2021年01月27日
松徳硝子 うすはり タンブラー(L)
松徳硝子 うすはり タンブラー
松徳硝子は1922年に東京に生まれた会社で、最初は主に電球用硝子の製造をしていたそうですが、その後墨田区錦糸に移転して、ガラス食器、工芸硝子の製造を開始。
電球用硝子のノウハウを活かして、厚さ0.9mmの極薄グラス「うすはりグラス」を生み出します。
「うすはり」の「はり(玻璃)」とはガラスを意味していて、名前の通り、薄いガラスで作られています。
うすはりグラスはすべて職人の手によって一つ一つ丹精こめて作られています。
特に底の薄さは世界で唯一、松徳硝子の職人にしか吹けないと言われています。
繊細な飲み口が、味を引き出し、独特の味わいを出しています。
輸入ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10498818
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック