2018年06月18日
【セディナカード】なかなかの高性能クレカ!入会キャンペーンのポイントをすべてGET!
![acf35f10539de01b618a08caf69006c9_s.jpg](/tokyo8103survive/file/acf35f10539de01b618a08caf69006c9_s-7fb46-thumbnail2.jpg)
ぷりん将軍だ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
今朝、大阪で震度6弱の地震発生。
東京も千葉が震源の揺れが多く、なんとも心配な今日この頃。
東日本大震災から7年が経つけれど、やっぱり地震は恐い
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a20.png)
日本に住んでいれば地震から逃れられないわけで、防災・減災だけはケチってはいけないと改めて思った。
![Opera スナップショット_2018-06-18_115736_order.my.rakuten.co.jp.png](/tokyo8103survive/file/Opera20E382B9E3838AE38383E38397E382B7E383A7E38383E38388_2018-06-18_115736_order.my.rakuten.co.jp-thumbnail2.png)
これは以前に買ったもの。
地震のときはとにかく下敷きにならないように準備しておく必要がある。
実際、今回犠牲になってしまった小学生の子も倒れてきた壁の下敷きになってしまったようだ。
地震の話はとりあえずここまで。
ここからはいつも通りのお小遣い稼ぎの話。
今日は、あるクレジットカードの入会キャンペーンの話をする。
セディナカード
セディナカードは三井住友系のクレジットカード。
それほど有名なクレカではないが、実はなかなかの高性能だ。
![DSC_0008 (360x202).jpg](/tokyo8103survive/file/DSC_00082028360x20229-thumbnail2.jpg)
クレカ使用でもらえるポイントは200円につき1ポイント(1円相当)。
つまり、ポイント還元率は0.5%と一般的だ。
しかし、セブンイレブンなどでの買い物は200円で3ポイント(3円相当)と、還元率は1.5%だ。
これはセブンイレブンが発行する本家本元のセブンカードとまったく同じ還元率である。
入会キャンペーンが超オトク
セディナカードは入会キャンペーンが非常にオトクである。
キャンペーンの条件をすべてクリアすると、なんと6,000ポイント(6,000円相当)もGETできるのだ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
![セディナキャンペーン.png](/tokyo8103survive/file/E382BBE38387E382A3E3838AE382ADE383A3E383B3E3839AE383BCE383B3-thumbnail2.png)
ぷりん将軍は昨年11月に入会して、入会キャンペーンの条件を地道にクリアしていった。
そして、今回ようやく最後の条件をクリアして、合計6,000ポイントをすべてGET
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f2.png)
![Opera スナップショット_2018-06-18_114520_ca.cedyna.co.jp.png](/tokyo8103survive/file/Opera20E382B9E3838AE38383E38397E382B7E383A7E38383E38388_2018-06-18_114520_ca.cedyna.co.jp-thumbnail2.png)
これまでに使ったカードの金額は3万円ちょっとなので、ポイント還元率は20%ほどということになる。
ありがとうございます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
そして、この6,000ポイントはすべてnanacoに交換可能。
ポイントは等価交換ということになっているので、nanaco6,000円分というわけ。
もちろんすでに交換済みだ。
![Opera スナップショット_2018-06-18_114603_ca.cedyna.co.jp.png](/tokyo8103survive/file/Opera20E382B9E3838AE38383E38397E382B7E383A7E38383E38388_2018-06-18_114603_ca.cedyna.co.jp-thumbnail2.png)
サイコーです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a13.png)
今回紹介したような入会キャンペーンは、少し内容を変えてはいるが今も存在している。
![Opera スナップショット_2018-06-18_125414_www.cedyna.co.jp.png](/tokyo8103survive/file/Opera20E382B9E3838AE38383E38397E382B7E383A7E38383E38388_2018-06-18_125414_www.cedyna.co.jp-thumbnail2.png)
少しでもお小遣い稼ぎをしたいなら、申し込む価値は十分にあると思う。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZAPLQ+BLYBG2+3796+BYDTT)
今後の予定
そして、未使用・未交換の残りのポイントはこんな感じ。
![Opera スナップショット_2018-06-18_114621_ca.cedyna.co.jp.png](/tokyo8103survive/file/Opera20E382B9E3838AE38383E38397E382B7E383A7E38383E38388_2018-06-18_114621_ca.cedyna.co.jp-thumbnail2.png)
nanacoへの交換は1,000ポイント単位ということになっているので、あと166ポイント貯めないと交換できない。
計算すると、これはセブンイレブンであと12,000円弱の買い物が必要だ。
それで、セブンイレブンで買い物する際は、いつもとちがってセディナカードをせっせと使っている。
それもあと4,000円ほどだ。
![Opera スナップショット_2018-06-18_114941_ca.cedyna.co.jp.png](/tokyo8103survive/file/Opera20E382B9E3838AE38383E38397E382B7E383A7E38383E38388_2018-06-18_114941_ca.cedyna.co.jp-thumbnail2.png)
きっちり使って、nanaco1,000円分を頂戴します。
まとめ
今回紹介したセディナカードに限らず、クレカはどこも入会キャンペーンがある。
ぷりん将軍がこれまでにつくったクレカは20枚以上あるけれど、その多くが入会キャンペーン狙い。
![DSC_0003 (360x216).jpg](/tokyo8103survive/file/DSC_00032028360x21629-thumbnail2.jpg)
もらえるものはすべてもらっておくのが流儀だ。
残念ながらセミリタイア中の身では新規のクレカがつくれないのが実に残念。
しかし、クレカをつくるためだけに再就職するのもイヤだ。
まだまだのんびりする予定なのである
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
おわり
↓応援ヨロシクお願いします(^^)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009870294.jpg)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![ブログランキングならblogram](https://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:今日の雑談日記 ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブログ更新しました ブロトピ:節約・暮らし、なんでもOK!
![](http://www.gendama.jp/img/invitation_banner01.gif)
![モッピー!お金がたまるポイントサイト](http://img.moppy.jp/pub/pc/friend/120x60-3.jpg)
![ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン](https://img.pointtown.com/image/page/friendship/banner/ptF_1_120x60.png)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7793115
この記事へのトラックバック