2017年03月04日
レタス攻略byニワトリ(色違い)&WBCオッズについて
スポンサーリンク
霊獣討伐戦、みなさんはかどってますか??前回ゲセンに行ったときに5回出走、どれくらいだったかな、1.8 3.4 3.9 11.5 12.2とかそれくらいのオッズで2回キリン、1回他Pに負けで1度も勝たせてもらえませんでした笑
ところで、リアルタイム最新世代が配信されたそうですがWBCの出走馬って変わってたりするんですか?もし変わっているようであればオッズサンプルの一覧に追加しますし、画像を送っていただけると記事にしてまとめますので、お付き合いいただける方は以下のアドレスまで送ってくださると幸いです。
danganron8@gmail.com
今日の本題はギニー畑のレタスです。
もうレタス攻略の記事は何回も書いてるんだからレタスばっかり攻略しないでバラとかやれや!って方もいると思いますが、僕はレタス担当なので笑
僕はギニー畑をやるにあたっていかにクスリを使わずにやれるか、ということに重きを置いています。理由はかんたん、タイプする回数が少なければ少ないほど楽だから、です笑 クスリを使った方が1個あたり30ギニー出来がいい!!といわれても自分はクスリなしでとにかく淡々と作っていくほうを選択すると思います。
というわけで、最近は茶色のニワトリばかりを使ってレタスを栽培しています。
『ニワトリ(色違い) 害虫駆除+4』という効果があるので、害虫駆除に重きをおきたいレタスにとっては非常にありがたいペットです。これにギニー餌を与えれば害虫駆除は+5になるので、ギニー餌を使用して栽培をしていきます。
1回目3331(3336)
2回目3331(3336)
これだけです笑 楽です。とにかく楽です。これで進めていけば4×9セット、36個栽培で平均5000から5500くらいは増加していくと思います。8セットサンプルをとりましたが、最小は4854で最大は6421でした。
もちろん、時間外によってとか日によってとかムラはあると思いますが、すくなくとも赤字になることはないと思うのでもしギニーに困っている方がいましたらぜひ試してみてください。
もしかしたら茶ニワトリはマツタケでもバラやコスモスでもいい働きをしてくれるかもしれませんが、こちらに関してデータを全く取っておりませんので、自己責任でお願いします笑
先月は2回だけ朝から夜までいたのかな?あと1回は鬼の買い物の付き合いで向こうまで行ったときに2時間か3時間だけ許しが出たのでやったとかそんな感じでした。久々にいくとどの馬をどう動かす予定だったのかまったく覚えていなくてびっくりします笑 今のところ、今月は8日の夜、9日の日中、23日の日中に出動する予定です、予定は予定ですが。それ以外にいたら鬼から逃げてきたんだと思っていてください笑
スポンサーリンク
無料でお小遣いを稼げる!『えんためねっと』
賢い人のお得なサイト | ハピタス
お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン
還元率1番☆お小遣い稼ぎならモッピー
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6011913
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック