろよー!!!笑
ファスナーを付ける時もそうですが
内側に縫い目が見えなくするような「袋縫い」?
もーそれを検索するのが大変でしたー
きっとみなさんふつーにそれをやってみえるのかなぁ
わたしは2枚の布を中表にして
両サイドを縫ってひっくり返す、って方法しか知らなかったので
「縫い目見えなくする」「袋にする」とさんざん検索しました
やっとできるようになった今でも
毎回、ん?どっちだっけ???って感じのうろ覚えです・笑
ま、とりあえず
こんな感じで外袋は縫い目が見える向き
内袋は縫い目が内側になるように重ねて
中に入れ込んだ状態で
袋口をグルンと・・・1周・・・と言いたいとこですが
そうするとひっくり返せなくなるので
オレンジ部分くらいの間を開けて4/5周くらい縫います
で、返し口から抜き出すとー!!!!!!
あら不思議☆
こんな感じで袋口の縫い目を挟んで
上下に(左右に?)
外袋の表と内袋の表がくっついてます!!!
内袋を外袋の中に入れ込んで
返し口として開けておいたオレンジの部分を縫って閉じればOKです
んー文字の説明だとややこしいですよね
書いてるわたしもこんがらがってます・・・笑
でもこの法則を覚えてからは
「縫い目」が表に出ないから(内袋だったとしても)
3つ折りしなきゃ、とかの手間が省けて便利になりましたー
肝心の出来上がりがこちら
最後の最後でしくってしまいました・・・
それまでと同じく30番の糸で縫えばよかったのに
ジーンズステッチ用の
以前遮光カーテンを縫った時に使った糸でザクザク縫っちゃったので
縫い易かったけど・・・見た目が・・・糸が浮いてる・・・
それに形もバランスがいまいちだしなぁ・・・
気力が戻ったら
また分解して作り直そう・笑
スポンサーリンク
ありがとデスー(≧▽≦)
ザクザクと切ってからは
チクチクと糸をほどく作業
必要なモノは3点
・糸切りバサミ
・リッパー
・毛抜き
地味です・・・
集中します・・・
肩凝ります・・・
スポンサーリンク
ひたすら
リッパーで縫い目を引っ張りブチブチ切って
切れないところはハサミでプチンプチン切って
でもそのアトの
毛抜きでプチプチ抜くのが
すごく好き!!!!!笑
楽しーいっ!!!!笑
ヒュルルーンって抜けた時なんてサイコー!!!
さすがに帆布(11番)だけあって
地がしっかりしてるから
糸を抜いたところでビクともしない
まぁ帆布なので糸の跡は残ってしまいましたが・・・
そこはアイロンかけてー
また縫っちゃえば気にならなくなるーと信じて・笑
スポンサーリンク
分解完了っ
せっかくなので生かせる部分は生かして
なーんもついてない外袋
ポケット付きの内袋
(右下の縫い目は・・・ザクリと切り過ぎて生地が足らなくなったので縫い合わせた部分です)
中表にした外袋の中に
外表にした内袋を入れて
わかりやすいように・・・
ミシンのクチコミ
黄色が外袋・内袋それぞれ「表」にしてる状態
緑色がそれぞれ「裏」にしてる状態です
「裏」の両サイドの赤い線は「端を縫った」って事です
外袋をどっち向き?内袋はどっち向き?と毎回悩みます・・・
なので1枚写真を撮って
毎回それを見て・・・ってホントいい加減覚えろよー!!!笑
ファスナーを付ける時もそうですが
内側に縫い目が見えなくするような「袋縫い」?
もーそれを検索するのが大変でしたー
きっとみなさんふつーにそれをやってみえるのかなぁ
わたしは2枚の布を中表にして
両サイドを縫ってひっくり返す、って方法しか知らなかったので
「縫い目見えなくする」「袋にする」とさんざん検索しました
やっとできるようになった今でも
毎回、ん?どっちだっけ???って感じのうろ覚えです・笑
ま、とりあえず
こんな感じで外袋は縫い目が見える向き
内袋は縫い目が内側になるように重ねて
中に入れ込んだ状態で
袋口をグルンと・・・1周・・・と言いたいとこですが
そうするとひっくり返せなくなるので
オレンジ部分くらいの間を開けて4/5周くらい縫います
で、返し口から抜き出すとー!!!!!!
あら不思議☆
こんな感じで袋口の縫い目を挟んで
上下に(左右に?)
外袋の表と内袋の表がくっついてます!!!
内袋を外袋の中に入れ込んで
返し口として開けておいたオレンジの部分を縫って閉じればOKです
んー文字の説明だとややこしいですよね
書いてるわたしもこんがらがってます・・・笑
でもこの法則を覚えてからは
「縫い目」が表に出ないから(内袋だったとしても)
3つ折りしなきゃ、とかの手間が省けて便利になりましたー
肝心の出来上がりがこちら
最後の最後でしくってしまいました・・・
それまでと同じく30番の糸で縫えばよかったのに
ジーンズステッチ用の
以前遮光カーテンを縫った時に使った糸でザクザク縫っちゃったので
縫い易かったけど・・・見た目が・・・糸が浮いてる・・・
それに形もバランスがいまいちだしなぁ・・・
気力が戻ったら
また分解して作り直そう・笑
にほんブログ村 | にほんブログ村 | にほんブログ村 |
ありがとデスー(≧▽≦)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5542319
この記事へのトラックバック