2020年02月18日
子どもと工作@ライトセーバー
私はちょっとした工作が好きで、
子供の小さい時はよく段ボールや、ティッシュの空き箱で
一緒にハサミの練習がてら遊んでいました。
一番工作に没頭していたのが、
長男との幼児期だったので、そのせいか長男は工作が大好き。
空き箱を見つけるとピンときて
何かを作り始めます。
大したものではないんですが、
どうせ捨てる箱だし、それをひとつ工夫して何かを作り上げるというのは、
脳育にもいいのかな?なんて思い、
次男三男ともそれなりに一緒に工作を楽しんできました。
そんな我が家なので、
流行りもののおもちゃは、「買って〜」とねだられたら
とりあえず作れるかどうか、
ググる
そうして作った最近のヒット作が
ライトセーバーです
わが家は三人男の子なので
戦いごっこが大好き。
特に三男は、仮面ライダーど真ん中世代なので、
剣を見つけると喜んで振り回します。
兄2人は、今フォートナイトにはまっているので、
家にある銃のおもちゃを、いろんな武器にあてはめて、
フォートナイトごっこをしています。
そんな感じで遊んでいたら、次男が急に
「ライトセーバーが欲しい」
と。
えっ、サンタさん来たばっかりじゃない、
という私の言葉に、自制心で、そうだそうだ、とはやし立てる長男。
次男の言葉を聞いて、ライトセーバーを知ってか知らずか、
欲しい欲しいとねだる三男。
ここで、お年玉で買ったらいいじゃない、と伝えるのは簡単ですが、
どうせすぐに飽きるのも目に見えている
ということで作りました。
ジャジャーン
わが家のライトセーバーです
遊びすぎて、ところどころ折れ目や傷がひどいですが
これ材料は3つでできているんですよ。
しかも全部100均で手に入ります。
ではご紹介しますね。
まず材料ですが、
・懐中電灯
・灯油のホース
・カラーセロファン
この3点です
もしかしたら、買わなくても家にあるかも、という方もいるのではないですか。
そんな身近な材料で、簡単にライトセーバーが作れちゃうんです。
わが家はお世話になっている100均ダイ〇ーで購入しました。
懐中電灯は、緊急時にも使えるので、おもちゃに飽きたら使えるし、いいかと、
そして家に帰ってきて、製作時間30分弱!
あっという間に作れちゃいましたよ。
ちなみに10歳の長男は自分で作りました
作り方は、「ライトセーバー」「200円」
でYoutubeを検索してみてくださいね。
とっても簡単に作れるのでおすすめです!
ちなみにライトをつけるとこんな感じです。
暗い部屋で光らせると、剣の先までライトが光って、
本物のライトセーバーっぽいです
子供たちもテンション高めで、気に入ってもらえました。
お正月に実家に帰ったら、
これを見た甥っ子も喜んでくれたので、
ひとつ作ってあげました。
100均ダイ〇ーには、懐中電灯の色も幾つかありましたので、
わが家は違うカラーで使って、自分のものを決めさせましたが、
お揃いにしたり、役柄によって変えたりするのも面白いですね。
次男曰く、黒い懐中電灯はダースベイダーなんだそうです
良かったらお試しください
他にもちょこちょこ作っているものや、
最近脳育にもはまっていますので、
時間を見つけて、書いていこうと思います。
おもちゃといえば、
おすすめのサービスがこちら
今はこんな便利なサービスもあるんですね!
これが良いと聞いたから、買ってあげたのに全然遊ばない、
なんておもちゃあるある、皆さんひとつは持っていませんか。
こちらのサービスを使えば、
購入する前にいろんなおもちゃがお試しで使えて便利ですよ。
興味のある方はぜひ見てみてくださいね!
脳育といえば、
我が家の三男が今がんばっているこちらがおすすめ!
皆さんご存知のしまじろうです。
母子のコミュニケーションにも役立ちますよ。
絵本を読んであげることが、早期教育に良いと聞くけど、
どんな絵本を読んであげればいいかわからない、
どんなおもちゃを買い与えればこの子の為になるのか
とお考えのママさんにもおすすめです。
わが家の子供としまじろうの関わりはこちらに詳しく書いています。
https://fanblogs.jp/tenparihaha/archive/31/0?1581903556
まずは資料請求から!
子供の小さい時はよく段ボールや、ティッシュの空き箱で
一緒にハサミの練習がてら遊んでいました。
一番工作に没頭していたのが、
長男との幼児期だったので、そのせいか長男は工作が大好き。
空き箱を見つけるとピンときて
何かを作り始めます。
大したものではないんですが、
どうせ捨てる箱だし、それをひとつ工夫して何かを作り上げるというのは、
脳育にもいいのかな?なんて思い、
次男三男ともそれなりに一緒に工作を楽しんできました。
そんな我が家なので、
流行りもののおもちゃは、「買って〜」とねだられたら
とりあえず作れるかどうか、
ググる
そうして作った最近のヒット作が
ライトセーバーです
わが家は三人男の子なので
戦いごっこが大好き。
特に三男は、仮面ライダーど真ん中世代なので、
剣を見つけると喜んで振り回します。
兄2人は、今フォートナイトにはまっているので、
家にある銃のおもちゃを、いろんな武器にあてはめて、
フォートナイトごっこをしています。
そんな感じで遊んでいたら、次男が急に
「ライトセーバーが欲しい」
と。
えっ、サンタさん来たばっかりじゃない、
という私の言葉に、自制心で、そうだそうだ、とはやし立てる長男。
次男の言葉を聞いて、ライトセーバーを知ってか知らずか、
欲しい欲しいとねだる三男。
ここで、お年玉で買ったらいいじゃない、と伝えるのは簡単ですが、
どうせすぐに飽きるのも目に見えている
ということで作りました。
ジャジャーン
わが家のライトセーバーです
遊びすぎて、ところどころ折れ目や傷がひどいですが
これ材料は3つでできているんですよ。
しかも全部100均で手に入ります。
ではご紹介しますね。
まず材料ですが、
・懐中電灯
・灯油のホース
・カラーセロファン
この3点です
もしかしたら、買わなくても家にあるかも、という方もいるのではないですか。
そんな身近な材料で、簡単にライトセーバーが作れちゃうんです。
わが家はお世話になっている100均ダイ〇ーで購入しました。
懐中電灯は、緊急時にも使えるので、おもちゃに飽きたら使えるし、いいかと、
そして家に帰ってきて、製作時間30分弱!
あっという間に作れちゃいましたよ。
ちなみに10歳の長男は自分で作りました
作り方は、「ライトセーバー」「200円」
でYoutubeを検索してみてくださいね。
とっても簡単に作れるのでおすすめです!
ちなみにライトをつけるとこんな感じです。
暗い部屋で光らせると、剣の先までライトが光って、
本物のライトセーバーっぽいです
子供たちもテンション高めで、気に入ってもらえました。
お正月に実家に帰ったら、
これを見た甥っ子も喜んでくれたので、
ひとつ作ってあげました。
100均ダイ〇ーには、懐中電灯の色も幾つかありましたので、
わが家は違うカラーで使って、自分のものを決めさせましたが、
お揃いにしたり、役柄によって変えたりするのも面白いですね。
次男曰く、黒い懐中電灯はダースベイダーなんだそうです
良かったらお試しください
他にもちょこちょこ作っているものや、
最近脳育にもはまっていますので、
時間を見つけて、書いていこうと思います。
おもちゃといえば、
おすすめのサービスがこちら
今はこんな便利なサービスもあるんですね!
これが良いと聞いたから、買ってあげたのに全然遊ばない、
なんておもちゃあるある、皆さんひとつは持っていませんか。
こちらのサービスを使えば、
購入する前にいろんなおもちゃがお試しで使えて便利ですよ。
興味のある方はぜひ見てみてくださいね!
脳育といえば、
我が家の三男が今がんばっているこちらがおすすめ!
皆さんご存知のしまじろうです。
母子のコミュニケーションにも役立ちますよ。
絵本を読んであげることが、早期教育に良いと聞くけど、
どんな絵本を読んであげればいいかわからない、
どんなおもちゃを買い与えればこの子の為になるのか
とお考えのママさんにもおすすめです。
わが家の子供としまじろうの関わりはこちらに詳しく書いています。
https://fanblogs.jp/tenparihaha/archive/31/0?1581903556
まずは資料請求から!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9641804
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック