2017年03月20日
【どうぶつの森】金バラを、まとめて作るための方法
金バラを作るには、大量の赤バラが必要です。それを園芸店で買ってたら効率が悪いので、島に行きます。参加するのは、魚釣りか、虫取りのツアーです。その2つは、キャッチ&リリースなので、道具覧を使いません。だから、お題に合わせて、魚か虫を捕まえて逃がす事をやりながら、赤バラと白バラを拾いまくります。
ツアーから戻ったら、村へのお持ち帰りBOXが上限になるまで、花を詰めてから、船で村に戻ります。それを繰り返し、海岸線に、金バラ育成場所を作ります。配置としては、赤・白・赤・白の順。ただし、所々に隙間をあけないと、赤と赤で交配されたバラが生えてきません(白バラは、いらないって?赤だけ一色だと、わかりにくいから、個人的に、白は目印に利用)
![HNI_0078.JPG](/tom26kn/file/HNI_0078-9af7b-thumbnail2.JPG)
交配で生えるのは、赤と白からのピンク薔薇が多いですが、それは使わないので、売るなり、金バラ育成場所から植え替えるなりして、スペースを確保して下さい。必要なのは、赤と赤から生まれた、赤バラです(以降、紛らわしいから、赤バラUと呼んでおきます)見た目には、普通の赤バラと同じですが、赤・白・赤・白の配列順から外れて、「こんな所に赤バラはなかった」という物があるはずです。それが、赤と赤から生まれた、赤バラU(赤一色配列だと、赤バラか、赤バラUか、わかりにくい)
そしたら、生まれた赤バラUを2本、他のバラから離して、隣り合うように植え替えます。その後、枯らさないように、うっかり走って散らさないように、大切にします。赤バラU同士の交配から、黒バラが生まれたら、成功です。黒バラには、水を与えず、枯れる1日前の状態まで放置します(上記の画像でいえば、右のヤシの木・右に枯れる1日前がある)
で、黒バラ・枯れる1日前の状態に、水を与えれば、金バラの完成です。金ジョウロは持ってますか?黒バラが金に化けるには、金ジョウロでの水かけがトドメです。要は、赤と赤から、赤U。赤Uから黒。黒から金。という確率の問題ですから、基となる母数は多い方が良い。それが、大量の赤バラであり、都合の良い育成所は海岸線という戦法でした。
![HNI_0098.JPG](/tom26kn/file/HNI_0098-56a1f-thumbnail2.JPG)
ついでに言えば、大量の花を植える事で、「ガーデニング職人」の条件も満たせます。というか、ついでに、そこまでやりましょう。
ツアーから戻ったら、村へのお持ち帰りBOXが上限になるまで、花を詰めてから、船で村に戻ります。それを繰り返し、海岸線に、金バラ育成場所を作ります。配置としては、赤・白・赤・白の順。ただし、所々に隙間をあけないと、赤と赤で交配されたバラが生えてきません(白バラは、いらないって?赤だけ一色だと、わかりにくいから、個人的に、白は目印に利用)
交配で生えるのは、赤と白からのピンク薔薇が多いですが、それは使わないので、売るなり、金バラ育成場所から植え替えるなりして、スペースを確保して下さい。必要なのは、赤と赤から生まれた、赤バラです(以降、紛らわしいから、赤バラUと呼んでおきます)見た目には、普通の赤バラと同じですが、赤・白・赤・白の配列順から外れて、「こんな所に赤バラはなかった」という物があるはずです。それが、赤と赤から生まれた、赤バラU(赤一色配列だと、赤バラか、赤バラUか、わかりにくい)
そしたら、生まれた赤バラUを2本、他のバラから離して、隣り合うように植え替えます。その後、枯らさないように、うっかり走って散らさないように、大切にします。赤バラU同士の交配から、黒バラが生まれたら、成功です。黒バラには、水を与えず、枯れる1日前の状態まで放置します(上記の画像でいえば、右のヤシの木・右に枯れる1日前がある)
で、黒バラ・枯れる1日前の状態に、水を与えれば、金バラの完成です。金ジョウロは持ってますか?黒バラが金に化けるには、金ジョウロでの水かけがトドメです。要は、赤と赤から、赤U。赤Uから黒。黒から金。という確率の問題ですから、基となる母数は多い方が良い。それが、大量の赤バラであり、都合の良い育成所は海岸線という戦法でした。
ついでに言えば、大量の花を植える事で、「ガーデニング職人」の条件も満たせます。というか、ついでに、そこまでやりましょう。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6071264
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック