2012年11月03日
天日干し&カマキリ
本日の訪問ありがとうございます。 ブログを書く元気が出てきます。
今日は、すこし視点を変えまして旬の話です。魚ではありません。
寒さも深まり岐阜の方も稲刈りはほとんどの所で終わり借り入れ後の米の天日干し をしているところです。
最近見かける事が少なくなってきましたが、この天日干しがお米の美味しさを決めるキーポイントになります!!
こんなことを言ってはJA(全国共済農業協同組合連合会)さんに怒られるかもしれませんが、お米のブランド名にこだわらなくても、ごく普通の銘柄で天日干しをしたお米は、一味も二味も違います。
「本物の味」です。
手間はかかりますが、手間かけた分、美味しさもより一層増します。
なかなか手に入りませんが「天日干しをした美味しいお米を食べたいんですが、何処に行けばいいですか?」と、農業をされている方に聞くと教えてくれます。
名前はハラビロカマキリと云います。
来年の同じ季節にまた出てくるかも、お見知りおきを??その時はまた宜しく!!
話の方向をそらしてしまいました。旬の話は昆虫のカマキリの話です。
飼ってみたいと云う、愛嬌のある虫ではありませんが!
稲の借り入れが終わった後、田んぼの周りにカマキリがたくさん出回っています。
カマキリは、繁殖行為が終わると体の小さいオスが体の大きいメスに共食いされてしまう場合があるようです。
この習性がマスコミにより紹介され "母は強し" 用済みのオスはいても邪魔なので処分する" などといった擬人化されたメッセージと共に、カマキリを特徴付ける現象として広まったようです。「かなり古い話ですが!!」<笑>
そのためか『かまきり夫人』のように映画のタイトルになったりもしました。
良妻賢母と対照的な意味合いですね!!
共食いをしやすいかどうかの傾向は、種によって大きく異なるそうです。
ただし、オスがメスを捕食することはなく、遺伝子を子孫に伝える本能的メカニズムが関係していると考えられ子孫繁栄のシステムが組み込まれているそうです?
誰から教わることもなく本能で分かっているみたいですね!
物忘れする事がない能力の一つですね!
ちなみにカマキリの卵が入っている巣「卵鞘(らんしょう)」と云うそうです。
近くに小枝を見つけたら探してみて下さい、ひょっとしてあるかも??
!!カマキリの世界は厳しいですね!!
土佐国の紹介まだ続いてま〜す!!
最後まで見て頂き有難うございます。
今日は、すこし視点を変えまして旬の話です。魚ではありません。
寒さも深まり岐阜の方も稲刈りはほとんどの所で終わり借り入れ後の米の天日干し をしているところです。
最近見かける事が少なくなってきましたが、この天日干しがお米の美味しさを決めるキーポイントになります!!
こんなことを言ってはJA(全国共済農業協同組合連合会)さんに怒られるかもしれませんが、お米のブランド名にこだわらなくても、ごく普通の銘柄で天日干しをしたお米は、一味も二味も違います。
「本物の味」です。
手間はかかりますが、手間かけた分、美味しさもより一層増します。
なかなか手に入りませんが「天日干しをした美味しいお米を食べたいんですが、何処に行けばいいですか?」と、農業をされている方に聞くと教えてくれます。
名前はハラビロカマキリと云います。
来年の同じ季節にまた出てくるかも、お見知りおきを??その時はまた宜しく!!
話の方向をそらしてしまいました。旬の話は昆虫のカマキリの話です。
飼ってみたいと云う、愛嬌のある虫ではありませんが!
稲の借り入れが終わった後、田んぼの周りにカマキリがたくさん出回っています。
カマキリは、繁殖行為が終わると体の小さいオスが体の大きいメスに共食いされてしまう場合があるようです。
この習性がマスコミにより紹介され "母は強し" 用済みのオスはいても邪魔なので処分する" などといった擬人化されたメッセージと共に、カマキリを特徴付ける現象として広まったようです。「かなり古い話ですが!!」<笑>
そのためか『かまきり夫人』のように映画のタイトルになったりもしました。
良妻賢母と対照的な意味合いですね!!
共食いをしやすいかどうかの傾向は、種によって大きく異なるそうです。
ただし、オスがメスを捕食することはなく、遺伝子を子孫に伝える本能的メカニズムが関係していると考えられ子孫繁栄のシステムが組み込まれているそうです?
誰から教わることもなく本能で分かっているみたいですね!
物忘れする事がない能力の一つですね!
ちなみにカマキリの卵が入っている巣「卵鞘(らんしょう)」と云うそうです。
近くに小枝を見つけたら探してみて下さい、ひょっとしてあるかも??
!!カマキリの世界は厳しいですね!!
土佐国の紹介まだ続いてま〜す!!
最後まで見て頂き有難うございます。
posted by takamax at 22:22| 美味しいご飯はこうして作られる。