皆さんは鏡開きを何日にしていますか?
関東では1/11、関西では1/15、1/20に行うことが多いようです
関東ではまさに今日が鏡開き!
市販の鏡餅のケースを使って「だるま」を作ってみました
鏡餅ケースで「だるま」を作ろう
まず、ネットから「だるま」の写真やイラストをダウンロードします
そして、お手持ちの鏡餅のサイズに合うように
プリントアウトします
用意するもの
鏡餅のケース マスキングテープ のり |
@プリントした「だるま」の顔の部分とお腹の部分を切り取ります
Aお餅のケースに貼り絵のようにマスキングテープを貼ります
B全部貼れたら、カットした「だるま」の顔や文字を貼ります
出来上がりました
七転び八起きという感じではなく
どっしりした「だるま」が出来上がりました
マスキングテープの手軽さに感動!
赤い部分を何で貼ろうか考えました
マーカーだと斑に塗れてしまうし、手に付きそう
和紙をちぎって貼ると、時間がかかりそう
マスキングテープにしたので、べたつかず汚れません
しかも簡単で、小さいお子さんでも出来ると思います
小さい鏡餅だったので、マスキングテープもたくさん余りましたが、
大きい鏡餅だとテープが何個か必要になりますね
マスキングテープ mt カモ井加工紙 mt1P 無地 レッド (15mmx10m) MT01P181・1巻 価格:135円 |
鏡開きの後は、「だるま」で福を呼び込みましょう
◎こちらは白いだるまに色を付けて仕上げるキットです
マステで作ればオール柄のだるまもできますね
【お絵かき自由自在・イベント販促物】教材用ミニだるま 無地10個セット (ダルマ/達磨) 価格:1,080円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image