2023年12月30日
在職老齢年金が振り込まれました!
こんにちは。
3ヵ月前に年金事務所で手続きした年金が
12月15日付で振り込まれました!
これは、「特別支給の老齢厚生年金」というもので、
こちらの日本年金機構の説明によれば、
厚生年金保険の受給開始年齢を60歳から65歳に引き上げるにあたり、
段階的にスムーズに引き上げられるように設けられた制度で、
男性は、昭和36年4月1日以前、女性は、昭和41年4月1日以前に生まれた方が対象になります。
振り込みは、偶数月の15日で2か月分まとめて振り込まれます。
見る人が見れば、20歳〜60代まで決して高年収ではなかったことがわかると思います。
短大を卒業し、大企業に正社員として就職(企業年金連合会はその当時登録されていたもの)
21歳で結婚し、専業主婦時代が14年、離婚して以来、
派遣社員、正社員、契約社員とあらゆる雇用形態で働いてきました。
それでも後悔はありません。
計画性も金融リテラシーも皆無な半生でしたが、
その時、その時、「いい」と思うことをしてきた結果ですから。
世間的にはあまり立派なステータスではなかったとしても…
自分もこういうものを受け取れる年代になったのかとしみじみ思います。
現在はまだ契約社員として働いており、
契約社員には定年がなく、60歳を過ぎたからといって
時給を下げられることもなかったため、
辞める理由もないので、このまま働き続けるつもりです。
働けるうちに働くのが精神安定にも、ボケ防止にもいいと思いつつ…
さて、この年金、生活費には使わなくてよさそうなので、
投資に回そうと思っているのですが、
Olive→SBI証券への入金・投資でポイントを稼ぐのもいいかと思っています。
Oliveアカウント紹介プログラムでは、
紹介コード:SF00149-0062322
こちらの紹介コードを使ってエントリーし、
各条件を満たすと、1000円分のVポイントがもらえます!
選べる特典(毎月変更可能)には、
給与・年金受取特典 200ポイント
コンビニATM手数料無料 1回無料
Vポイントアッププログラム 還元率1%
ご利用特典 Vポイント100ポイント があります。
それとも、NISA口座が楽天証券なので、
そちらに回すべきか、はたまた下落時に備えて
現金としてプールするか。。。
悩むだけ時間の無駄なのですが、
そういう考えを巡らせるのも楽しみのひとつで、
生活に余裕がなければ、「投資について悩む」どころではないので、
これでも恵まれていると思います。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
3ヵ月前に年金事務所で手続きした年金が
12月15日付で振り込まれました!
これは、「特別支給の老齢厚生年金」というもので、
こちらの日本年金機構の説明によれば、
厚生年金保険の受給開始年齢を60歳から65歳に引き上げるにあたり、
段階的にスムーズに引き上げられるように設けられた制度で、
男性は、昭和36年4月1日以前、女性は、昭和41年4月1日以前に生まれた方が対象になります。
振り込みは、偶数月の15日で2か月分まとめて振り込まれます。
見る人が見れば、20歳〜60代まで決して高年収ではなかったことがわかると思います。
短大を卒業し、大企業に正社員として就職(企業年金連合会はその当時登録されていたもの)
21歳で結婚し、専業主婦時代が14年、離婚して以来、
派遣社員、正社員、契約社員とあらゆる雇用形態で働いてきました。
それでも後悔はありません。
計画性も金融リテラシーも皆無な半生でしたが、
その時、その時、「いい」と思うことをしてきた結果ですから。
世間的にはあまり立派なステータスではなかったとしても…
自分もこういうものを受け取れる年代になったのかとしみじみ思います。
現在はまだ契約社員として働いており、
契約社員には定年がなく、60歳を過ぎたからといって
時給を下げられることもなかったため、
辞める理由もないので、このまま働き続けるつもりです。
働けるうちに働くのが精神安定にも、ボケ防止にもいいと思いつつ…
さて、この年金、生活費には使わなくてよさそうなので、
投資に回そうと思っているのですが、
Olive→SBI証券への入金・投資でポイントを稼ぐのもいいかと思っています。
Oliveアカウント紹介プログラムでは、
紹介コード:SF00149-0062322
こちらの紹介コードを使ってエントリーし、
各条件を満たすと、1000円分のVポイントがもらえます!
選べる特典(毎月変更可能)には、
給与・年金受取特典 200ポイント
コンビニATM手数料無料 1回無料
Vポイントアッププログラム 還元率1%
ご利用特典 Vポイント100ポイント があります。
それとも、NISA口座が楽天証券なので、
そちらに回すべきか、はたまた下落時に備えて
現金としてプールするか。。。
悩むだけ時間の無駄なのですが、
そういう考えを巡らせるのも楽しみのひとつで、
生活に余裕がなければ、「投資について悩む」どころではないので、
これでも恵まれていると思います。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格:2,200円 |
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12366697
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック