アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

石山にゃん子
人生いろいろありますな。 でもどんな時でも笑おう!笑って行こうよ! じゃ、とりあえずビール♪
リンク集
<< 2014年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

posted by fanblog
2012年12月21日
勉強方法
何を隠そう、私が一番驚いています。

合格にウインク

とにかく本腰入れて勉強するのが遅すぎた。

スクールとかに入ればよかったって、本当に後悔しましたね…汗

家事育児、それに仕事。

時間がない中、どうやって勉強したのか、聞いてやってください。


まず!これ!

六訂 介護支援専門員基本テキスト↓




これに全部詰まってます。

私は特に介護支援分野を勉強する必要があったので、

この第一巻を全部読みました。

そして、難しいところ、大事なところはノートに一度自分の字として書いてみる。

勉強の入口の段階ではとにかく書きました。


そして、ケアマネ基本テキスト集中レッスン↓




このテキストは、各項目ごとに重要なところの要点をまとめていて、

ページことに出題パターンとして出題してあります。

重要度なんかもABCで表記してあって、とても見やすいテキストでした。

これ、3巡位したかな。

マーカーで印付けまくってます。


そして、勉強の大どう、過去問。

ケアマネ試験過去5年問題集↓




これは、出題の仕方になれる意味で買ってみました。

テキスト読んでも、質問されたときにさっと答えが出ない。。。では困るから。

この過去問も3巡くらいはしたかな。

解説もついているので、間違えたところは何を間違えたのか、

確認して、改めて六訂のテキストで確認したり。

過去問していくと、間違えるところがいつも同じところなのに気が付きました。

その度にリセットしているつもりでも、出来ていないんですよね。


それで、これは職場の休憩時間とかちょっとした移動の時に

持ち運び便利な手のひらサイズ。

U−CANのケアマネージャーこれだけ!一問一答↓





どんだけ買うんだ!と思ったでしょ。

もうね、不安で不安で。

このU−CANの一問一答は10日前くらいかな。買ったの。

答えは〇×で赤で記載されてて、赤い下敷きで答えを隠しながらやる、

あ〜高校生のときに大学受験の勉強でこんなことしたなぁ、みたいなあれです。

これ、受験会場に行くバスや電車の中でやりました。

最後に目にしたのがこれってことになりますね。

気軽にどこでも出来るってのがとにかくよかった本でした。



試験1週間前は、仕事の休みの前の日なんかは夜中まで勉強しました。

あとは、ファミレス行ったりもしたし、お風呂の中に持ち込んでみたりもしました。

一日の勉強を「あ〜疲れた」で終わりにせず、「今日はこれで納得」みたいな、

切りの良いところまで止めませんでした。

なので8時間ぶっ通しの時も。

家族にはその1週間は本当に迷惑かけました。

夫の実家のお母さんに協力してもらい、その間だけは本当に勉強に集中できました。


試験そのものは手ごたえが全くなく、一緒に試験を受けた同僚と帰りに焼肉&ビールを

しながら、「また来年ね」なんて話して。


でも、その日に速報が出て、答合わせをしてみると、案外合っている・・・びっくり

私の問題には「これは違う」という×印が書いてあって、

まさに消去法で答えに導いた感じです。


年明けからは研修が始まります。

楽しみのようなそうでないような…ドキドキ大

とにかく目標にしていたケアマネに受かった、それだけで今は最高な気分です。


私は職業訓練校でヘルパー1.2級を取ったところから介護の道に入りました。

ちょうど10年まえのこと。介護職3年で介護福祉士を取りましたが

10年の間、転職2回、出産で職を離れていた時期もあります。

でもこうして受かったわけですから、やればできないことはないってことですよねまる









この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。