2021年08月24日
子供と一緒にDIY!卓球の自動球出し機を制作@次男はフォロを作りたい
夏休みを利用して、工作大好きな次男と一緒に
卓球の自動球出し機のDIYに挑戦することにしました。
オリンピック日本代表、かっこよかったですね!!
中学生の頃部活で卓球を少しやっていたので、
見ているとやりたくなります。
でも普段なかなかやる機会がない。
家のリビングテーブルを使って、
自作ネットで子供と一緒に遊んでいるのですが、
夏休みは思ったよりもたくさん出た課題と宿題に追われて
終わるとゲームにいそしむ子供たちをなかなか誘えない、、、
また、オリンピックをいい機会として
世界地図をリビングテーブルに広げてしまったので、
ビニール製のテーブルクロスのせいでピンポンボールが跳ねなくなってしまった、
ことも一因なのですが。
まあでも世界地図はとっても役立っているのでよしとします。
ところで卓球の球出し機。
私がひとりで家にいる時にストレス発散に使いたいと思い、
計画自体は春先から練っていました。
ネットで調べると、結構作っていらっしゃる方がいて、
自分でも作れるんだ〜、とワクワクしてました。
でも一人で作るより、
せっかくなら夏休みに子供と作りたい!
そこで次男に相談。
次男は学校からもらった、夏休みの工作キットの紹介広告を持ってきて
「フォロが作りたい」と。
確か去年も言ってた、、、
フォロは、電池を入れてスイッチを入れると2つのモードで動くロボットです。
赤外線センサーで感知し、一緒にお散歩できるなかよしモードと、
障害物を設置すると自動でよけながら動くたんけんモードがあり、
ペット感覚で3男も好きになると思う、と話す次男。
3男のことはともかくとして、
2年越しに次男が伝えてきた思いだったので、
パパと相談して、次男の誕生日プレゼントとして買うことにしました。
もちろん楽天市場で検索。
ありましたよ。
しかし次男がえらんだのはこちら
た、高っ!
さすが次男。主役より脇役に目が行く、、、
楽天のお買い物マラソンで買うのでポイントバックを期待して、買ってあげました。
その代わり、
ママと一緒に卓球のロボットも作ろうね!
と約束しました。
フォロもそうですが、
ロボットと言えば電気回路。
全くの文系の私は、はっきり言って苦手分野。
フォロは小学生が作るだけあって、さほど難しいことはありませんでしたが、
卓球の球出し機は
仕組みがよくわかっていないと難しそうです。
作れるかなあ、と心配していましたが、
とても詳しく丁寧に作り方を載せてくださっているブログを発見。
これを見ながら作ってみよう!
とやる気をだして取り組んでみることに。
次男に手伝いをお願いした手前、簡単にあきらめるわけにも行きません。
私、かなり不器用なので、
こんな人間が作れたら、絶対誰でも作れます!
というわけで、私も詳しいことを記録として残しながら、
卓球球出し機制作に挑戦することにしました。
次回は、材料や道具についてまとめようと思います。
次男のフォロ制作が意外に押してしまって、
夏休みもあと一週間。
果たして作り終えることができるのか〜!!
いつもお尻に火が付かないと動けない私。
次男も割と同じタイプ。
自由研究には間に合わなそうだけど、思い出作りになるかな。
卓球の自動球出し機のDIYに挑戦することにしました。
オリンピック日本代表、かっこよかったですね!!
中学生の頃部活で卓球を少しやっていたので、
見ているとやりたくなります。
でも普段なかなかやる機会がない。
家のリビングテーブルを使って、
自作ネットで子供と一緒に遊んでいるのですが、
夏休みは思ったよりもたくさん出た課題と宿題に追われて
終わるとゲームにいそしむ子供たちをなかなか誘えない、、、
また、オリンピックをいい機会として
世界地図をリビングテーブルに広げてしまったので、
ビニール製のテーブルクロスのせいでピンポンボールが跳ねなくなってしまった、
ことも一因なのですが。
まあでも世界地図はとっても役立っているのでよしとします。
ところで卓球の球出し機。
私がひとりで家にいる時にストレス発散に使いたいと思い、
計画自体は春先から練っていました。
ネットで調べると、結構作っていらっしゃる方がいて、
自分でも作れるんだ〜、とワクワクしてました。
でも一人で作るより、
せっかくなら夏休みに子供と作りたい!
そこで次男に相談。
次男は学校からもらった、夏休みの工作キットの紹介広告を持ってきて
「フォロが作りたい」と。
確か去年も言ってた、、、
フォロは、電池を入れてスイッチを入れると2つのモードで動くロボットです。
赤外線センサーで感知し、一緒にお散歩できるなかよしモードと、
障害物を設置すると自動でよけながら動くたんけんモードがあり、
ペット感覚で3男も好きになると思う、と話す次男。
3男のことはともかくとして、
2年越しに次男が伝えてきた思いだったので、
パパと相談して、次男の誕生日プレゼントとして買うことにしました。
もちろん楽天市場で検索。
ありましたよ。
イーケイジャパン EK JAPAN 〔ロボット工作キット〕 フォロ MR-9107[MR9107] 価格:3,150円 |
しかし次男がえらんだのはこちら
フォロ ダークエディション MR-9114 ロボット工作キット 価格:6,325円 |
た、高っ!
さすが次男。主役より脇役に目が行く、、、
楽天のお買い物マラソンで買うのでポイントバックを期待して、買ってあげました。
その代わり、
ママと一緒に卓球のロボットも作ろうね!
と約束しました。
フォロもそうですが、
ロボットと言えば電気回路。
全くの文系の私は、はっきり言って苦手分野。
フォロは小学生が作るだけあって、さほど難しいことはありませんでしたが、
卓球の球出し機は
仕組みがよくわかっていないと難しそうです。
作れるかなあ、と心配していましたが、
とても詳しく丁寧に作り方を載せてくださっているブログを発見。
これを見ながら作ってみよう!
とやる気をだして取り組んでみることに。
次男に手伝いをお願いした手前、簡単にあきらめるわけにも行きません。
私、かなり不器用なので、
こんな人間が作れたら、絶対誰でも作れます!
というわけで、私も詳しいことを記録として残しながら、
卓球球出し機制作に挑戦することにしました。
次回は、材料や道具についてまとめようと思います。
次男のフォロ制作が意外に押してしまって、
夏休みもあと一週間。
果たして作り終えることができるのか〜!!
いつもお尻に火が付かないと動けない私。
次男も割と同じタイプ。
自由研究には間に合わなそうだけど、思い出作りになるかな。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10920433
この記事へのトラックバック