アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年08月01日

結婚式で後悔しない為の式場選び・探しのポイントと先輩達からのアドバイス

結婚式後悔しない為の、式場探しのポイントと先輩からのアドバイス


heart-529607_960_720.jpg



結婚式で一番重要と言っても過言ではない式場選び!

結婚を考えている方は、雑誌やインターネットを雑誌が擦り切れるぐらい、マウスがグルグルッ

いろんな式場が在って目移りしちゃしますよね

そこでまず先輩たちが後悔してしまった事をご紹介しましょう


⇒先輩たちが結婚式で後悔した事バツ1
no-1532826_960_720.png



・最終的に費用が高かった

最初にもらう見積もりはほぼ最低限の金額、打ち合わせを重ねるごとに

金額が上がっていきプラス100万円以上になってしまった何てことも・・・

やりたいことなど決まっているのであれば最初の打ち合わせなどで伝えておくことが大事です。


・着たいドレスが無かった・持ち込み不可、持ち込み料金が高額


いざショップに行ってみたら自分好みのドレスが無かった・・・

各式場が提携しているドレスショップは1〜3店舗ほど自分の着たいドレスが無かったなんてことは

よくある話です。

式場によってはドレスの持ち込み不可の式場や持ち込みが高額の式場が在ります。

打ち合わせ時にちゃんと確認しましょう!


・式場見学の時、案内してくれたプランナーさんが変わってしまって相性が悪くなった


式場見学、ブライダルフェアで担当してくれたプランナーさんがいざっ本番の打ち合わせになったら

違うプランナーさんに変わってしまってそりが合わなくなったというケース

式場案内をするプランナーさんと実際の式を担当するプランナーさんが違うという式場は

けっこうあります。

プランナーさんも人なので合う人合わない人はもちろんあります。

少しでも合わないなと思ったら遠慮なく式場に相談しましょう


・希望する演出ができなかった


式場によってはできる演出、できない演出もしくはこの場所ではできるがこの場所ではダメッ

といった場所による演出の制限がある式場もあります。

こちらも打ち合わせや式場見学時に事前に聞いておいた方がいい点です。


bloom-1836315_960_720.jpg


元プランナーが厳選した式場をご提案【gensen wedding】公式サイトは⇩こちら
後悔しない結婚式を挙げたいならgensen wedding






⇒結婚式場選び・探しの6つのポイント


ポイント1 会場の雰囲気


ポイント2 ロケーション(景色・交通の便)


ポイント3 コストパフォーマンス


ポイント4 料理


ポイント5 スタッフの対応


ポイント6 会場の設備


ポイント1〜3が一番重要で結婚式や披露宴に大きく影響し式場によって演出も変わってきます。

またゲストのことも考えて駅からのアクセスのしやすさも考えなくてはいけません


最後に結婚式場の下見の件数をご紹介!



23% 2件

20% 3件

17% 6件以上

13% 1件


大体2〜3件が平均のようです。



結婚式のHow-Toからお見積もりアドバイスまで無料でサポート      【gensen wedding】公式サイトは⇩こちら






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9026701
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
紫外線から目を守る!こだわりの竹サングラス by プロのカルティエ 時計 (08/30)
紫外線から目を守る!こだわりの竹サングラス by スーパーコピー時計 (04/07)
タグクラウド
プロフィール
タブチマンさんの画像
タブチマン
こんちわっタブチマンと申します。 乾癬という皮膚炎と戦いながら、ゆるく生きております。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。