2022年05月29日
ミラーを付けて安全に自転車を楽しみましょう。
前からいつも思っていたのですが、
昔は大抵付いていたバックミラーが最近の自転車には基本ついていませんね。
オプションで付けたい人は付けるという事なんでしょうね。
筆者は最近6段ギア付ミニサイクルを購入し車道をよく通るようになりました。
しかし自動車がサーッと抜いて行った時にヒヤッとしたことが何度もあります。
ちょっとでも接触すれば、車の方の運転手は全く何ともなくても、自転車の方は大事故になります。
下手すると死亡です。
自動車が通らない道ばかりを通る人には必要ないと思いますが、少しでも車道を走ることがある人はバックミラーを是非取り付けることをお勧めします。
多段変速ギヤ自転車に乗っている時は特に思うのですが、車道の左端を走っていて後ろから車が来ていないときは少し中央部へ出て思いっきり最高ギアで飛ばして爽快な気分を味わえまた時間が短縮できます。
またやばそうなトラックが近づいてきたときは端っこの方に避けているか、歩道の中に入って走ることになります。
狭い歩道の場合は原則降りて押して歩くことになっていますが、自転車が通っていい歩道は大体路面はいろんな材質で表面も大体凸凹がひどいです。
26インチの車輪なら凸凹もある程度緩和されるのですが、16インチや18インチの車輪では振動が大きくてお尻も痛くなり疲れも増します。
そこでやはり車道を通りたくなるのですが、車が近づいてくると怖くなります。
それで上述のようにミラーで確認して臨機応変に走りのコースとスピードを変えて”変化のある”走りを楽しんでいます
現在付けているミラーはいろいろ調べて買ったこのミラーです。
しかし、ミニサイクルなのででハンドルには他の部品もつけていたので取り付け方がむつかしく、
結局、右グリップ材質の一部を一定幅剥がし取り付けスペースを確保し角度を工夫して取り付けました。
現在の役立ち状況はまあまあと言ったところですが、理想の状況ではありません。
その理由は、まず十分右側に出ていないので自分の体が一部移り込むという事と
平面鏡なので視野が広くなく、近くに車がきたら大きく映り過ぎることです。
そこで次は腕や体が移り込まないくらい支柱が長く、曲率の低い凸面鏡(円形でもOK)を考えています。
凸面鏡ならより広い範囲を一目で見れるので状況判断は楽かなと思っています。
だが危険性が分かりにくいといった面がありそうですが。
果たして・・・・
自転車用ミラーは大きな自転車屋でも意外にたくさんの種類の製品がなく、手に取って見て選択する楽しみがありません。(数件回ってみた感想)
そこで通販という事になりますが、一回で理想の製品をゲットするのは難しいかもです。
実際に取りつけた時の姿をよくイメージして選んでください。
Hordlend 2個セット 自転車用バックミラー 自転車 ミラー リアビューミラー ハンドルバーミラー ガラス 平面鏡 調節できる |
【あす楽】GORIX ゴリックス 自転車ミラー バックミラー セーフティーミラー(アイ) ロードバイク バンド式取付 GX-i-SEE
|
<自転車の車道走行関連サイト>
・参考サイト1
・参考サイト2
・参考サイト3
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11429472
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック