2021年03月09日
キッチンプラスα DIYリホームのその後 完結
古い床は冷たくなりキッチンの下には鼠が出てクローゼットからも隙間風
それを改善するべくリホームをスタート
下の写真はリホーム前
下の写真はリホーム後
システムキッチンが少し大きくなる分、冷蔵庫と食器棚を置くスペースを拡張
隣の部屋の1畳分をキッチンスペースにすることにしました。
外壁を工事した際に換気扇出口の変更も同時に行うのと
キッチン天井が低かったため換気扇部分だけを高さ変更
この部屋はキッチンのスペースをとった部屋。 元々畳部屋だったのですが使用できる畳はそのまま使い
畳を使えなくなった部分はフローリングにしてみました。
パソコンを置く机が欲しかったので自作することに。
杉板を3枚張り付けることで奥行600mmを確保。 表面は化粧板を貼り天板の滑らかさを確保するのと
何処でもマウスを使用出来る様に黒色に。 上部にはモニターを載せ下部にキーボードを収納出来るように
してみました。
システムキッチンや引戸の施工、初めてで少し不安もありましたが無事終えることが出来ました。
クロスは壁紙道場様からのり付きの壁紙を購入し施工。
色々とプロの様にはいきませんが細かいことを気にしなければDIYもありかなと
大人のプラモデル感覚ですね(^^♪。
コストの低さを考えるとDIYはハマります。
動画 キッチンプラスα DIYリホームのその後 完結
にほんブログ村
それを改善するべくリホームをスタート
下の写真はリホーム前
下の写真はリホーム後
システムキッチンが少し大きくなる分、冷蔵庫と食器棚を置くスペースを拡張
隣の部屋の1畳分をキッチンスペースにすることにしました。
外壁を工事した際に換気扇出口の変更も同時に行うのと
キッチン天井が低かったため換気扇部分だけを高さ変更
この部屋はキッチンのスペースをとった部屋。 元々畳部屋だったのですが使用できる畳はそのまま使い
畳を使えなくなった部分はフローリングにしてみました。
パソコンを置く机が欲しかったので自作することに。
杉板を3枚張り付けることで奥行600mmを確保。 表面は化粧板を貼り天板の滑らかさを確保するのと
何処でもマウスを使用出来る様に黒色に。 上部にはモニターを載せ下部にキーボードを収納出来るように
してみました。
システムキッチンや引戸の施工、初めてで少し不安もありましたが無事終えることが出来ました。
クロスは壁紙道場様からのり付きの壁紙を購入し施工。
色々とプロの様にはいきませんが細かいことを気にしなければDIYもありかなと
大人のプラモデル感覚ですね(^^♪。
コストの低さを考えるとDIYはハマります。
動画 キッチンプラスα DIYリホームのその後 完結
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10588542
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック