2018年02月10日
ダウ理論
こんばんは。まさみんです。
今日は朝から「ダウ理論」をもう一度学ぼうと思い、資料をあれこれ見返しておりました。
というのも、わかっているようでわかっていない、自分に気づいたから。
金曜日のポンド円のトレードで、午前中に、失敗トレードをし、思い込みトレードで何回もエントリー⇒損切を繰り返し、私ってわかってないなぁ。と。
ちゃんと理解してない。
わかってない。
それで、ダウ理論でトレンドの転換、発生、終わりについて確認をしました。
まずは3つのトレンド
・上昇トレンド 高値、安値共に切り上がっていく状態
・下降トレンド 高値、安値共に切り下がっていく状態
・レンジ 高値、安値更新せず、ある一定の値幅で行ったり来たりする状態
トレンドの転換
【下降トレンドの転換】
前回安値を更新せず上昇。直近高値を抜けたら下降トレンド終了。トレンド終了と同時に次のトレンド発生だが、上昇トレンドになるとは限らない。(レンジになるかも)
上昇トレンドと判断するための条件は、
直近高値を抜け、下降トレンドが終了後、高値を更新してから「安値も切り上がり」が確認できた時点。そこが上昇トレンド発生となる。
【上昇トレンドの転換】
前回高値を更新せず下降。直近安値を抜けたら上昇トレンド終了。トレンド終了と同時に次のトレンド発生だが、下降トレンドになるとは限らない。(レンジになるかも)
下降トレンドと判断するための条件は、
直近安値を抜け、上昇トレンドが終了後、安値を更新してから「高値も切り下がり」が確認できた時点。そこが下降トレンド発生となる。
これで合ってるかな。私なりにまとめてみました。
なんだか、文章にするとややこしいです。
金曜日は夜のトレードで、せっかく上手くエントリーできたのに、トレンドの終わりの認識があいまいで、どうしたらいいのかわからなくなっちゃっいました。
5分足での21MA越えで利確したのですが、もっと上位足でみていたら、もう少し引っ張れたかも。
まだまだ、いいトレードができてない。
いつでも、いつまでも使えるように、自分のスキルとして、トレード方法をマスターしたいな。
月曜日から、この「ダウ」をもう一度見直してトレードしてみます。
今日は朝から「ダウ理論」をもう一度学ぼうと思い、資料をあれこれ見返しておりました。
というのも、わかっているようでわかっていない、自分に気づいたから。
金曜日のポンド円のトレードで、午前中に、失敗トレードをし、思い込みトレードで何回もエントリー⇒損切を繰り返し、私ってわかってないなぁ。と。
ちゃんと理解してない。
わかってない。
それで、ダウ理論でトレンドの転換、発生、終わりについて確認をしました。
まずは3つのトレンド
・上昇トレンド 高値、安値共に切り上がっていく状態
・下降トレンド 高値、安値共に切り下がっていく状態
・レンジ 高値、安値更新せず、ある一定の値幅で行ったり来たりする状態
トレンドの転換
【下降トレンドの転換】
前回安値を更新せず上昇。直近高値を抜けたら下降トレンド終了。トレンド終了と同時に次のトレンド発生だが、上昇トレンドになるとは限らない。(レンジになるかも)
上昇トレンドと判断するための条件は、
直近高値を抜け、下降トレンドが終了後、高値を更新してから「安値も切り上がり」が確認できた時点。そこが上昇トレンド発生となる。
【上昇トレンドの転換】
前回高値を更新せず下降。直近安値を抜けたら上昇トレンド終了。トレンド終了と同時に次のトレンド発生だが、下降トレンドになるとは限らない。(レンジになるかも)
下降トレンドと判断するための条件は、
直近安値を抜け、上昇トレンドが終了後、安値を更新してから「高値も切り下がり」が確認できた時点。そこが下降トレンド発生となる。
これで合ってるかな。私なりにまとめてみました。
なんだか、文章にするとややこしいです。
金曜日は夜のトレードで、せっかく上手くエントリーできたのに、トレンドの終わりの認識があいまいで、どうしたらいいのかわからなくなっちゃっいました。
5分足での21MA越えで利確したのですが、もっと上位足でみていたら、もう少し引っ張れたかも。
まだまだ、いいトレードができてない。
いつでも、いつまでも使えるように、自分のスキルとして、トレード方法をマスターしたいな。
月曜日から、この「ダウ」をもう一度見直してトレードしてみます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7301568
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック