2019/09/20/のブログ
オリックス・宮内義彦オーナーが逆質問!デリケートな話だけど…西村監督、どう思う?その結果・・・
チームは最下位でクライマックスシリーズ進出も厳しい状況。今季の西村監督の手腕について報道陣に問われ、「あなた方は監督を辞めさせたいのですか?」と笑顔で“逆質問”し、「そこは球団マターですから」と明言は避けた。
引用失礼しました。
日刊スポーツ様。
リンクはこちら。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-09180665-nksports-base
記事やテーマに関係ありませんが、ブログランキングに参加を始めたので
ぜひよかったら上のバナーをクリックいただけると嬉しいです♪
--------------------------------------
記事を読むだけではなんともいえないというか、いろいろ考えられる文面ですよね。
まぁ、単純に逆質問をした理由としては
最下位になった球団の監督は責任を取るべき!みたいな風潮があるわけで
それを察した記者さんも質問したと思われます。
でもこう質問を返すってことは悪くないと思っているんでしょうね!
それにまぁ…こういうのはオーナーが監督人事考えるわけでもないですよね。
なので球団マターという表現もしています。
今期、確かにこのままいけば最下位という可能性も十分ありますね。
とはいえ、全部が監督の責任で下位になったといえるでしょうかね。
もちろん現場の最終責任は監督が取るものではありますが
今期の成績だけで責任を問うのは早いのかなと思います。
まず、監督が原因、監督を代わってもらう必要がある場合ってどんな時でしょう?
最終結果はもちろんシーズンの順位ですが、その順位になるべくしてなったのか?
それともならざるを得ないというか、まぁ仕方ないと思える部分があるのかどうか。
というところは考慮しないといけませんね。
プロ野球はもちろん結果の世界でありますが、本当に結果だけで見ていいものかどうかは問題の切り分けが必要です。
投手陣に関して。
今期はリリーフの不調が大きかったかもしれません。
澤田や黒木、そしてクローザーの増井さん。
その他、ここまでの成績を見て期待していた投手の乱調。
こういったものがあげられます。
澤田は怪我ですね。。。
この怪我に関して、監督が殴ったとか蹴ったとか、突き飛ばしたとか
そういうことなら監督の責任といえると思います。
ただ、怪我したことを自己責任というのもかわいそうですから
起用法に問題があったとしましょう。
じゃあ澤田を使わなかったとして…他に任せられる投手が何人いるか?
というところも考慮したいですね。
今期、怪我や途中支配下になった選手、そして育成選手を除くと…
使われてないのは岸田と富山だけです。結構びっくりしますよね笑
期待していた岩本も、斉藤も燃え…東明はいつになったら…
小林や金田もうーむ。。。
一将もややガチャ気味。比嘉さんは勤労疲労
ずっと期待して育ててきた吉田凌もまぁ…
別に選手を批判したいわけではないです。みんな本当に頑張ってくれました!
しかしながら、出し惜しみもせずみんなに投げてもらった結果が今日の数字です。
厳しい言い方をするなら、もちろん疲労もあって後半防御率が…という選手もいますが
あまり登板してないのに防御率が芳しくないのは選手の力不足ですね。
これは選手ががんばるしかありません。
野手陣の方は…
これも驚きですが育成を除いて三人以外全員使ってますね。
シーズン通して総力戦…!
今期も打てなかった、そういうシーズンでありますが…怪我に泣いた一年でもありました。
また、不調にも苦しめられましたね。
今のスタメンは小粒、俊足巧打の選手ばっかりで面白くない!とも言われますが…
大物打ちが機能しませんからね…
期待値だけでいうなら大砲はいっぱいいますよ!
マレーロに白崎、頓宮に太田、杉本にそしてT-岡田!
ルーキーということで考慮したい選手がいますが
そのほかは…バットに当たりませんからね。
「バットに当たりさえすれば…」
「打つかもしれないし…」
「いるだけで迫力ある…」
なんていう選手計算できないですよ。
1T-岡田、7吉田、DHマレーロ、9ロメロ、8杉本、5白崎、6太田、2伏見or頓宮、4中川
4と6が悩みましたが…ご覧のファイヤーフォーメーションで勝てるかというと…ねぇ。
今日の状況でいっても打てるの三人だけですよ。どうしましょ?
伏見も安達も、大城も西野も、頓宮も怪我!
T-岡田にマレーロは通年不調!
駿太に白崎、杉本に宮崎あたりは旬が短いというか好不調の波が激しい…
もちろん野手も批判がしたいわけではありません。
とりあえず計算しがたいというところで悩ましいですよね…。
まぁどんどん脱線していきそうなのでこのくらいにしたいと思いますが
どっちかというと、コーチ陣の方を少しテコ入れしてほしいですけどね。
一番選手の近くで指導するのはコーチですし、気づいたことや何かアドバイスできることがあれば
一番近くで早く伝えられるのはコーチです。
監督の一番の仕事は選手の育成でもケアでもありません。チームの管理です。
もちろん気になった選手がいれば指導もするでしょうが、それが一番の役割ではありません。
各部門の責任者からの話を聞いて、情報を統括して一番いい状態を形成する。そういう役割なので
各部門の細かいところの不調を最高トップが責任取る必要はないと思います。
まぁ結果からいうと…
今年の結果だけで退任する必要はないのかなと、そう思いますけどね。
誰がどう見ても最高の戦力が整ってて、負けるはずがない!
そういう状態なのに起用の仕方を間違えるとかしてるなら退任の必要ありでしょうけどね。
ロメロや吉田に頑なにセーフティバント指示
代打に投手起用
先発エースは休養を設けずに毎日七回まで連投
ファームで打率5割越える選手がいるのに入れ替えをしない
マレーロが塁にでたら必ず初球から盗塁の指示
足が速くて打球判断のいい中堅向きタイプの選手を一塁守備起用
とかこんなことやってたら怒られるべきでしょうけど笑
せめて戦力や選手状態が普通で、使われるべき選手がしっかり使われていて
怪我や不調での大幅戦力ダウンがない
そういう状態で戦ってからの結果見てもいいかなと思います。
それで勝てないならやっとチーム方針の転換などが必要なレベルだと思います。
まぁ、ずらずら書きましたけど、結局主観が大きく入ってるかもしれませんね。
今の、投手を中心に守備を固めて、中軸は率も残せて本塁打も打てる選手を並べ
上位は選ぶことも打つことも出来て、下位は長打がなくても塁に出たら足が使えてチャンスメイクも出来る
そういうチームいいなと思ってるわけですけどね。
せっかく今一生懸命形にしてる最中ですから、途中での方針転換は望ましくありません。
シーズンは確かに一年ありますが…
プロの世界で選手が立派に育つのに一年という時間は十分ではありません。
もし打撃偏重で小技もなぁなぁでいいチームへ転換、となったらもっとチーム状態は悪くなると思います。
まぁ…監督も含めて見守っていきましょう笑
落としどころというか、最終的にまとめるのが難しくなってしまったのでこのへんで。
監督批判は自分の贔屓選手の起用法、自分好みのチームの色
勝てないことへのイライラなど、ぶつけるのにわかりやすい的なのでしょうがないかもしれません。
でも問題を切り分けていくと結果を期待してる選手が結果を残せなかった、それが決定的な敗因であって原因です。
見る人が変われば選手の見方も変わる、それで今まで見なかった選手が大活躍!
という例もあるのでそれを期待したいのもあるかもしれませんが
大体いい選手は誰が見てもいい選手です。
そういう選手が伸びるのは起用してもらって、それで奮起したことによっての活躍です。
今期支配下の90%以上の選手が起用されていますが結果はこの通り。
誰が指揮してもここは選手個人の頑張り次第です。
監督人事も含めて、これからのバファローズを見守っていきましょう!
と、実は昨日の夕方ころに書いていたんですが…
今日になって新しい一報が届きました!
(パ・リーグ、ソフトバンク4−3オリックス、21回戦、ソフトバンク14勝6敗1分、19日、ヤフオクD)単年契約のオリックス・西村徳文監督(59)が、来季も続投が基本線であることが19日、分かった。昨年オフに就任。1年目の今季、チームは5年連続Bクラスとなり、現在最下位に沈むが、若手を積極的に起用し、期待の選手が続々と登場した。来年以降につながる戦いぶりを球団側も評価。2020年シーズンもその手腕に託される。
引用失礼しました。
サンケイスポーツ様。
リンクはこちら。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000044-sanspo-base
どうやら続投が基本線ということで進んでるみたいですね!
案外今シーズンは本当よく戦ったんじゃないかなと個人的には思ってます。
無理やりにでも打てない選手を起用していたり…
なんてしていたらもっとひどい惨状になっていたかもしれません。
とはいえ、まだ基本線ということなので確定情報を待ちましょう!
どのチームももしかしたらそうかもしれませんが
結構このチームは特殊ですからね…能力はあるのに発揮が出来ない…
というより、特定の条件下で能力を発揮する選手がいたりもします。
なので、まったくチームを知らない、選手を知らない
ずっと外からだけ見てきた
そういう人が新監督に就任してもよくはならないですよ。
それだったら、現状方針もしっかり固まってて目標もしっかりしてます。
つまるところ下地と土台は固まってるんですよね。
チームを理解している人がしっかり成果をあげるべきと、そう思います。
実際間違ったことはしてないと思いますし。
時々采配面で「あれ?」って思うことがないわけではありませんが
それって表面からしか見てない人の立場の「あれ?」です。
現場にいる人しかわからない事情だったり、現場としてもそうせざるを得なかった
そういう場面が多々あったんだろうとも思います。
こういうのって…案外社会で仕事してる人ほどわかるんじゃないですか?
本当はこうである、こうすべきだけど、こういう事情があってやむを得ず別の選択をしないといけない
なんて場面山ほどあると思います。
チームは下位に沈んでいてこのモヤモヤと悔しさをどこかにぶつけたい人がいるかもわかりませんが
もうちょっと見守りながら、そしてチームを応援していきましょう!
今シーズンも最後まで超攻撃型に!
BeAggressive!!
-----------------------------
冒頭でも書いていますが、
記事やテーマに関係ありませんが、ブログランキングに参加を始めたので
ぜひよかったら上のバナーをクリックいただけると嬉しいです★
-----------------------------
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9217662
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。