新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年08月27日
ウエイトローラー変更
夏真っ盛りの灼熱地獄の真っ昼間からウエイトローラー変更しました!
(D)本日の仕様 星野設計プーリー+14g x3 18gx3
昨日の15gx6 よりさらに良い結果が出ました
出だしはガツンと加速し、中間加速は無駄に高回転にならず、そして最高速はじわりと頂点までのぼりつめました
たった二日でお気に入りの状態になりました。まぁめんどくさがりなのでこれで当面は遊びます
YOUTUBEにUPするぞとがんばって動画をとったのですが、片手撮影は恐ろしい。。全開走行できなかったので、これはカメラを固定して後日アップしようと思います

これが今日入れた写真!
ローラーはデイトナの物です。
慣れたらバラして交換、組み立てまで15分で終わる簡単な作業でした

うちのわんこ♪
以前乗ってたアドレスv125(K5)は、無改造だった。それは文句無く速かったから。でもこのL0のほうが速くなりました。ボアアップ+プーリー交換ですから♪
見た目はいじりたくないので、次はどんなメニューにしようかと、思案中です。
駆動系はへたにいじるとバランス崩して遅くなったりするし、トルクカムも考えたが、まだ調べる必要がある、ハイギアは加速が悪くなるし。まぁそこまで最高速は求めてないので却下。
中央環状と新御堂筋が気持ちよく走ればいいかなと
中央環状に恐ろしく速いシグナス(高槻ナンバー)が居てます。
見た目も威圧感があり、速い感のオーラがもくもくと出てました。
やはり基本的にいじるとシグナスの方が速いんでしょうね。
ともかく安全運転を

(D)本日の仕様 星野設計プーリー+14g x3 18gx3
昨日の15gx6 よりさらに良い結果が出ました

出だしはガツンと加速し、中間加速は無駄に高回転にならず、そして最高速はじわりと頂点までのぼりつめました

たった二日でお気に入りの状態になりました。まぁめんどくさがりなのでこれで当面は遊びます

YOUTUBEにUPするぞとがんばって動画をとったのですが、片手撮影は恐ろしい。。全開走行できなかったので、これはカメラを固定して後日アップしようと思います


これが今日入れた写真!
ローラーはデイトナの物です。
慣れたらバラして交換、組み立てまで15分で終わる簡単な作業でした


うちのわんこ♪
以前乗ってたアドレスv125(K5)は、無改造だった。それは文句無く速かったから。でもこのL0のほうが速くなりました。ボアアップ+プーリー交換ですから♪
見た目はいじりたくないので、次はどんなメニューにしようかと、思案中です。
駆動系はへたにいじるとバランス崩して遅くなったりするし、トルクカムも考えたが、まだ調べる必要がある、ハイギアは加速が悪くなるし。まぁそこまで最高速は求めてないので却下。
中央環状と新御堂筋が気持ちよく走ればいいかなと

中央環状に恐ろしく速いシグナス(高槻ナンバー)が居てます。
見た目も威圧感があり、速い感のオーラがもくもくと出てました。
やはり基本的にいじるとシグナスの方が速いんでしょうね。
ともかく安全運転を

