アフィリエイト広告を利用しています

2017年08月06日

グルタミン酸ナトリウムは危険? 危険な食品添加物

『グルタミン酸ナトリウムは危険?うま味調味料,味の素,食品』

グルタミン酸ナトリウムというと「味の素」を思い浮かぶ人は少なくないと思います。料理にこのグルタミン酸ナトリウムを加えると、味が格段に美味しくなる魔法の粉で、別名うま味調味料とも言われています。昆布や煮干しなどの天然のうまみの成分であるグルタミン酸を人工的に生成し、ナトリウムと結合させたものです。このグルタミン酸ナトリウムは、食品添加物として指定されており、ファミレスなどの外食チェーン店でも使用頻度が高いと言われています。

市販の加工食品では
ポテトチップス、おせんべい、インスタントラーメン、漬け物、加工肉、カレールウ、お茶漬けのもと、ドレッシング、タレ、麺つゆ、だしの素などのあらゆる加工食品に含まれています。加工食品の裏面を見ると調味料(アミノ酸)と書かれているのをよく目にします。これがグルタミン酸ナトリウムです。アミノ酸というと、一昔前にアミノ酸ブームがありましたが、これは健康のために入っているわけではないので注意してください。このグルタミン酸ナトリウムは、昔から世界中で様々な論争があり人体への悪影響について、問題提起する人や団体が後を絶たず、反対に”問題なし”と擁護する側も同じく多くいます。実際のところどうなのか。

危険性
元々、グルタミン酸は興奮性神経伝達物質として人体に含まれ重要な働きをもちます。しかし人体に含まれているから摂取しても安全ということには必ずしもなりません。これは神経伝達物質の合成過程に理由がありLグルタミン酸はビタミンB6を介して体内(脳内)でGABAが生合成されます。GABAとは「抑制性神経伝達物質」といわれており、睡眠薬や抗てんかん剤などもGABAに直接作用します。睡眠薬や抗てんかん剤を大量に摂取すると危険であるように、精製したグルタミン酸は脳神経にはきつ過ぎます。(気持ち良過ぎる?)覚せい剤に近いとも言われており、消費者を味音痴にし陶酔させ依存性を高めるリピーターを多く作ります。グルタミン酸は昆布やトマトなど自然のものに含まれていますが、グルタミン酸ナトリウムと比べると実際に摂取する量がまるで違いますし、天然のものはグルタミン酸だけでなく他の物質と一緒になっているので同じものと考えるべきではありません。アメリカの脳神経外科医でラッセル・ブレイロック博士はグルタミン酸ナトリウムを興奮毒性として、脳神経系をはじめ様々な疾患の原因の一つであるとして、その危険性を指摘しています。興奮毒性とは、グルタミン酸ナトリウムのように興奮性のある神経伝達物質の過剰な刺激により、神経細胞を破壊することです。その影響によりアルツハイマー、パーキンソン病、知能障害、精神病、てんかん、ALS(筋萎縮性側索硬化症)、うつ病、めまい、ロレツがまわらない、注意欠陥、多動性障害、不眠症などを引き起こすとしています。またグルタミン酸ナトリウムは血管内に入ります。摂取頻度や量が多いほど血中濃度が高くなり、フリーラジカルとして血管を傷付け心臓発作や脳卒中、片頭痛、喉の腫れ、下痢、嘔吐、不整脈などを引き起こす。さらに肥満、糖尿病、癌の促進、緑内障、精子の減少。動物実験でも肝臓、卵巣、至急、副腎、催奇形性、脳下垂体、ホルモン異常なども認められ上げるとキリがありません。特に子供や妊婦の方は摂らないほうがいいでしょう。

海外の反応、チャイニーズレストランシンドロームとは
海外ではグルタミン酸ナトリウムのことをMSGと呼び(MonoSodium Glutamate|モノソディアムグルタメイト)特に中華料理店で使われることが多いため、チャイニーズレストランシンドロームとしてアメリカでは一般市民の間でもその危険性は常識となっており、州によって使用を制限されています。多量に摂取すると、急性的に頭痛・手足の痺れ・倦怠感・呼吸困難などを引き起すことから、グルタミン酸ナトリウムが使われていない商品やレストランには「No MSG」と高らかに表記されており、表記のないものは売れにくいという現象が起こっています。

体験談
ちなみに私は学生の頃、地元で人気の中華料理屋で配達のバイトしていました。そこでの賄いは食べたいメニューを自分で作って食べるのがルール。ほとんどのメニューを食べましたが、基本的な味付けは、酒、塩、うま味調味料、しょうゆ。それをオタマで適当にすくって味付けします。(実に大胆です。)当時はうま味調味料が何なのか、まったく考えもしませんでしたが賄いを食べた後はいつもボーっとするような脱力感というか、気持ち良さに似た何とも言えない気分になっていたのを今でも感覚的にハッキリ覚えています。後でわかったことですが、入れる量は耳かき程度で充分とのことです。当時お客さんに出していた料理にも自分の賄いにも、オタマにベットリついたうま味調味料が投入されていたのは間違いありません。※人気の秘密はそこにあったか(笑)

最後に
グルタミン酸ナトリウム(味〇素)は簡単でとても美味しいです。でも自分で手間暇かけてとったダシはもっと美味しいと思います。子供には愛情たっぷりの手作りご飯を食べてさせて欲しいです。
http://tenkabutsu.com/monosodium-glutamate

<コメント>
身近なところから食べ物を見直してみましょう。健康への道です。

マルシマ 有機杉樽しょうゆ 濃口 900ml[ケンコーコム ムソー 濃口醤油 しょうゆ]【13_k】【rank】【basic】

価格:948円
(2017/8/6 17:15時点)
感想(441件)




日田醤油「こだわり味噌 1kg」 天皇献上の栄誉賜る老舗の味【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【RCP】【02P07May17】【02P20May17】

価格:1,188円
(2017/8/6 17:16時点)
感想(2624件)




ねこぶだし 《北海道日高昆布の栄養豊富な根昆布を使用!》500ml×6本 だし/日高昆布/出汁

価格:3,980円
(2017/8/6 17:18時点)
感想(3345件)


posted by Akamaru at 17:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2017年08月05日

クレソンはストレスを軽減し精子の増加に効果があることが判明

『やっぱクレソンって最強の野菜。ストレスを軽減し精子の増加に効果があることが判明(英研究)』

栄養素密度ランキング1位、最強の野菜と言われている「クレソン」は、良くステーキの付け合わせなんかにちょこんとついてくるよね。重要な栄養素を幅広く大量に含むクレソンだが、なんとストレスを軽減させ、精子の量すら増やしてくれるのだそうだ。

ストレスを軽減させ精子の数を増やす効果
 ライフスタイルの変化により、イギリスでは1970年以来、男性の精子の数が半減してしまっていることが判明した。精子の数が激減している大きな理由はストレスだという。ある専門家は、その対策としてクレソンを食べることを推奨している。英ハル大学のマーク・フォガーティ(Mark Fogarty)博士は、「クレソンなどの食材は人体のストレス反応を和らげてくれるため、極めて重要な食材です」と話す。「マラソンを走ろうが、川を泳ごうが、遅刻しそうで急いで歩いていようが、クレソンは日々ストレスにさらされている体を助けてくれます。クレソンには非常に多くの不思議かつ素晴らしい化学物質が含まれており、その人体への効能については氷山の一角程度にしか判明していません」(フォガーティ氏)

クレソンはDNAのダメージを軽減させる
 これまでの研究からクレソンに含まれる栄養が、運動によって引き起こされるDNAのダメージを軽減することが分かっていた。ピリッとした味わいの葉の部分には特に抗酸化物質が豊富で、身体的ストレスによって発生したフリーラジカルを除去してくれる。これは英エディンバラ・ネピア大学の研究者が、若く健康な男性10名に8週間毎日クレソンを食べてもらった上で、彼らの血液を分析して判明したことだ。被験者にトレッドミルで運動してもらった後の検査からは、DNAのダメージが増加していることが明らかであった――ただし、クレソンを食べた男性ではこの限りではなかったのである。クレソンは栄養が豊富で、そこに含まれるビタミンCやビタミンEなどは精子の数の多さと強い関連があるとされてきた。これらのビタミンを多く摂取することで精子の数と質が向上することは、これまで多くの研究によって示されている。ということで、日々ストレスを感じている人、精子の数が足りなくなった感のする人はクレソンを食べよう!カラパイアクッキングでクマ姉さんにクレソンをおいしく食べるレシピでも紹介してもらおう、そうしようっと。

雑学ファイル:世界中の精子が絶滅の危機?
 つい最近、男性の精子を調査した研究によって、総数が平均60パーセント減少、密度は平均52.4パーセント低下していることが明らかとなったという。これはイスラエル、ヘブライ大学の研究者が1973年から2011年に発表された185本の研究を調査した結果で、分析の対象となったのは北アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランドの男性であった。ストレスや肥満と同様、精子の減少は、出生前の化学物質への暴露・成人の殺虫剤への暴露・喫煙といった環境およびライフスタイルに関連があると考えられている。例えば、最近の研究では、郊外で発生する騒音が男性の精子の数を減らし、形状にも影響することが示唆されている。睡眠時間が6時間未満だと女性を妊娠させる確率が43パーセント低下することから、夜間の騒音が睡眠を阻害し、それが精子に悪影響を及ぼしているのだと考えられている。
http://karapaia.com/archives/52243597.html

<コメント>
クレソンで健康生活!


クレソン 実生苗 5本

価格:1,000円
(2017/8/5 17:02時点)
感想(0件)


posted by Akamaru at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2017年08月04日

腰痛について

『背中と腰の構造から見た原因』

脊柱を横から見ると、私たちの背骨は柱を立てたような感じではなく、首が前、背中が後ろ、腰が前というようにS字形のカーブを描いています。もし、これがまっすぐになっていると跳びはねたとき脳に振動が直接伝わってしまいますが、S字形になっているために、衝撃が吸収されて振動が響きにくくなっているのです。さらに脊柱は上半身を支えるだけではなく、曲げたり伸ばしたりひねったり、という動きに対応できるようにしなやかな構造になっています。仕組みを見ていくと、一番上にあり、重い頭を支える役目を果たしているのが頸椎です。頸椎の下に胸椎、その下に腰椎と続いていますが、腰椎は仙骨(骨盤)の上に乗っています。これらはそれぞれ、7個、12個、5個の椎骨からなっていて、あいだにクッションのような働きをする軟骨性の椎間板を挟んで、椎骨というブロックを積み重ねた構造になっています。椎間板があるおかげで、ある程度伸縮性があって曲げたり伸ばしたりの脊柱の動きができ、脊柱にかかる衝撃を吸収し、和らげるという役目も果たしてくれているのです。しかし椎間板は老化が早く、25歳を過ぎる頃から椎間板の中央にある髄核の水分が減り始め、35歳以降になるとその髄核を取り巻く線維輪という軟骨の水分も減少して弾力性が落ちてきます。そのためにクッション効果が弱まり、腰椎への衝撃を緩和できなくなって腰痛が起こり易くなるのです。その他に、筋肉の老化によって、状態を支えられなくなる場合や神経からくる痛みが原因の場合や脊柱(背骨)の中にある脊髄から出ている末梢神経が痛みの原因になる場合もあります。

腰痛
よくある主な原因
姿勢の悪さ・一定の姿勢

前かがみや直立した姿勢を続けていると、腰の筋肉に大きな負担がかかります。姿勢を良くして、腰への負担をかけない生活をしましょう。
過度の運動や動作

激しいスポーツや、重いものを持ち上げたとき、また肉体労働などで腰の筋肉を酷使したときも腰痛が起こることがあります。急激な動作は避け、腰に負担をかけないように気を付けましょう。

腰痛
筋肉の衰え

運動不足や、加齢のために腰の筋力が衰えている人は腰にかかる負担がいっそう大きくなり、腰痛を起こし易くなります。普段から運動して、筋力をアップしておきましょう。

腰痛
骨の老化

閉経後の女性には、骨粗しょう症で骨がもろくなり、圧迫骨折を起こす人がいます。そのため、背中が曲がるなどして、背中から腰にかけて痛みが起こります。若いうちからカルシウムを十分にとって、骨を丈夫にしておきましょう。
内臓などの病気

肝臓や子宮などの病気によって腰痛が起こることがあります。がんこな腰痛は躊躇せずに医師の診察をあおいでください。

腰痛
こんな人はとくに腰痛に注意

先天的に骨組みに異常がある人
骨の形、配列に問題のある人(腰が後ろに強く反ってるような人)
椎間板ヘルニアの人
華奢な人
筋肉のバランスの悪い人
筋肉が発達していなくて脂肪の多い人
座りっぱなし立ちっぱなしなど仕事上長く同じ姿勢を続けている人
腰に負担の多い労働をする人など
http://takeda-kenko.jp/navi/tsukare/youtsuu/cause.html

<コメント>
背骨の歪み、肩こり、ひざの痛み、頭痛、場合によっては歯痛や視力の低下すらその要因になっているかもしれない”腰痛”。知っておいて欲しいのは、”腰痛は治せる”という事。諦めずにリハビリを続ければ健康で若々しい人生を取り戻せるのです。


【信頼の楽天ランキング1位】◆Dr.Q 腰痛ベルト◆腰痛でお悩みの方に Wのベルトでしっかり固定 腰痛対策 腰痛予防 腰の痛み ぎっくり腰 腰痛コルセット 腰用サポーター 腰用コルセット サポーター コルセット 腰サポーター ベルト 腰の保護 介護職 腰 サポーター 腰

価格:2,870円
(2017/8/4 11:53時点)
感想(2332件)




寝るだけで腰痛が消える! 仙骨枕つき背骨コンディショニング (TJ mook) [ 日野 秀彦 ]

価格:1,782円
(2017/8/4 11:52時点)
感想(23件)


posted by Akamaru at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2017年08月02日

日本一の朝食を目指して!熊本発セレクト商品!コッコファームの朝食セット!

日本一の朝食を目指して!熊本発セレクト商品!コッコファームの朝食セット!

税込み 3000円 送料無料!

セット内容

1 純国産鶏の朝取りたまご(10個入り1パック)
資料であるトウモロコシは遺伝子組み換えでなく、収穫後に農薬を使用していないものを使用しています。

2 たまごかけ醤油(200ml1本)
創業180年余りの老舗醤油屋!

3 コッコファームのたまごスープ(6食入り1袋)
朝取りたまごをギュッとスープに詰め込みました!

4 熊本パックライス(200g3食入)
熊本県産のお米「森のくまさん」使用!

5 火の国しぼり大根漬け(1袋)
減農薬大根使用!

人気の商品5点が入っています!是非ご賞味ください!


posted by Akamaru at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

「必ず1日3食」食べても健康にはなれない!? 健康法のウソ・ホント

『「必ず1日3食」食べても健康にはなれない!? 健康法のウソ・ホント』

世はアンチエイジングブーム。メディアではさまざまな健康法が取り上げられ、そのたびに中高年が◯◯法なるものに夢中になったり、身体にいいとされる食材やグッズに飛びつくという現象が起きている。だが、その内容をひとつひとつ見てみると、玉石混淆、諸説紛々。ある健康法が流行したかと思うと、それを真っ向から否定するような説が唱えられたり、どう考えても真逆としか思えないふたつの説が同時に流通していたり、ということも珍しくない。

 たとえば、食事の回数。1日3回きちんととるべきか、1日1回でいいのか。医療関係者の間でも「3回とるとカロリーオーバーになってしまうから1日1回でいい」「朝食を抜くと肥満になりやすい。1日24時間を周期とするリズム(サーカディアンリズム)を保つためにも、1日3回は欠かせない」と、意見が完全に二分されている。

 他にも、「美容のために水をたくさん飲むべきだ」という説と、「水の飲みすぎは体を冷やす」という説。「運動は食前がいい」という考え方と「食後の方がいい」という考え方。「早期発見のためにガン検診を積極的に受けるべき」という主張と「ガン検診は無意味。むしろ検査が引き起こすリスクのほうが高い」という主張。いったい、どっちが正しいのだろうか。

■科学的にベストなアンチエイジング法とは?

 こうした賛否両論のある食事法、健康法の真贋を検証しているのが『アンチエイジング・バトル最終決着』(坪田一男・著/朝日新書)だ。といっても、単純にYES・NOをつきつけるのでなく、日本抗加齢医学会理事長である著者がそれぞれの分野の専門医が示す最新の研究成果を客観的に整理して、あくまで科学的にベストのアンチエイジングを提案している。
・食事は何回?
 冒頭に掲げた食事の回数について、同書はこのように見解を述べる。
「1日1食でいいのか、3食とるべきか。それぞれのメリットを見てきたが、両方に言い分がある。だったらいいとこどりをしよう。まず、サーカディアンリズムは確かに大事だから、朝食はとったほうがいい」
「おススメは、朝必ず食べて、1週間で14〜21食とるということ。つまり、毎日1日3食とっても構わないし、昼・夜のどちらかを抜いても構わない」
 要するに重要なのは食べる回数でないというのだ。

・食事のタイミングが重要
 そのうえで、こんな具体的なアドバイスを付け加える。
「食べる回数以上に重要なのが、食べるタイミングだ。晩ご飯を食べるときには、遅い時間に食べないこと。夜9時以降に食べると、サーカディアンリズムが崩れてしまう」
「1カ月に1回くらい、24時間のファスティング(断食)をすることもおススメ。摂取カロリーを70%ぐらいに制限すると寿命が延びるということがマウスやサルなどさまざまな実験で明らかになっているが、もう1つ、1日おきに自由に食べさせたマウスも寿命が延びることがわかっている」

・水はどれくらい飲めばいい?
 水分のとり方についても同様だ。「不要な老廃物や過剰な物質を体外に排出してくれる水はたくさん飲んだほうがいい」という意見が大勢を占める一方で、漢方医学では「水分のとりすぎは「冷え」につながり、「水毒」になりかねない」といわれている。このふたつの主張を受けて、同書はこう結論づける。
「結論はやっぱり一日最低2リットルが基本だけれど、運動量の少ない人は胃腸を冷やさないように白湯(少なくとも室温以下の温度の水は避ける)で飲む。ただし、腎臓の機能が低下している人は控えめに(主治医に相談すること)」

・問題は「果糖ブドウ糖液糖」
 ただ、同書がもっとも強調しているのは、量の問題でなく、スーパーマーケットやコンビニに並ぶスポーツ飲料や炭酸飲料、甘いドリンクから水分を摂取する危険性だ。こうした飲料に含まれている「果糖ブドウ糖液糖」が問題なのだ、と同書はいう。砂糖が血糖値を一気に上げて、インスリンを大量に放出させ、糖尿病を引き起こす危険性があることはよく知られている。しかし、「砂糖以上に血糖値をバーンと上げてしまう」「砂糖以上に悪い甘味料」が「果糖ドウ糖液糖」なのだ。
「トウモロコシから作られた甘いシロップで、果糖の含有率が50%未満のものは『ブドウ糖果糖液糖』、50〜90%のものは『果糖ブドウ糖液糖』、90%以上のものは『高果糖液糖』と呼ばれる。砂糖は冷やすと甘味が減るけれど、この果糖ブドウ糖液糖は冷たい方が甘みが強まる。だから、冷たい飲み物に引っ張りだこなのだ。スーパーマーケットやコンビニに並ぶスポーツ飲料や炭酸飲料、甘いドリンクの原材料名を見てほしい。必ずと言っていいほど、果糖ブドウ糖液糖と書かれている。飲料業界には申し訳ないけれど、果糖ブドウ糖液糖の名前を見つけたら、『あ、いる!』と、一旦、手を引っ込めた方がいいかも」(同書より)
 こうして見てみると、健康法やアンチエイジングというのは、これをやれば絶対に大丈夫というような単純なものではないことがよくわかる。年齢や体質、タイミングによって効果もまちまち。やり方次第で体にいいものが悪い影響を与えたり、ということも少なくない。話を極端にしてしまいがちなテレビの情報番組やベストセラー本に踊らされるのでなく、いろんな情報に総合的チェックして、冷静に判断するのが賢明だろう。
http://lite-ra.com/2014/06/post-102.html

<コメント>
正しい知識を身に着けてコツコツ実践あるのみです!

【送料込】選べる 瓶詰リキッドアイスコーヒーギフト 無糖 500ml×4本 贈答用 【見舞・内祝・手土産・引越挨拶 お中元 夏ギフト】 アイス珈琲 【楽ギフ_のし】 贈り物 アイスリキッド おすすめ珈琲 お土産 ビター スイート

価格:5,400円
(2017/7/18 08:54時点)
感想(3件)



posted by Akamaru at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2017年08月01日

精子数の減少によって「人類が絶滅する可能性」が研究者によって示される

『精子数の減少によって「人類が絶滅する可能性」が研究者によって示される』

これまでに発表された研究内容やデータから、ここ数十年で男性の精子の数が減り続けているという見方が研究者らによって示されています。「精子の数が減っている」とする主張には懐疑的な目を向ける研究者らも存在しますが、新たな研究では、約40年の間に行われた200近い研究内容が分析され、現在の傾向が続けば「人類は絶滅する可能性」さえあることが示されました。

Temporal trends in sperm count: a systematic review and meta-regression analysis | Human Reproduction Update | Oxford Academic
https://academic.oup.com/humupd/article-abstract/doi/10.1093/humupd/dmx022/4035689/Temporal-trends-in-sperm-count-a-systematic-review

Sperm count drop 'may lead to human extinction' - BBC News
http://www.bbc.com/news/health-40719743

Sperm counts among western men have halved in last 40 years – study | Life and style | The Guardian
https://www.theguardian.com/lifeandstyle/2017/jul/25/sperm-counts-among-western-men-have-halved-in-last-40-years-study

1973年から2011年までに行われた185の研究を分析した結果、北アメリカ・ヨーロッパ・オーストラリア・ニュージーランドで暮らす男性の精液の濃度が9900万/mlから4710万/mlになっており、年間平均1.4%ずつ減少していくことで、調査期間内で52.4%も減少していると判明しました。トータルの精子の数は59.3%減少していたとのこと。また、この減少率は現在も継続しており、国によっては加速傾向にあることもわかっています。今回の調査を率いたヘブライ大学の疫学者であるHagai Levine氏は、「生活のあり方や環境、そして化学物質にさらされている現在の状況を私たちが変えなかったときの未来を、私は懸念します」「最終的に生殖の問題、そして人類の絶滅という問題を抱くでしょう」とBBCに対して語っています。一方で、南アメリカ・アジア・アフリカで顕著な減少は見られなかったとのこと。しかし、これらの国々ではデータの元となる調査の数自体が少ないという点を研究者らは指摘しており、Levine氏は、最終的には南アメリカ・アジア・アフリカという国々でも精子の数が減少するのではないかと危惧しています。ただし、この研究自体については賞賛しつつも、「人類が絶滅するかもしれない」という見方に対しては懐疑的な目を向ける専門家たちもいます。データの元となった研究の中には、不妊治療院を訪れた少数の男性を被験者として調査しているものなど、十分な研究結果とはいえないものが交じっているためです。また、「精子の数が減少している」という結果は、「精子の数が増加している」という内容の論文よりも出版されやすいという点や、初期の研究で用いられた測定方法は精子の数を過大評価していた可能性も指摘されています。シェフィールド大学のAllan Pacey教授のように、「私は『近年、精子の数が減少している』と主張する数多くの研究に対して納得していませんでした。しかし、今日発表されたLevine氏の研究は、過去の研究の欠陥を、真正面から扱ったものです」と語る研究者もいます。Pacey教授は今回の研究は「間違いの可能性を減らしている」と評価しつつも、全ての間違いを取り除けているわけではなく、調査結果は慎重に扱わなければならないとしています。「精子の数が減少している」という研究結果はいまだ議論のまっただ中であり、結論が出ているわけではありませんが、今回の研究は、これから行うべき調査の内容の方向を明確にする第一歩だと言えます。これまでの研究では精子が減少する明確な原因はわかっていないものの、農薬・プラスチックなどに含まれる化学物質や、肥満・喫煙・ストレス・食生活・テレビの見過ぎなどとの関連性が示されています。Levine氏は精子減少を引き起こす原因を特定し、「人工的な化学物質などに規制をもうけるなどして、私たちは行動を起こす必要があります。そして、喫煙や肥満といった問題の解決に取り掛からなければなりません」と語っています。
http://gigazine.net/news/20170726-sperm-count-drop-human-extinction/

<コメント>
スポーツ・セックス・シネマ、、LGBT問題、男女共同参画社会、核家族化、晩婚化、結婚離れ、刻々と変わりゆく環境と精神が身体を蝕んでいます。私達の世代がラスト・ヒューマノイド(最後の人類)となるのでしょうか。

生きるヒントは自然にあり!山に川に自然に触れましょう!


原発関連
http://iwasaakamaru.seesaa.net/article/452255627.html

┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
“特許”ゼオライト水素還元サプリ、

話題のゼオライト 水素サプリ!遂に完成!
大学院医学研究所で4ヶ月間の検証済み未来型機能性ゼオライト

【Zeo7(ゼオセブン)】 活性水素発生食品

話題のゼオライトが入った水素サプリメント


https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NML7V+AMTQR6+2J6I+C3BAR
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
posted by Akamaru at 16:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康
QRコード
リンク集
プロフィール
Akamaruさんの画像
Akamaru
注射器(血)非接種】予防医学でワンダフルエイジング❣ 
プロフィール
ファン
<< 2017年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
検索
月別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
健康(605)
新書 本