2023年02月09日
水抜き栓水漏れ交換修理@
始まりはどこかで水が漏れている
やっとのことで洗濯場の水抜き栓の
ところで漏水する音を発見
水抜き栓のピストンオーリングを交換するも
改善はしない。
そこで水抜き栓を掘り起こす決意を固める
![水抜き栓交換 (1).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028129-thumbnail2.jpg)
洗濯機防水パン 樹脂タイプ【PW-800】を外す
排水溝の分解と淵のビス止め四か所を外す
![水抜き栓交換 (9).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028929-thumbnail2.jpg)
フローリングを剥ぐ
![水抜き栓交換 (8).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028829-thumbnail2.jpg)
フロアータッカーの釘を抜いてから
フローリング下の合板を剥ぐ
スタイルホームを外す
![水抜き栓交換 (10).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B20281029-thumbnail2.jpg)
床下がコンクリートなので
電動ハンマーでコンクリートをハツリます。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=25H2PG+BPJ0XM+2HOM+BWGDT)
昔風呂場で使っていた場所なのでコンクリートが厚い
粉塵が舞わないように養生をして内部を掃除機で
吸いながら作業
![水抜き栓交換 (7).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028729-thumbnail2.jpg)
電動ハンマーのハツリはうるさいのでイヤーマフ使用
使わないと後で耳がキーンと耳鳴りするので
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=25H2PG+BPJ0XM+2HOM+BWGDT)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=25H2PG+BPJ0XM+2HOM+BWGDT)
コンクリートを砕いた後はコンクリートを取り除き
更に土を掘っていく
![水抜き栓交換 (6).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028629-thumbnail2.jpg)
掘って水漏れをチェックしたところ
水抜き栓からの漏れではなく
接続部の塩ビソケットが割れてそこからの
水漏れと判明
![水抜き栓交換 (4).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028429-thumbnail2.jpg)
ただ、水抜き栓を古いのでこの辺一式
新しいのに変えます。
もう、穴を掘りたくないので。
![水抜き栓交換 (5).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028529-thumbnail2.jpg)
新しいものを見るとこのような形状をしております。
今回は部品が足りないのもあるので
一時的に塩ビねじ込みのソケットにメクラネジを入れて
メクラにしました。
我が家は井戸ポンプなので、メクラをすることにより他に水を送ることが出来ます。
![水抜き栓交換 (3).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028329-thumbnail2.jpg)
続く
状況は動画で
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ](https://b.blogmura.com/taste/nichiyoudaiku/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 その他趣味ブログへ](https://b.blogmura.com/taste/88_31.gif)
にほんブログ村
やっとのことで洗濯場の水抜き栓の
ところで漏水する音を発見
水抜き栓のピストンオーリングを交換するも
改善はしない。
そこで水抜き栓を掘り起こす決意を固める
![水抜き栓交換 (1).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028129-thumbnail2.jpg)
洗濯機防水パン 樹脂タイプ【PW-800】を外す
排水溝の分解と淵のビス止め四か所を外す
![水抜き栓交換 (9).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028929-thumbnail2.jpg)
フローリングを剥ぐ
![水抜き栓交換 (8).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028829-thumbnail2.jpg)
フロアータッカーの釘を抜いてから
フローリング下の合板を剥ぐ
スタイルホームを外す
![水抜き栓交換 (10).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B20281029-thumbnail2.jpg)
床下がコンクリートなので
電動ハンマーでコンクリートをハツリます。
![]() | 大型電動ハンマー はつり ハツリ 破砕 ケース付 工具 本体 コンクリート 粉砕 家庭工事 打撃 回転 ドリル ###ハンマーDH-6501### 価格:18,800円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=25H2PG+BPJ0XM+2HOM+BWGDT)
昔風呂場で使っていた場所なのでコンクリートが厚い
粉塵が舞わないように養生をして内部を掃除機で
吸いながら作業
![水抜き栓交換 (7).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028729-thumbnail2.jpg)
電動ハンマーのハツリはうるさいのでイヤーマフ使用
使わないと後で耳がキーンと耳鳴りするので
![]() | スリーエムジャパン イヤーマフ 《PELTOR》 ヘッドバンドタイプ 騒音作業用 95×220mm H9A 価格:3,655円 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=25H2PG+BPJ0XM+2HOM+BWGDT)
![]() | ミナト 乾湿両用掃除機 バキュームクリーナー MPV-201 替えフィルター付きセット [業務用 掃除機 集塵機] 価格:12,980円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=25H2PG+BPJ0XM+2HOM+BWGDT)
コンクリートを砕いた後はコンクリートを取り除き
更に土を掘っていく
![水抜き栓交換 (6).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028629-thumbnail2.jpg)
掘って水漏れをチェックしたところ
水抜き栓からの漏れではなく
接続部の塩ビソケットが割れてそこからの
水漏れと判明
![水抜き栓交換 (4).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028429-thumbnail2.jpg)
ただ、水抜き栓を古いのでこの辺一式
新しいのに変えます。
もう、穴を掘りたくないので。
![水抜き栓交換 (5).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028529-thumbnail2.jpg)
新しいものを見るとこのような形状をしております。
今回は部品が足りないのもあるので
一時的に塩ビねじ込みのソケットにメクラネジを入れて
メクラにしました。
我が家は井戸ポンプなので、メクラをすることにより他に水を送ることが出来ます。
![水抜き栓交換 (3).jpg](/sonoda777/file/E6B0B4E68A9CE3818DE6A093E4BAA4E68F9B2028329-thumbnail2.jpg)
続く
状況は動画で
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ](https://b.blogmura.com/taste/nichiyoudaiku/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 その他趣味ブログへ](https://b.blogmura.com/taste/88_31.gif)
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11856578
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック