2019年01月14日
子育覚書Hチビのお勉強としまじろうについて
年が明けて、今日で2週間。
全くブログが書けていませんが、時間は刻々と進んでいますね
今回はチビ(4歳、発語不明瞭)のお勉強についてです。
お勉強と言っても
兄たちが勉強している様子を見て
「俺も俺も〜」と真似したがるので
始めた、お勉強ごっこみたいなものですが
最近は少しドリルに挑戦しています。
100均で買ってきた4歳児向けのドリルです。
これまではパパが空いた時間に
チビが好きなビー玉を一緒に数えてあげたり
お風呂場で五十音の練習をしたりしていたのですが、
同じテーブルについて、鉛筆を持ったのはこれが初めて
書いていて気がつきましたが
そんな感じで、遊び半分、お勉強半分のチビちゃん。
ドリルをめくってみると、シールが付いていて
1ページ終わると、よくできましたのシールが貰えます。
チビはシールが貼れるのが嬉しいみたいで、
これまで嫌がっていた線描きを
一生懸命ひとつひとつ私に確認しながら描いていました。
この線描きも、
以前プリントアウトしたものをやらせてみたのですが、
筆圧が安定しないみたいでうまく書けなかった。
なので最初は嫌がっていました
でも今日は、実家の母も見ていて
やる気満々のチビちゃん。
頑張って取り組みました
そして割としっかり書いていて驚きました
終わったら好きなシールを嬉しそうにペタペタ
もう1つはドリルに書いてあるひらがなに同じ文字のシールを貼ります。
これはしまじろうの勧誘お便りに入っているお試しキットで何度かやっているので、
難なくクリアー!
ご褒美のシールをこれまた嬉しそうに貼りました
取り組んだ時間は、しめて10分くらい?かな。
でも集中してできたので大成功です(^^)
小学生になると、自主学習時間の設定が
学年プラス10分となっています。
パパと以前ビー玉で遊びながらお勉強していた時も
せいぜい集中できるのは10分くらいかなー
と話していたので
今のチビにはこの時間がリミットなのかなと
まあ我が家は勉強とはいえ
遊び半分ですので、
こんな感じで充分OKです
お勉強と言えば
我が家には長男の時に買ってもらっていた
しまじろうのキットが
年中さんまでの3年間分あります。
最近そちらもチビのお気に入り。
寝る前に1冊、本を読むのですが、
最近声をかけると、しまじろうシリーズが続いています。
しまじろうの絵本はとっても内容が良くできていますので、
それを絵本がわりにして読んであげているのも
お勉強の一環になっているようです。
お友達との遊ぶ中でのルールや
この年齢ではここまでのことができるようになるんだということが
お話し仕立てで書いてあるので、
子どもたちも楽しく知識を学べますし、
私も読んでいて
できていないことはできるようにしてあげようとか
自分でもうここまでできる年齢なんだなと分かれば
あえて手を離して見守ることもできるので
子育ての指針にもなっています。
挨拶やルール、季節ごとの行事など、
生活していく中で当たり前すぎて
つい教え忘れていることってたくさんあるのですが、
しまじろうの本で上手く拾えてる感じです。
またお友達とのやりとりのお話は、
こんな時どうする?
の練習になるので、
一緒に考えて、自分や自分の子どもの目線だけではなく
相手の子の考えも教えてもらえるので
もしその場面が実際に起こったとしても
シュミレーションを済ませている状態ですから
上手く立ち回れそうだなと
自信がつきました。
実際、お友達のママ友のお話とか
自分の兄妹が子育て支援施設などで
我が子とお友達のやりとりでこんなことがあったという話を聞くと
相手の子はきっとこう思ってたんじゃないかなーと
思ったりすることがしばしばあり、話すとなるほどねーと納得してもらったりすることも。
チビはしまじろうとっても大好きで、
勧誘のお便りが来ると
欲しい欲しいとねだるのですが、
内容は長男の頃とあまり変わらないし、
おもちゃもそのまま使えるので、
長男のお下がりを楽しんでいます。
チビも最近は写真をみて
「これ持ってるね!!」
と言うようになったので、
ようやくわかってきたみたい。
そんな感じで我が家ではしまじろうで
2回、3回分楽しんでいます
我が家が長男の時にしまじろうを始めたのは、
実家の母が
初孫に何のおもちゃを買ってあげればいいかわからない
と言って、
おもちゃと絵本が付いているからと
しまじろうの購読を始めてくれたのがきっかけでした。
毎月実家に帰ると
しまじろうの新しい本が届いていて
長男がとても喜んでいたことを
覚えています
母も帰るよー、という電話の度に
しまじろう来てるからね〜、と教えてくれて、
長男も嬉しがって、実家に帰るのを楽しみにしていました。
少し大きくなると月が変わる度に
心待ちにしていました。
次男が生まれるタイミングで、
しまじろうのおかあさんにも
赤ちゃんができたので、
ちょうど上手く伝えることができたことも良かったなと思っています。
そんな思いで詰まったしまじろうです
習い事まではいかないけど、
家で過ごしている時間に
何か子供にプラスのことをしてあげたい、
とか、
おもちゃ選びや教材選びに悩んでいるご両親、
おじいちゃんおばあちゃん
しまじろう、オススメですよ
インフルエンザ対策、お済みですか
保育園、幼稚園に通っているお子さんは
発達が未熟で、感染に弱い上、
団体生活なので、どうしてもウィルスの感染が心配ですよね。
そこでおすすめの商品をご紹介します
一家に一台備えていると言われている空気清浄機ですが、
こちらの空気清浄器はなんと除菌もしてくれる高性能なんです!
ホコリや塵などの空気中のゴミを吸い取ってくれることはもちろん、
この時期心配な空気中のウィルスまでも取り去ってくれるというので驚きですね
次亜鉛素酸をご存知ですか。
これはノロウィルスを調べてみると出てくるのですが、
こちらノロウィルスをはじめとするほとんど全ての細菌やウィルスに
効果があり、
この次亜鉛素酸を含んだ水を噴射することにより、
様々なウィルスから身を守ってくれるというわけなんです。
この次亜鉛素酸水溶液を開発したのが、
ウォーターサーバーでおなじみのクリクラです
皆さんご存じの、と付け加えても過言ではありませんね。
そんなクリクラの出した空気清浄器ですので、
安心の製品ですよ
空気清浄機ではありますが、
次亜鉛酸素水溶液の噴霧器となりますので、
ウィルス撃退ももちろんですが、
加湿器にもなるのがこの時期嬉しい所でもあります
小さなお子さんがいらっしゃる家庭はもちろん、
大事な試験が待っている受験生のいらっしゃるご家庭や
妊婦さんや在宅介護をしている方にまで安心をお届けしますよ。
とってもおすすめです
無料レンタルもできるようなので、一度覗いてみてはいかがですか
街を歩けばもうすぐバレンタイン
お店にはチョコレートと製菓コーナーがずらり
最近は世の中が動いていくのが早いですね〜
というわけで
こんな商品をご紹介します
早いと思わず、今から準備しておけば
慌てることもありませんよ
大事な旦那様にちょっと高級なチョコレートを贈ってみてはいかがですか
ホワイトデーのお返しも期待できるかもですよ
ゴディバの公式ショップのご紹介です
うちの男の子はみんなチョコレートが大好きなので
子供には何をあげようかなーと
考え中です
全くブログが書けていませんが、時間は刻々と進んでいますね
今回はチビ(4歳、発語不明瞭)のお勉強についてです。
お勉強と言っても
兄たちが勉強している様子を見て
「俺も俺も〜」と真似したがるので
始めた、お勉強ごっこみたいなものですが
最近は少しドリルに挑戦しています。
100均で買ってきた4歳児向けのドリルです。
これまではパパが空いた時間に
チビが好きなビー玉を一緒に数えてあげたり
お風呂場で五十音の練習をしたりしていたのですが、
同じテーブルについて、鉛筆を持ったのはこれが初めて
書いていて気がつきましたが
そんな感じで、遊び半分、お勉強半分のチビちゃん。
ドリルをめくってみると、シールが付いていて
1ページ終わると、よくできましたのシールが貰えます。
チビはシールが貼れるのが嬉しいみたいで、
これまで嫌がっていた線描きを
一生懸命ひとつひとつ私に確認しながら描いていました。
この線描きも、
以前プリントアウトしたものをやらせてみたのですが、
筆圧が安定しないみたいでうまく書けなかった。
なので最初は嫌がっていました
でも今日は、実家の母も見ていて
やる気満々のチビちゃん。
頑張って取り組みました
そして割としっかり書いていて驚きました
終わったら好きなシールを嬉しそうにペタペタ
もう1つはドリルに書いてあるひらがなに同じ文字のシールを貼ります。
これはしまじろうの勧誘お便りに入っているお試しキットで何度かやっているので、
難なくクリアー!
ご褒美のシールをこれまた嬉しそうに貼りました
取り組んだ時間は、しめて10分くらい?かな。
でも集中してできたので大成功です(^^)
小学生になると、自主学習時間の設定が
学年プラス10分となっています。
パパと以前ビー玉で遊びながらお勉強していた時も
せいぜい集中できるのは10分くらいかなー
と話していたので
今のチビにはこの時間がリミットなのかなと
まあ我が家は勉強とはいえ
遊び半分ですので、
こんな感じで充分OKです
お勉強と言えば
我が家には長男の時に買ってもらっていた
しまじろうのキットが
年中さんまでの3年間分あります。
最近そちらもチビのお気に入り。
寝る前に1冊、本を読むのですが、
最近声をかけると、しまじろうシリーズが続いています。
しまじろうの絵本はとっても内容が良くできていますので、
それを絵本がわりにして読んであげているのも
お勉強の一環になっているようです。
お友達との遊ぶ中でのルールや
この年齢ではここまでのことができるようになるんだということが
お話し仕立てで書いてあるので、
子どもたちも楽しく知識を学べますし、
私も読んでいて
できていないことはできるようにしてあげようとか
自分でもうここまでできる年齢なんだなと分かれば
あえて手を離して見守ることもできるので
子育ての指針にもなっています。
挨拶やルール、季節ごとの行事など、
生活していく中で当たり前すぎて
つい教え忘れていることってたくさんあるのですが、
しまじろうの本で上手く拾えてる感じです。
またお友達とのやりとりのお話は、
こんな時どうする?
の練習になるので、
一緒に考えて、自分や自分の子どもの目線だけではなく
相手の子の考えも教えてもらえるので
もしその場面が実際に起こったとしても
シュミレーションを済ませている状態ですから
上手く立ち回れそうだなと
自信がつきました。
実際、お友達のママ友のお話とか
自分の兄妹が子育て支援施設などで
我が子とお友達のやりとりでこんなことがあったという話を聞くと
相手の子はきっとこう思ってたんじゃないかなーと
思ったりすることがしばしばあり、話すとなるほどねーと納得してもらったりすることも。
チビはしまじろうとっても大好きで、
勧誘のお便りが来ると
欲しい欲しいとねだるのですが、
内容は長男の頃とあまり変わらないし、
おもちゃもそのまま使えるので、
長男のお下がりを楽しんでいます。
チビも最近は写真をみて
「これ持ってるね!!」
と言うようになったので、
ようやくわかってきたみたい。
そんな感じで我が家ではしまじろうで
2回、3回分楽しんでいます
我が家が長男の時にしまじろうを始めたのは、
実家の母が
初孫に何のおもちゃを買ってあげればいいかわからない
と言って、
おもちゃと絵本が付いているからと
しまじろうの購読を始めてくれたのがきっかけでした。
毎月実家に帰ると
しまじろうの新しい本が届いていて
長男がとても喜んでいたことを
覚えています
母も帰るよー、という電話の度に
しまじろう来てるからね〜、と教えてくれて、
長男も嬉しがって、実家に帰るのを楽しみにしていました。
少し大きくなると月が変わる度に
心待ちにしていました。
次男が生まれるタイミングで、
しまじろうのおかあさんにも
赤ちゃんができたので、
ちょうど上手く伝えることができたことも良かったなと思っています。
そんな思いで詰まったしまじろうです
習い事まではいかないけど、
家で過ごしている時間に
何か子供にプラスのことをしてあげたい、
とか、
おもちゃ選びや教材選びに悩んでいるご両親、
おじいちゃんおばあちゃん
しまじろう、オススメですよ
インフルエンザ対策、お済みですか
保育園、幼稚園に通っているお子さんは
発達が未熟で、感染に弱い上、
団体生活なので、どうしてもウィルスの感染が心配ですよね。
そこでおすすめの商品をご紹介します
一家に一台備えていると言われている空気清浄機ですが、
こちらの空気清浄器はなんと除菌もしてくれる高性能なんです!
ホコリや塵などの空気中のゴミを吸い取ってくれることはもちろん、
この時期心配な空気中のウィルスまでも取り去ってくれるというので驚きですね
次亜鉛素酸をご存知ですか。
これはノロウィルスを調べてみると出てくるのですが、
こちらノロウィルスをはじめとするほとんど全ての細菌やウィルスに
効果があり、
この次亜鉛素酸を含んだ水を噴射することにより、
様々なウィルスから身を守ってくれるというわけなんです。
この次亜鉛素酸水溶液を開発したのが、
ウォーターサーバーでおなじみのクリクラです
皆さんご存じの、と付け加えても過言ではありませんね。
そんなクリクラの出した空気清浄器ですので、
安心の製品ですよ
空気清浄機ではありますが、
次亜鉛酸素水溶液の噴霧器となりますので、
ウィルス撃退ももちろんですが、
加湿器にもなるのがこの時期嬉しい所でもあります
小さなお子さんがいらっしゃる家庭はもちろん、
大事な試験が待っている受験生のいらっしゃるご家庭や
妊婦さんや在宅介護をしている方にまで安心をお届けしますよ。
とってもおすすめです
無料レンタルもできるようなので、一度覗いてみてはいかがですか
街を歩けばもうすぐバレンタイン
お店にはチョコレートと製菓コーナーがずらり
最近は世の中が動いていくのが早いですね〜
というわけで
こんな商品をご紹介します
早いと思わず、今から準備しておけば
慌てることもありませんよ
大事な旦那様にちょっと高級なチョコレートを贈ってみてはいかがですか
ホワイトデーのお返しも期待できるかもですよ
ゴディバの公式ショップのご紹介です
うちの男の子はみんなチョコレートが大好きなので
子供には何をあげようかなーと
考え中です
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8469712
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック