アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年10月07日

【金刀比羅宮】ことひらぐう


DSC_0779.JPGDSC_0778.JPGDSC_0810.JPG
「こんぴらさん」の愛称で親しまれている金刀比羅宮にお参りさせて頂きました。御祭神は大物主神と崇徳天皇。海の神様として信仰されています。大漁祈願・五穀豊穣・商売繁盛…。一生に一度は訪れたい"金刀比羅宮"と言われているので、来てみたかったんです。でも、1.368段の石段は恐るべしでした。一度来たことがある高校生2年生の娘に励まされながら登りましたが、何度引き返そうと思ったことか…(笑) 登り口に無料の杖を貸して貰えると言っていましたが、そんなに年寄りじゃないからと断りました…。でも、やっぱり貰えば良かったなぁ…と思いながら、私の先を行く娘に「喉が乾いたぁ。」と、ペットボトルのお茶を渡したり、「ぜ〜は〜。ちょっと休憩。」と、休んではかりの私に「あと少し…。もうちょっと…。」と、励まされ膝はがくがくになりましたが、気付いたら着いていて、達成感のようなものを感じました。もう一回娘と一緒に来れるかなぁ……。



posted by sortir at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ
ファン
検索
<< 2017年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
さんの画像

美味しいものや美しい景色が好きで、九州圏内にはどこにでも行きます。神社仏閣を巡ったり、温泉に行くことも大好きです。ゆっくり…のんびり…あせらずに…がモットーです。どうぞよろしくお願いします。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。