2007年04月30日
【稼ぐブログを作る(基本1)】『稼ぐブログ』を作る
PCで食費を稼ぐ方法 稼ぐブログを作る(基本1)
~『稼ぐブログ』を作る~
より多く稼ぐため、『ブログ』を開設し、アフィリエイトで稼いでいきましょう!
と、簡単に書いていますが、アフィリエイトで稼ぐのは非常に大変です。
【心得】に書いていますが、私も最初は全然収益を上げることができませんでした。
ただ、要点を踏まえて、コツコツと努力することにより、必ず結果はついてきます。
『ブログ』を作ることは簡単です。
しかし、『稼ぐブログ』を作るのは非常に難しく、時間もかかります。
『稼ぐブログ』を作る方法に関して書くと長くなるので、
最初は『ブログ』の構築に関して、説明していきます。
まずは初心者のために、『ブログ』と『アフィリエイト』に関して説明します。
【ブログとは】
「blog」(ブログ)とは「Web」と「Log」(日誌)を一語に綴った、
「weblog」(ウェブログ)という言葉を略して呼ばれるものであり、
日々更新される日記的なWebサイトの総称を指します。
以前はホームページがWebサイトの中心であり、
ホームページ作成のための専門的な知識が無いと、
初心者には手が出しにくいものでした。
しかし、ブログの場合、各プロバイダが様々な種類の
デザインやコンテンツを用意している為、
ホームページ作成に関する専門的な知識がなくても、
デザイン・コンテンツを選ぶだけで、
初心者でも簡単に開設・更新ができます。
つまり、ブログを開設することにより、
パソコンに関して専門的な知識がなくても、
簡単にインターネット上に自分のページを作成・更新ができ、
不特定多数の人にアピールする事が可能となります。
【アフィリエイトとは】
Webサイトやメールマガジンなどが企業サイトへリンクを張り、
閲覧者がそのリンクを経由して、
当該企業のサイトで会員登録したり商品を購入したりすると、
リンク元サイトの主催者に報酬が支払われるという広告手法。
簡単に書くと、
自分のブログを広告媒体とし、
それを基に利益を得ることをアフィリエイトといいます。
アフィリエイトはASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に
登録し、自分が宣伝したい企業や商品を選ぶことから始まります。
アフィリエイトで収入を得る方法としては下記のものがあります。
①成果報酬
自分の掲示した広告を通じて物の購入や登録、
口座開設をして始めて報酬が発生
②クリック報酬
自分の掲示した広告をクリックしてもらうだけで報酬が発生
③掲示報酬
自分のブログに掲示するだけで報酬が発生
④ライター報酬
特定の商品に限り、自分のブログにその商品を紹介することで、
特定の報酬が発生
つまり、ブログで稼ぐということは、
ブログにてアフィリエイトを駆使することにより、
より多くの収入を得る事を目的とします。
~『稼ぐブログ』を作る~の説明は以上です。
【ブログを作る(基本)の最新記事】
この記事へのコメント