アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

石山にゃん子
人生いろいろありますな。 でもどんな時でも笑おう!笑って行こうよ! じゃ、とりあえずビール♪
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年03月29日
嘔吐下痢(胃腸炎)体験記
私が以前の職場に勤めている頃、流行りましたね、ノロウイルス。
おそらく今回もコイツの仕業だったと思います。
長いよ。お付き合いください。


事の発端は、先週の木曜日の夜中、下の子の嘔吐…。
夜中、突然嘔吐し、あらら・・・と思っていたら、すっきりしたようで、
「早く寝たいから」と後始末のスピードアップを催促。
その後また明け方に嘔吐、でもその後は同じ。

意外と元気なのかな、と思ってしまったのが私の判断ミス。
でも、嘔吐後だし…と思って、保育園はお休みさせて、義家にお願いすることに(夫談)

私は仕事へ行き、迎えに行くと、夜中とは状態が明らかに違う娘の姿。
とにかく辛そうで、ぐったりしている。
(私は早朝に仕事に出てしまうので、朝の様子は分からないのです)

急いでかかりつけの病院へ連れて行き、先生もいつもと違う娘の姿に疑問を持ったのか、
血液検査と点滴をしていくようにとのことで、その日は1本点滴をしてもらいました。
血液検査の結果はCRP(炎症反応)の数値は正常範囲だけど、白血球の数値が高い。

「この位の年の子は、ストレスで白血球の数値が上がることがある」と説明…。

症状が辛すぎて、ストレスがかかっていたみたいで…。

義家に預かってもらっている間からすでに下痢は始まっていたみたいだけど、
家に帰ってきても、下痢がひどく、何度も粗相してしまう。

このあたりで、やっと昔の記憶がよみがえってきたんだよね。

そう、あの怖いウイルスの名前を。

だとすると、これはまずい。
とりあえず、次亜塩素酸ナトリウム(ハイター)を希縮させてものをスプレーボトルに作り、
布団やトイレ、とにかく目につくもに吹きかけ始めた。
娘が汚した衣類類もこれに漬け置きし、口の付けたコップなども消毒した。
トイレも消毒して。

上の子に自分の部屋になるべくいる様にさせて、下の子から離し、
下の子にはマスクをさせて(つうか、家族全員マスク姿だったね・・・)。

次の日、義母にうちに来てもらい、1時間だけ見てもらって9時で仕事切り上げて帰ってきました。
その日一日、うちで見ているとだんだん元気を取り戻してくれた娘。
次の日は息子の卒業式だったのもあり、この調子なら、卒業式の時間だけ義家に預けられる…。

そして、卒業式の日に、下の子を義家に預け、私たち夫婦と息子は卒業式に。

卒業式が終わり、息子がそのまま義家で遊んで帰るとのことだったので、
下の子を連れて帰り、うちでのんびり〜。


やっとひと騒動が終わった〜!!

ロノウイルスの奴め!


それが。
ここで終わりではなかったのです。

次の日、義家に住む甥っ子(小学校高学年)が夜中にやっぱり嘔吐したと…。
甥っ子が病院へ行っているというので、私は責任を感じて、
お詫びしに義家へ。すると、なんと甥っ子はそのまま入院することになってしまって。
その後、入院した甥っ子の兄(中学生)も嘔吐。

私がちゃんと判断しなかったから。

本当に迷惑をかけてしまったと、猛反省…。

次の日、私も仕事から帰ってすぐ、悪寒と胃もたれでダウン。
熱も出て、夜には嘔吐。
次の日はどうしようもなく体が辛くて、下痢も始まり、ふらふら。

昨日と今日静養して、やっと調子がもどりつつある私です。

体重はピークで4キロ落ちました。半分は戻ったけどね。

このウイルスの怖さを甘く見ていました。
流行る時期も年明けるとピークを越えるって思っていたし。

介護の仕事についていて、全くの無知ではない私が…。
本当に何やってんだろうって自分を責めるばかりです。

余談ですが、甥っ子のお見舞いに病院へ行った義姉も移ってしまったらしいです。
たったの5分程度のお見舞いで。

感染力が半端ない!


現在、我が家は夫と息子がまだ移っていなくて、元気にしています。
一時夫も「頭痛い」と言っていたけど、別の風邪だったみたいで。

私がこの二人に感染しないように今気を付けていること。

1、感染した私と娘は、お風呂最後
2、手洗いした後に使うタオルの分別
3、同じ皿のものを箸でつつくような食事はしない
4、ドアなどの定期的な消毒(次亜塩素酸ナトリウムの希縮したものをスプレーボトルで噴霧)
5、私、娘がトイレを済ませた後は同じく消毒
6、浴室、浴槽も同じく消毒
7、一番大事!とにかく手洗い!

こんな感じです。
我流なのであってるかはわかりませんが。

飛沫感染や人の手を介した2次感染が主な感染ルートなので、
万が一嘔吐や下痢した場合は、密閉出来る袋などに入れて口を縛ります。
出来るだけ捨てられる物で後始末をすることをお勧めします。
あとは汚物を処理したらとにかく手洗いです。


後々、娘の通う保育園に聞いてみると、
ちらほら同じ様な症状の子が出てきていたとか。
そして、私の職場でもちらほら、甥っ子の入院している病室が、
全員がその症状の子が入院しているらしいです。

流行っているんですね。

皆さま、本当にお気をつけください。
もう2度とこんなつらい思いはしたくありません!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村







2012年03月29日
春到来!
いよいよ、今年度も終わりますね。

我が家では、6年生の息子は無事卒業しました。

雨の卒業式になりましたが、それはそれでまた風情があったような笑顔

在校生の門出送りでは、通常外で行うものを、

お天気の影響で廊下を練り歩きバニーしかも父兄とね。

そこで気がついたことは、息子がどの学年でも、人気?があること…。

人気と言っては語弊があるかな・・・(親ばか発言みたいだね)

どの学年の廊下を歩いても、息子とタッチ拍手する子が何人もいるんですよね。

始めてみる息子の学校での顔…へ〜結構顔広いんだ〜みたいな。


ついこの前、大きなランドセルを背負って正門を通った小さな息子、

あれから6年、本当に大きく大きく成長してくれたんだなぁと思うと、

感慨深いものでした。


そして、もうすぐ、彼は中学生になります。

今年の桜の開花は少し遅れているようだけど、

息子の入学式あたりに満開になるみたいで、

いい出発になる、そんな気がしています。


今日もいそいそ塾の春期講習に出かけてしまいました。

少しづつ、親の手から離れ、親の知らない世界を持ち、

そろそろ親を疎ましく思い、そろそろ身も心も大人に変わっていく。

そんな彼の成長を、私は親として見ていけることを大切にしたいと思いますクローバー


そんな、お天気の良い春のとある日でしたチューリップ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2012年03月09日
もうすぐ卒業
我が家の長男はもうすぐ小学校を卒業です。

昨日、6年生を送る会があり、行ってきました笑顔

今は、卒業式の後の謝恩会と言うのはなくて、

この「6年生を送る会」ってのがその代りなんだとか。

全校生徒がそろって6年生に向かって歌や演奏をし、

6年生ももちろんこの日の為に練習した演奏をしてくれました。

うるうる・・・。゜(p´ロ`q)゜。

感動…!

子供の成長を前に、涙腺は機能しません…。

お花とさしこのプレゼントを子供から頂きました。

親からは子供に気づかれないように書いた手紙を。


送る会でこれじゃ、卒業式本番はハンカチ1枚では足りませんね…ウインク

これは長男が作った壺↓  何に使うんだろう。。。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2012年03月06日
もう届きました!
今、聞いているラジオから、

昔好きで聞いていたRamonesの「Remember Rock 'N' Roll Radio」

が流れてきて、子踊りしちゃいました〜♪

先日紹介した、ケアマネの問題集、早速届きました!

楽天さん早い!

問題と解説が付いていて、5年分の過去問があるので、

しっかり勉強できそうです!






詳解ケアマネ試験過去5年問題集(’12年版)




にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

2012年03月05日
問題集も買っちゃいました!
三寒四温とは言うけど、最近はまさにそんな感じのお天気ですね。

この週末は娘と二人きりだったので、べったり過ごしました!

娘と二人っきりってのは、・・・それはそれで濃いというか…。

なのでっていいわけする訳じゃないですが、

先日買ったケアマネの教本を全く読めなかったです。

なのに!

昨日、この本買ってしまいました〜♪




問題集も並行してやって行けば、疑問にぶち当たった時に

解決も早いかな〜と思って。

これも注文したので届き次第、感想を書きま〜す!

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村



詳解ケアマネ試験過去5年問題集(’12年版)

価格:1,365円
(2012/3/5 17:02時点)
感想(1件)




×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。