アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年09月05日

O脚によるデメリットと改善後のメリットをご紹介!

O脚のデメリットと改善後のメリットをご紹介!



皆さんこんにちはっ!


ご覧いただきありがとうございます。


皆さんはO脚で悩んでいませんか?


そもそもO脚って何?という方の為に



O脚とは!



一般的に人間が真っすぐ立った時に膝と膝の間に英語のOの形が出来る事を言います。

日本人女性の実に8割が悩んでいると言われています。


100.PNG




O脚でいるとどんなデメリットがあるの?



・長年O脚でいると膝の関節や股関節のバランスが崩れ関節症の原因になる


・足の付け根の筋肉が短縮し痛みの原因になる


・足の血流が悪くなり冷えやむくみの原因になる


・見た目がよくない!



このように見た目にも良くない・・・身体にも悪影響が出る可能性があります。



もしO脚が改善出来たら♡



O脚を改善するとこんなメリットがある?


・脚のラインが真っ直ぐになるので見た目がキレイに見える


・姿勢が良くなる


・ファッションが自由に楽しめる


・腰痛・膝痛・足の痛みが改善される


・血行が良くなり冷えやむくみが改善される



脚のラインが綺麗になると足を見せる事に自信が持てます。男性の場合O脚だとガニ股に見えるのですが


自信をもって短パン・半ズボンを履けるようになります。


O脚を改善することで体のゆがみを矯正し姿勢もよくします。


姿勢が良くなると体の血液循環が良くなり冷えやむくみの改善、腰や膝の痛み改善にもつながります。



1日5分のエクササイズだけでO脚矯正できちゃう
O脚矯正ストレッチ【福辻式】詳しくは⇩の公式サイトで

えっ?O脚が5分で治せる・・O脚矯正プログラム「福辻式」DVD



O脚矯正ストレッチ【福辻式】のご紹介


東京・五反田にあるアスカ鍼灸治療院 
院長 福辻鋭記先生が開発した【福辻式】


section02_03.png




メディアにも多く取り上げられています。


section02_05.png


section02_04.png



雑誌にも多く掲載、著書多数!

section02_06.png











腰痛・膝痛・冷えやむくみがO脚を矯正するだけで改善する可能性が
【福辻式】O脚矯正ストレッチでO脚改善、詳しくは⇩の公式サイトで





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9159786
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
紫外線から目を守る!こだわりの竹サングラス by プロのカルティエ 時計 (08/30)
紫外線から目を守る!こだわりの竹サングラス by スーパーコピー時計 (04/07)
タグクラウド
プロフィール
タブチマンさんの画像
タブチマン
こんちわっタブチマンと申します。 乾癬という皮膚炎と戦いながら、ゆるく生きております。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。