人生はVRゲームです。
ゲームは楽しむためにあります。
人生で起こるすべての出来事を楽しむ
所詮 ゲームなんだから
楽しんだもん勝ちです。
楽しむとは
享楽にふけるという意味ではありません。
順境も逆境も
その境遇自体を楽しむということです。
人生で起こるすべての出来事を肯定的に捉え
建設的
発展的
創造的
に生きる
ということです。
『人生はゲームである』ことに関して
「 『成功』+『幸せ』を手に入れる21の原則」(著者 アーノルド・M・パテント 訳者 あさりみちこ 徳間書店)
の中に、こう書いてあります。
「 人生はゲームだ――。
すっかりお馴染みのフレーズです。
人生はよくゲームにたとえられますが、
偶然にも、
これはとても的を射た表現なのです。
なぜだか、おわかりですか?
みなさんにおたずねします。
ゲームの目的とは、なんでしょう――?
そうです!
『楽しむこと』
ですよね。
そして、
人生の目的も、
これとまったく一緒で、
『楽しむこと』
なんです!
ただし、
人生のゲームを楽しむには、
ルールを知らなければなりません。
ルールを知った上で、
練習をつみかさね、
技にみがきをかけ、
マスターしてしまえばいいのです。
(中略)
過去15年間にわたり、
たくさんの人を指導してきた経験からいうと、
『これからは、
【人生のゲーム】
をプレーするぞ』
と心に誓った時点で、
宇宙はあなたの誓いを聞き入れ、
あらゆる面であなたをサポートしてくれるようになります。
あなたが一歩一歩前進するたびに、
人生の質も高まり、
かぎりなく向上しつづけるのです。
人生のクオリティには限りがありません。
これが頂点というものがないのです。
ですから、
どんなに素晴らしいと思えても、
かならずその上があります。
なぜなら、
『人生のゲーム』
には
『終わり』
がないからです。
『人生のゲーム』
をプレーしていれば、
喜びやワクワクするようなことが、
つぎからつぎへとおとずれます。
あなた自身の願望が満たされるだけでなく、
ゲームに参加しているみんなの願望が満たされるのです。
お互いをサポートし合う
『人生のゲーム』
に、敗者はいません。
誰もが勝者です。」(16頁~18頁)
なぜ神は笑っているのか?
この世もあの世も自分が創ったVRゲームの世界だから。
自作自演のドラマだから。
順境も逆境も天からの贈りもの(神の恩寵的試練)
だから
『どん底でこそ笑え』(西原理恵子)
すべては天からの贈りもの。
人生は
個人的には
『魂の成長ゲーム』
です。
『どれだけ自己意識を進化・向上させられるか』
です。
人類的には
『地球ユートピア実現ゲーム』
です。
すなわち
『世界平和』と
『人類全体の幸福の実現』
です。
すべての出来事を楽しみながら
魂を成長させることができたら
最高ですね。
『どんなことがあっても、私は喜びだ、感謝だ、笑いだ、雀躍(こおどり)だと、勇ましく潑剌(はつらつ)と人生の一切に勇往邁進しよう』(中村天風)
(推薦図書)
「『成功』+『幸せ』を手に入れる21の原則」
(著者 アーノルド・M・パテント 訳者 あさりみちこ 徳間書店)
ご購入はコチラ↓↓↓
https://amzn.to/4jZLLbN

【このカテゴリーの最新記事】