新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年06月29日
ひたすら続伸!新NISA〜!(2024.6.29)
こんにちは。
今週こそ、一休みしようと思っていましたが、
含み益が大台半ばを超えたので、記録します。
2024.6.29現在
============新NISA====================投資額======損益============
つみたて投資枠
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)600,000円 +81638円
成長投資枠
たわらノーロード先進国株式 100000円 +14542円
ニッセイ日経225インデックスファンド 100000円 +4306円
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 210000円 +30310円
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 70000円 +6275円
eMAXIS Slim 先進国リートインデックス 70000円 +6066円
<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)250000円 +10804円
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)250000円 +11320円
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 60000円 +6165円
楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)20000円 +2092円
楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500) 120000円 +16808円
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 50000円 +7728円
============旧NISA(2023年分)====================投資額======損益============
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 80株保有 187790円 +45090円
1655 ISS&P500米国株 420株保有 192552円 +75660円
つみたてバランスファンド 15000円 +2413円 (週1000円積立ストップ)
たわらノーロード先進国株式 120500円 +40885円(7月から月2万円積立+500円)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 120000円 +36950円(7月から月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 15000円 +3768円(週1000円積立ストップ)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 15000円 +5258円(週1000円積立ストップ)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 60000円 +9868円(7月から月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 15000+28658円 +16791円(週1000円積立ストップ)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 15000円 +4775円(週1000円積立ストップ)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 15000円 +5516円(週1000円積立ストップ)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 15000円 +3241円(週1000円積立ストップ)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 15000円 +5238円(週1000円積立ストップ)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 60000円 +8034円(7月から月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 15000円 +2278円(週1000円積立ストップ)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 15000円 +3638円(週1000円積立ストップ)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 120000円 +44038円(7月から月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 120500円 +38476円 (7月から月2万円積立+500円)
eMAXIS Slim 先進国リートインデックス 20000円 +4220円(11月から月1万円積立)
楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)20000円 +6409円(スポット)
=============================================================
合計
投資額合計:3,659,481円 (+559,480円)
ETF分配金4240円(内訳:500+2000円[1475]、312+1428円[1655])
==============================================================
今週も寝て起きたらお金が増えてる感じですが、
振り返れば振り返るほど、年初オルカンでもS&P500でも、
どかんと一括投資するのが正解だったと思います。
そうは言っても、暴落を見たらきっと、
控え目な積み立てでよかったと思うに決まっています。
そして、とうとう、1ドルが160円を超えてしまいました!
株高は円安の恩恵が大いにあると思います。
なにげにインド株も調子がいいみたいですね
NISAではないですが、SBI証券の「サクッとインド株」に
3000円/月の積み立てをしています。
大昔、純金積立を3000円/月していたのと同じ感覚で、
負担にならない程度にお金を入れて、放置しておこうという感じです。
じっくりコトコト煮込みながら仕上がりを待つ…、どんなシチュー…じゃなくて、
カレーができるのか、楽しみです
冗談はさておき、いくら我が家が長寿の家系とはいえ、
20〜30代ほど投資できる残り時間はありません。
本当は利益率30%以上なら利確してしまおうかと思ったりもします。
でも、最近の伸び方を見ていると、利確したらしたで後悔しそうな氣も…
過去30年とは明らかに違う流れが来ているので、
インフレ脳に切り替えてしばらくはこの流れを享受するのがいいのか、
それはそれで、悩ましいところです。
現時点では、80歳を過ぎてもまだ元気なら、
やっぱり生活費の蓄えは必要だよね。
それまでにはまだ15年以上あるわけだから、
「ジジババが積み立てとかNISAしても意味がない」という
ネットの声を跳ねのけて前進する勇気も必要かもです。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
↓インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本はこちらです↓
チャールズ・エリス著「敗者のゲーム」
楽天カードでポイントゲット
申込はこちらへ
今週こそ、一休みしようと思っていましたが、
含み益が大台半ばを超えたので、記録します。
2024.6.29現在
============新NISA====================投資額======損益============
つみたて投資枠
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)600,000円 +81638円
成長投資枠
たわらノーロード先進国株式 100000円 +14542円
ニッセイ日経225インデックスファンド 100000円 +4306円
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 210000円 +30310円
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 70000円 +6275円
eMAXIS Slim 先進国リートインデックス 70000円 +6066円
<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)250000円 +10804円
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)250000円 +11320円
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 60000円 +6165円
楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)20000円 +2092円
楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500) 120000円 +16808円
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 50000円 +7728円
============旧NISA(2023年分)====================投資額======損益============
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 80株保有 187790円 +45090円
1655 ISS&P500米国株 420株保有 192552円 +75660円
つみたてバランスファンド 15000円 +2413円 (週1000円積立ストップ)
たわらノーロード先進国株式 120500円 +40885円(7月から月2万円積立+500円)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 120000円 +36950円(7月から月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 15000円 +3768円(週1000円積立ストップ)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 15000円 +5258円(週1000円積立ストップ)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 60000円 +9868円(7月から月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 15000+28658円 +16791円(週1000円積立ストップ)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 15000円 +4775円(週1000円積立ストップ)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 15000円 +5516円(週1000円積立ストップ)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 15000円 +3241円(週1000円積立ストップ)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 15000円 +5238円(週1000円積立ストップ)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 60000円 +8034円(7月から月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 15000円 +2278円(週1000円積立ストップ)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 15000円 +3638円(週1000円積立ストップ)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 120000円 +44038円(7月から月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 120500円 +38476円 (7月から月2万円積立+500円)
eMAXIS Slim 先進国リートインデックス 20000円 +4220円(11月から月1万円積立)
楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)20000円 +6409円(スポット)
=============================================================
合計
投資額合計:3,659,481円 (+559,480円)
ETF分配金4240円(内訳:500+2000円[1475]、312+1428円[1655])
==============================================================
今週も寝て起きたらお金が増えてる感じですが、
振り返れば振り返るほど、年初オルカンでもS&P500でも、
どかんと一括投資するのが正解だったと思います。
そうは言っても、暴落を見たらきっと、
控え目な積み立てでよかったと思うに決まっています。
そして、とうとう、1ドルが160円を超えてしまいました!
株高は円安の恩恵が大いにあると思います。
なにげにインド株も調子がいいみたいですね
NISAではないですが、SBI証券の「サクッとインド株」に
3000円/月の積み立てをしています。
大昔、純金積立を3000円/月していたのと同じ感覚で、
負担にならない程度にお金を入れて、放置しておこうという感じです。
じっくりコトコト煮込みながら仕上がりを待つ…、どんなシチュー…じゃなくて、
カレーができるのか、楽しみです
冗談はさておき、いくら我が家が長寿の家系とはいえ、
20〜30代ほど投資できる残り時間はありません。
本当は利益率30%以上なら利確してしまおうかと思ったりもします。
でも、最近の伸び方を見ていると、利確したらしたで後悔しそうな氣も…
過去30年とは明らかに違う流れが来ているので、
インフレ脳に切り替えてしばらくはこの流れを享受するのがいいのか、
それはそれで、悩ましいところです。
現時点では、80歳を過ぎてもまだ元気なら、
やっぱり生活費の蓄えは必要だよね。
それまでにはまだ15年以上あるわけだから、
「ジジババが積み立てとかNISAしても意味がない」という
ネットの声を跳ねのけて前進する勇気も必要かもです。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
↓インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本はこちらです↓
チャールズ・エリス著「敗者のゲーム」
楽天カードでポイントゲット
申込はこちらへ