アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

作った着ぐるみ達

今まで製作した着ぐるみ達を少し紹介します。

まずは、


国土交通省のキャラクター「マッピー&マピッコ」

この着ぐるみ、デザインが決まっていました。
頭でっかちなので、頭をかぶると実は肩まで入ります。
だったら、どこから前を見る?
と、疑問に思う人もいるかと思いますが、実は目と口から前が見えますので、視界良好です。




お次は、



直島町のキャラクター「リリー」です。

このキャラクターのデザインは、一般の子供達からの公募で決まりました。









次の2つの写真は、量販店のオリジナルキャラクターです。



ホープタウンのホープ君とタウンちゃん

子供会員クラブのキャラクターとして誕生して、16年頑張りました。
ホープ君は、2代目。
タウンちゃんも、そろそろ2代目を作らないと…と言う所で、世界不況のあおりを受けて、暫くのお休みとなりました。










松江SATYのパティちゃん

松江SATYオープンの時に製作して、何年もキッズクラブのアイドルとして稼働していましたが…、破綻と同時に何処かへ。
現在もお店にあるようですが、衣装が揃っていないらしいです。
結構な金額がしたのですが、もったいない!










最後は、着ぐるみでは無くカラクリロボット人形です。

旧:旭町(現:美咲町)の民話の村のロビーにあります。
私は長い間行っていないので、今はどうなっているか分かりません。
と、言うのも直接の納品では無く、間に1社入っていましたので、直接には知らないのが現状です。
その会社は、現在ありません。
最初の構想では、切り株に座っている「アーサーじいさん」が、センサーで人を感知すると立ち上がり、杖をかかげて喋り出すと言うものでしたが、急な予算の縮小で、杖にセンサーを付けて触ると眉・目・首・口を動かしながら「うおっほん!わしはアーサーじゃ!よう来たのう!…」と喋り出す人形です。
最初の構想では、油圧式稼働でしたが、これは機械式稼働です。
メカ的には、壊れにくくメンテナンスもあまり要らないと思いますが、何せ十数年前ですのでどうなっているのでしょうね。

ブログに記事を書こうと、写真を見ていると色んな写真が出てきます。
ついつい、過去の写真をUPしてしまいますが、新しい情報もUPして行きますので宜しくお願いします。

こう言った着ぐるみ達の動いている姿を残して、簡単に取り込めたらいいですね。


着ぐるみ製作

手作り工作イベントの紹介や芸人さんイベントの紹介をしようと思い、写真を見ていたら着ぐるみ製作の写真に目がとまり、今日は着ぐるみ製作の紹介です。
今まで、何体もオリジナル着ぐるみを作った中で、町のオリジナル着ぐるみを作って、住民参加によるオリジナル劇「かめっちの森から祭囃子が聞こえる」の制作をした時の写真です。
この写真の着ぐるみ「かめっち」は、町のシンボルマークとして出来上がっていたものの着ぐるみ化でしたので、製作には手間がかかりましたが、中々の出来栄えでした。


出来あがったばかりの時に私も中に入りましたが、着ぐるみ用のデザインとは違うので、少々動きにくく、重たい!
これに入るのは大変! と思いましたが、いかにシンボルマークに近づけるか…と言う所を駆使したので、仕方ありません。
納入したら、大好評!
暫くして、もう一体の追加がありました。
町の人から大好評で、町内色んな所への慰問に使うとの事!




住民参加劇には、プロの劇団「シアターOM」の面々が、約一か月町の宿泊施設に泊まり込みで、町民への演劇指導。
本当に、この時参加された皆さん、お疲れさまでした。
そして、大変いい思い出が出来たと思います。


写真をクリックして下さい。
「かめっちの森から祭囃子が聞こえる」のオープニング・エンディング映像がご覧いただけます
特に、エンディングの「かめっち」の映像は、お勧めです。
撮影は、叶逞「ビデオサービスの笹邊さんです。
大変素晴らしい映像で、オープニング映像は心和ませてくれるような映像です。


所で、この「かめっち」障害者のお宅へも慰問に行ったそうです。



女性ジャグリングパフォーマー トゥインクル

今度、5/2(土)に岡山県総社市にある天満屋ハピータウンに日本でも数少ない女性ジャグリングパフォーマーのトゥインクルちゃんがやってきます。
トゥインクルちゃんとは何度もお仕事を一緒にしていますが、昨年は追っかけが出て、3店舗廻りのイベントすべてに見に来た子供もいます。
五つ玉 (これが出来るジャクラーは極少) の披露や中国ゴマ等々…



後は、ナイフを使ってのジャグリングを良くみますが、トゥインクルちゃんは独特で女の子らしく可愛い傘を使って…
な、何と最後は花吹雪〜〜〜!   春らしいですねぇ…。


この写真、どこかで見た事ありませんか?

そう、徳川綱吉の中の一場面です。
トゥインクルちゃんは、水戸黄門等にも出たりしています。
この前は、ラスベガス公演にも…。

お近くの方は、是非にいらして下さいね。
5/2・AM11:00〜とPM3:00〜の2回のショーです。

所で、以前ブログで紹介したキャノンのセキュリティーソフト。
お試し終了期限が来ましたので、購入しました。
今月いっぱい、4100円が3980円でしたよ。
軽いセキュリティーソフトをお考えでしたら、まずお試しを!


移動動物園

今日、移動動物園の資料作りの為に、ある所へ行ってきました。
写真も撮らないといけないので、天気を気にしていましたが、昨日の雨とはうって変わって快晴!
これから、このイベントも提案に入れていきます。

写真は会場の雰囲気ですが、多い時は1000人位の集客が見込まれます。


移動動物園は、通常タイプ(上の写真)と、ミニ移動動物園(屋内でも可能)・ポニー乗馬の3種類があります。
ここでは、子供達と触れ合う動物達を紹介します。

ロバ×1頭・ヤギ×1頭・ヒツジ×1頭・ウサギ×7〜10羽・モルモット×7〜10匹・ヒヨコ×100羽
ミニブタ×1頭・中型インコ(良く喋ります)×1羽・ガチョウとアヒル×3羽・チャボ×3羽

この、動物達に入場した子供達が触れます。





何せ、大勢の動物達の移動になりますので、テントとブルーシート等は用意して頂かないと車に乗らないので…。
今年は移動動物園が色んな所で見れる(実施できる)と良いですね。

今日の記念撮影です。


このイベントだけではありませんが、地域ターゲットを絞って広告が出せます。
私がしている「おてがるCM」もそうですが、こんなのがあります。
          


都市緑化おかやまフェア

先日の土曜日、4/11でしたが、岡山市東区でしている緑化フェアメイン会場に行ってきました。
自宅から自転車で約15分と近い為、息子と二人で…
開催中に一度は話の種に行かないと…と思い、まずは「花と緑のテーマ館」。

面白くない!
何だか、どこかの文化祭より小さな感じ…
ステージから音が聞こえて来たので、入って見ましたが…
これも、踊りの発表会。

うんざり気味で、外へ。
息子も、帰りたい・疲れたと言うし…
入場料は大人が350円・子供はタダ。
350円の元を取りたくて、中を一周しようと息子を連れまわしました。
最初は花が咲いている「自然の恵みガーデン」。
散歩しましたが、花の数も中途半端。
その後、「キッズガーデン」を歩き、「お国自慢の庭」を散策しだした所、何だか少し面白い感じになってきました。

まずは、ミツバチ

こんな光景、どこでも見れそうですが、庭の椅子に座って思わず写真を撮ってしまいました。

順番にエコガーデン・まちなみみガーデンと3坪位のスペースに造られた庭を順番に見て回り、次々と癒しを頂きました。

まず、興味を引いたもの

これは、壺の中から水が湧き出て、上の蓋の様な物が水圧で押し上げられ、ぐるぐる回っています。
光景的には癒しを感じましたが、水の巡回や電気代を考えたら、とんでもない!と思わず現実的に…

次は

これは、参考になりました。
わずかなスペースで、バーべキュウコンロのある庭。
私の家では、レンガを積み上げて作っていますが、これは良かったです。


息子が寝そべっているこの庭も良かったですが、良く考えると…
手入れが大変だし、夏場の蚊!  ボウフラが湧きそうです。
おそらく、本当に造ると蚊に刺されて、ゆったり寝そべる事は出来ないでしょうね。


こんな庭もありました。

如何でしたでしょうか?岡山で開催している緑化フェアの様子!
小さな会場で、お金を使っていないので、イベント的にも決して面白いとは言えませんが、その中で発見する癒しの空間と面白さ!
のんびり散策するのが良いかもしれません。

地球温暖化の中、皆様に幸せに人生を過ごして頂きたい、そう願うイベントが緑化フェアでしょうね。
それと同じ考えの歯医者さんです。


オリジナル・エコバッグ

お母さんへのプレゼント企画として、オリジナルなエコバッグ作りの紹介です。
作品作りと言っても、不織布で出来た無地のバッグにイラストを描くだけですが・・・

写真の絵は、私が描きました。



大きな絵と思いましたが、お母さんが使う事を考えるとワンポイント的な絵の方がいいのでは?
と思い少し小さめの絵です。
また、このバッグはA3サイズの物が入りますので、作品バッグとしても使えます。
試しに、15kgの物を入れてみましたが、大丈夫でした。
不織布で出来たバッグと言えども強度があって侮れませんね。

このバッグをカバンに忍ばせて、旅行はいかがですか?
              

益田の風力発電

先日、益田へイベントに行った所、実施場所の裏へ大きな風車が立っていました。
前にも聞いていましたが、実際に見るのは初めてで、近くにいた人に聞いた所、立って1年弱で、唯一の日本製?だとか・・・。
さらに、もう1基建設予定?らしいです。

立った当時は、見たさに人が沢山集まって来て、集客にはイベントをしなくても良かった様な…
今でも時々近くまで何処を通ったら行けますか?等と聞かれるらしいです。




高さはどの位あるのだろう…
何の為に1基だけ?…
実験施設?…
どうやって組み立てたのだろう?…

と、疑問がどんどん膨らんできます。

そこで、調べました。
この風車、実際に1100世帯へ電気の供給をしているらしいです。
そして、羽根の後ろにある箱?これは部屋かと思いきや…ナセルと言って発電機だったのです。
ここの風車の羽根1枚の長さは40m、ポールの部分は80mで、全長120mにもなります。

ナセルの内部です。


羽をどうやって取り付けるかと言うと、3枚とも地上で組み立てて、大きなクレーンで吊り上げます。
一枚一枚クレーンで持ち上げて取り付けるのかと思いましたが、調べているうちに疑問が解消しました。

ちなみに、下図は鳥取県東伯郡北栄町江北、国坂、下神、松神地内にある風車の図面です。



これと比べても、益田の風車は大きいですね!

所で、サービス安定のメンテナンスらしいですが、3時間ほどブログの閲覧やUPが出来なくなっていました。
メンテナンスは夜中にやってもらいたいものです。
時間を作ってブログUPをしている者にとっては、すごく迷惑ですね。
以前にも同じような事があったとき、乗り換えを考えました。
今回、どうしようか迷っています。

商品仕入れサイトがありました。
ご紹介!


   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。