アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2022年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
バーバラbyゑびす文字さんの画像
バーバラbyゑびす文字
神話の神様とシンクロする言霊で「潜在意識書き換え」を実現する開運筆跡の専門家。言霊+開運筆相で「自分の達人」になれる!1日10分オリジナル言霊を書くだけで豆腐メンタルを最強に! https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=cEvkgtEv https://www.instagram.com/ebisumoji
プロフィール

広告

posted by fanblog

2022年05月02日

ウソでしょ!初めての高野山マサカの信長の墓!A

h502h.png

ウソでしょ!初めての高野山マサカの信長の墓!A






高野山の聖地エリアの一つが、
弘法大師の御廟がある奥之院です。








高野山の奥の院に向かう道は
お墓がワンサカ!(笑)





あれほど、戦いに明け暮れた
戦国武将のお墓が、
陣取り合戦のように林立しています。






誰でも受け入れる高野山のようですが、
ナゼ
武将たちはこぞって墓を建てたのか?





そのわけは?





弘法大師は入定に際し、





「われ、閉目ののちは兜率天に往生し、弥勒慈尊の御前に仕え、五十億余年ののち、必す慈尊とともに下生せん」





と弟子たちに
遺言されたと伝わっています






弥勒菩薩が現れた時に
三度、説法をする予定らしく、
その一カ所が

高野山だと言われています。







つまり戦国武将たちは
56億7千万年後の説法の



ライブに参加するために、
弘法大師御廟前の参道で
席取りに励まれているのです。




430odaa1.jpg




こればかりは代理で
小姓に並ばせるわけにもいかず、
魔王・信長も自ら並んでおられます。


430oda.jpg



死後の席取りに励む戦国武将の面々は、

石田三成、豊臣秀吉、明智光秀、
伊達政宗、武田信玄・勝頼、上杉謙信、




有名どころの戦国時代の武将は
全員集合しているかもしれません。





奥之院の参道には武将たちの
供養塔や墓、ナント約20万基が
所狭しと立ち並んでいるそう。





天皇家は別格で、門があり、
そこから先は
宮内庁の管轄と聞きました。





武将の墓・供養塔をめぐりは、
一の橋から杉が鬱蒼と生い茂る
参道を約2Km歩きます。





森林浴街道のような参道です。
この間に龍が通ったという
写真を昨日お見せしました。


502h.jpg



ガイドさんは、
この五輪塔は人間の形を表している、
とも言っていました。







が、




五輪塔は、空、風、火、水、地をも
表していて、それぞれの石に
梵字(サンスクリット文字)が
刻まれています。





私たち一般人の四角い墓は、
五輪塔の一番下の
四角い石の形とも聞きました。





つまり、
それって「下半身だけ」ってことかしら?
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11386861
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。