2022年06月23日
月読神社(京都府京都市)
松尾大社の南400メートルの地に鎮座されている月読神社です。
松尾大社の境外摂社ですが、独立した神域を持った神社です。
拝殿です。
御祭神は月読尊(つきよみのみこと)です。
一般的に月読尊は天照大神の兄弟神として有名ですが、こちらの御祭神は記紀神話とは別の伝承で伝えられた月神様(海人の壱岐氏によって祀られた天照大神の兄弟神とは別の神様)のようです。
御船社です。
聖徳太子社です。
願掛け陰陽石です。
神功皇后ゆかりの安産信仰発祥の石「月延石」です。
神功皇后がお腹を撫でて安産された石を月読尊の神託により月読神社に奉納されたという伝説から「安産守護のお社」として崇められているようです。
アクセス:阪急嵐山線「松尾大社駅」から徒歩約10分。
松尾大社の境外摂社ですが、独立した神域を持った神社です。
拝殿です。
御祭神は月読尊(つきよみのみこと)です。
一般的に月読尊は天照大神の兄弟神として有名ですが、こちらの御祭神は記紀神話とは別の伝承で伝えられた月神様(海人の壱岐氏によって祀られた天照大神の兄弟神とは別の神様)のようです。
御船社です。
聖徳太子社です。
願掛け陰陽石です。
神功皇后ゆかりの安産信仰発祥の石「月延石」です。
神功皇后がお腹を撫でて安産された石を月読尊の神託により月読神社に奉納されたという伝説から「安産守護のお社」として崇められているようです。
アクセス:阪急嵐山線「松尾大社駅」から徒歩約10分。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11469819
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック