アフィリエイト広告を利用しています
-->

広告

posted by fanblog

2021/07/16/のブログ

【オリックス・オールスター】フレッシュオールスターで若手躍動|今日のオールスターはスタメンがすごい

rogo.jpg


「西武勢もいて、ファンの皆さんが“オーッ、これがパ・リーグか!”と思ってもらいたいと、考えに考えた」。さらに、今季のソフトバンクが再三苦しめられてきたオリックス・吉田正にロッテのDHレアード、マーティン。このトリオで今季56本塁打は全セに脅威だ。


引用失礼しました。
スポニチアネックス様。

リンクはこちら。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6db371a9f4ac72e07005d53578d9db48fd73277










にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村



野球ランキング



記事やテーマに関係ありませんが、ブログランキングに参加を始めたので
ぜひよかったら上のバナーをクリックいただけると嬉しいです♪









昨日はフレッシュオールスターが開催されました!
しかしまぁ、本家のオールスターに比べると…
やっぱり若手だからというのもあって注目度はちょっと低い。
その影響もあってか
テレビでは本編しか放映ありませんでしたよね、ちょっと寂しい!


今年はどっちみち行くつもりがなかったので全然調べてなかったんですが
昨日の開催は愛媛、松山だったんですね!
いやぁ…それを思うと行きたかったなぁ。


野球を口実に旅行できる場所って結構限られてて
北海道、仙台、埼玉、千葉、東京、神奈川、名古屋、大阪、兵庫、福岡…
ざっくりこんな感じになるんですかねぇ。
となると、北陸や四国ってなかなかいく機会がない、と。
しかも個人的に行きたいのはその北陸や四国であるわけで
特に四国ですよね。
高知には行きたいし桂浜見たいし…なんて観光名所はあるんですが
ただ観光に行くだけ、というのもまた腰が重いもので。
そこで野球が絡んできてくれるといろいろいいんですが…
それが昨日のチャンスだったかもしれませんね笑


それはさておいて、昨日はフレッシュオールスター!
なんとオリックス勢が1番と4番の打順をもらう、という
実に誉れなことであります♪
その活躍は果たして?!







結果からいうと…
本田はなかなかよかったといいますか
他ピッチャーと同じくしっかりしたピッチングしたのかな、と思います!
先日一軍デビューもしていますから
じつに落ち着いていましたね♪


しかし昨日のフレッシュオールスター…
二年ぶり開催というのもありますから
結構フレッシュの枠広くとっていたんでしょうかね?


自分が知らなかっただけで
他出場メンバーもみんなすでに一軍デビューしてるんですよね。
ちゃんと全員映像がありましたし。
となると…ある程度レベルの高いフレッシュだったのかもしれませんね♪
初回の西投手なんかもいいストレートでした。
ヤクルトの内山選手のホームラン。
これは打った瞬間!なんて当たりでもありましたし気持ちよかったですね!
しかもヤクルトの選手ですから…やっぱりすごいですよね笑
さらには捕手という話ですから
順調にいけばヤクルト球団の未来は明るい!そう思わせてくれる選手でした!
あと個人的に気になった野手は…
中日の土田選手!
最初気になったのはリュークって名前ではあるんですが
なかなかスタイリッシュな打撃でしたね♪
なんとなく…中日は少し前のオリックス感がありますから
投手もいい選手たくさんいるし、野手は打って走れて…スピードある選手いますから
ここにビシエド選手以外でも何人か大砲がいてくれると…
すごい存在感のあるチームになっているかもわかりません。
そこに土田選手あたりが入ってくると…なんて思ったりもします。
あとは万波選手ですかね!
なんとも元気なプレーが目立ちました!
頭部死球なんかも受けてしまい心配もありましたが
その心配もなんのそのですごい肩を見せてくれましたねぇ!
その餌食になったのがオリックス宜保なんですがね…笑


さて、オリックスの野手勢なんですが…
正直見どころは初回だけだったかもわかりません…笑
太田、来田共にものすごくいいスイングでしたね♪
結局打ったわけじゃないのでみんな忘れるでしょうけど
しかしながら空振りとはいえとんでもない豪快スイングでしたからねぇ。
あれで来田なんて足もあるわけだし
太田なんて内野の選手ですよ。
本当いずれは…9人中8人が大砲…なんてスタメンが出来上がるのでは??笑


太田
四球 一邪飛


来田
遊ゴロ 三振 三振 三振


といった結果でありました。
ちなみに超期待の来田選手でありますが…
ちょっとだけ弱点が露呈した…ような気がしないでもないですねぇ。
とはいえ、先日逆方向にも打ってるんですけどね。
どうも外の対応が…なんて打席が目立ちましたね。
逆に…昨日はインコースにいれてもらえれば大活躍だったかもしれません笑


とはいえ、やっぱりインコース狙ってケガさせたら…
なんてこともあるしそうそう投げられないんでしょう。
ただ…先日の来田のホームラン。インコースでしたからねぇ。
最終打席なんて外はひたすらカット…していたのか前に飛ばなかったのか
なんともいえませんが
その外の球、最後一つ、二つ外したところの球は空振りでした。
まぁ、左腕だったのもあるんですかねぇ。
今後に期待です!


さて、一番のヒーローは…宜保ですかねぇ
太田と代わって途中出場になったわけですが
いやはや、もしかしたら悪目立ちしたか?なんて笑


宜保
捕守妨 中前安


という結果でして、オリックス勢の中で唯一ヒットを記録!
なのであれなんですが…
その前の打席、守備妨害でアウトって…
なかなか見ないプレーではあるんですが
いやぁ…ちょっとだけ気まずい気はするんですよね。
それがあってかなくてかわかりませんが
続く土田選手の右安の間、一塁から一気に俊足飛ばして三塁を狙います。
ちょっとまぁ…打球の勢いと加味すると…少し無謀にも見えたわけなんですが
やっぱりここはアピールしないと、目立たないと、挽回しないと!!!
なんてのが見えた走塁だった気もします笑
確かに万波選手の肩、すごいものがあったんですが…
いやはや、ちょっと暴走だったかもわかりません。笑
そのあとで小野寺選手がタイムリーを打つわけで…
ひょっとしたらここで二点取れていたかもしれません…なんて。笑


そんな宜保なので昨日はどうしても活躍してほしくて
最後はもう…惜しかったですよねぇ!
最終回の攻撃
井上選手がヒット、佐藤直選手が三振
三好選手が四球を選び、もうひとりの井上選手が三振
この時点で2アウトなんですが
それでもランナーは二人!
続く九番矢野選手なんですが
この次が一番の宜保だったんですよね!
どうにかして矢野選手が繋いでくれれば…
四球なら満塁だし、単打でも満塁、或いは一点返しての宜保って場面だったわけですよ。
一打出れば同点、あるいは逆転まで行くか?!
なんていう最高の場面で宜保が見たかったんですが…惜しかったっすねぇ!
実際矢野選手が叩いた球、絶好球でしたからね。
あれを見逃すのももったいないし、積極的に行くべきです。
でもあれ、四球になってくれたら…
満塁、2点ビハインド宜保!!
ここで活躍したらきっとMVPだったろうに…残念無念です。


というわけで、一番印象に残ったのは宜保選手でした。
最近では守備レベルでいえば太田と同じくらいとは思うんですが
やはり打撃の面であれだったりするので
どうしても紅林や太田よりも印象は薄いのはそうなんですが
それでも福田や宗みたいな活躍は出来るでしょうから
しっかりと練習してレベルを上げて、そして一軍で頑張ってほしいですね♪


そんなフレッシュオールスターでした♪


------------------------------------


今日はオールスターが開催!
ホームランダービーの放送もありますよ!!
というわけで…今日は昨日よりも早く帰らねば!!笑


さて、今日ニュースを見ていたらスタメンが発表されていました。


1番 柳田 (ソフトバンク)
2番 森 (西武)
3番 レアード (ロッテ)
4番 吉田正尚 (オリックス)
5番 マーティン (ロッテ)
6番 山川 (西武)
7番 呉念庭 (西武)
8番 松田 (ソフトバンク)
9番 源田 (西武)
先発 山本 (オリックス)


強い!!
これは優勝しますね…


吉田が4番に入った!という衝撃もありますが
もっと衝撃はその前後。
レアード選手、マーティン選手に挟まれた吉田とか…強すぎる。
そして柳田選手が1番!というのもまた贅沢な。
その柳田選手が出れば次、西武の森選手ですよ。
1番〜8番まで、どこでホームランが出るかな?というような
実に凶悪な打線だと思います笑
打ち損じが単打、2塁打…みたいな。
そして9番に源田選手!
ミート力もあるし球も見れるわけですから
この9番が出ちゃうと塁に源田選手がいる状態で上位ですからねぇ…
なんと凶悪な……
初見の衝撃がすごかったですねぇ。


これを見たら…やっぱり今日早く帰らないといけない!!
という使命感が出ちゃいますね笑


ちなみにセリーグのスタメン


1番 坂本 (巨人)
2番 佐藤輝 (阪神)
3番 鈴木誠 (広島)
4番 岡本 (巨人)
5番 ビシエド (中日)
6番 マルテ (阪神)
7番 菊池涼 (広島)
8番 梅野 (阪神)
9番 近本 (阪神)
先発 高橋 (巨人)


といったラインナップに!
鈴木選手が3番っていうのは…ちょっとびっくりしたかもですね笑
とはいえ、セ・リーグも佐藤輝選手を2番においてきました!
しかしまぁ、攻撃力の面でいうと…
やっぱりパ・リーグ優勢??
1発の印象あるのは…2〜6番って感じがありますし…そういう面でまぁ。
しかし近本選手を9番に置いてきましたか!
流れとして油断の出来ない布陣であることは間違いなし!
この打線を相手に、由伸がどんなピッチングをしてくれるのか?!
楽しみですねぇ♪
しかしオールスターなので…全球ストレート勝負?
それとも本気で行くの?!というところも気になるところ。
いやはや、どちらにしても楽しみですね♪


そしてホームランダービー!


セ・リーグ
佐藤輝 (阪神)
村上 (ヤクルト)
岡本 (巨人)
山田 (ヤクルト)


パ・リーグ
柳田 (ソフトバンク)
杉本 (オリックス)
吉田 (オリックス)
マーティン (ロッテ)


といったラインナップであります!
セ・リーグはこれ…どんな展開になったら面白いんでしょう?
ルーキーの佐藤輝選手がいくのがいいのか
それとも若いところで村上VS岡本になるのがいいのか…
まぁいずれにしても盛り上がりそうですね♪


パ・リーグはこれ…個人的にこのメンバーで見たい!
と思っていたところが出てきましたね♪
杉本はご存じの通りのパワーですから
軽く振って入っていくんじゃ??
そしてマーティン選手、飛距離とんでもないですからねぇ。
投手の球速の問題もあるにはあるんですが
びっくりするようなホームラン見せてほしいですね♪


という感じで…やっぱり盛り上がりそうなオールスターゲーム。
今日はメットライフドーム!明日は楽天生命パーク宮城!
思えば…今年はこんなご時世ですから
結構客席とか余裕もあったんだろうなぁ…
そう思うとやっぱり今年行ってもよかったかなぁ…
なんて今にして思いますね笑
まぁあれなので、今日は実に気分楽にして楽しみたいと思います♪
そしてその中で…オリックス勢が活躍してくれるといいなって感じですね♪
頑張れオリックス勢!ガッチリMAX!!













-----------------------------
冒頭でも書いていますが、


にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村



野球ランキング



記事やテーマに関係ありませんが、ブログランキングに参加を始めたので
ぜひよかったら上のバナーをクリックいただけると嬉しいです★
-----------------------------


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10856343
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
蒼き稲妻さんの画像
蒼き稲妻
2015年の監督休養のあたりからオリックスファンになりました。プレーヤー暦はものすごく短いですが捕手と中堅です。誹謗中傷はせず、他球団へのリスペクトも忘れず中立寄りのバファローズ側記事を目指してます。バファローズ情報を幅広く取り扱っていきます。ツイッターアカウント作ってみました。 https://twitter.com/kyouoriburogu
プロフィール
検索
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
最新記事
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
月別アーカイブ
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。