2022年01月10日
東海・北陸 R02-076
皮膚粘膜障害に関する記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。
a 皮膚粘膜眼症候群はスティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)とも呼ばれ、その発生頻度は、人口100万人当たり年間1〜6人と報告されている。
b 中毒性表皮壊死融解症は、ライ症候群とも呼ばれ、発生は非常にまれだが、一旦発症すると多臓器障害の合併症等により致命的な転帰をたどることがある。
c 皮膚粘膜眼症候群又は中毒性表皮壊死融解症の前兆として、両眼に急性結膜炎(結膜が炎症を起こし、充血、目やに、流涙、痒み、腫れ等を生じる病態)の症状が現れることがある。
d 薬疹を経験したことがある人が再度同種の医薬品を使用すると、皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死融解症等のより重篤なアレルギー反応を生じるおそれがあるので、同種の医薬品の使用を避けなければならない。
〜解答・解説〜
a 正
b 誤 ライ症候群ではなく、ライエル症候群。
c 正
d 正
a 皮膚粘膜眼症候群はスティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)とも呼ばれ、その発生頻度は、人口100万人当たり年間1〜6人と報告されている。
b 中毒性表皮壊死融解症は、ライ症候群とも呼ばれ、発生は非常にまれだが、一旦発症すると多臓器障害の合併症等により致命的な転帰をたどることがある。
c 皮膚粘膜眼症候群又は中毒性表皮壊死融解症の前兆として、両眼に急性結膜炎(結膜が炎症を起こし、充血、目やに、流涙、痒み、腫れ等を生じる病態)の症状が現れることがある。
d 薬疹を経験したことがある人が再度同種の医薬品を使用すると、皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死融解症等のより重篤なアレルギー反応を生じるおそれがあるので、同種の医薬品の使用を避けなければならない。
〜解答・解説〜
a 正
b 誤 ライ症候群ではなく、ライエル症候群。
c 正
d 正
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11198236
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック