アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月01日

経済指標発表について


経済指標発表は必ず見ましょう


FXをしてるとトレーダーさん達は経済指標発表に注目をしています。

なぜかというと、発表後には相場が動くのでそこを狙って利益を上げてる人もいます。


ところで経済指標発表って?と思われる方が多数いることでしょう。

大丈夫です。私もその一人でしたから。


経済指標発表とは、各国の雇用統計ですとか生産統計を発表してまして、「前回の結果・発表前の市場の予想・今回の結果」を数値で表しています。

この発表により相場が円でたとえると銭〜円と上下します。

でも初心者のうちは、指標なり発表内容なり見ても正直わからないですよね。どっちに動くかもわからないですし。
なので、初心者のうちは指標発表時には取引をしなければいいのです

発表後に相場が上下するんだ〜じゃあそこを狙っていこうだなんて慣れないうちから無理してするよりかは、発表後の相場を見て分析出来るようになるのが初心者のうちは必要かと思います。


初心者が指標発表時にするべきこと

ポジションを持たない事」です。上記の話から、慣れないうちは発表時どのような動きをするかはわかりませんよね。
それなら無理してポジションを持ったり新規注文するのは控えて眺めて見ていましょう。

その為にはまず指標発表がいつ行われているのか?と言うのが重要ですが、各FX会社には経済指標発表カレンダーというものがあります。
自分に合う見やすいカレンダーは色々と見て決める事をおすすめします。












2016年06月21日

初心者講座G 取引の仕方



そろそろ、この初心者講座も終了間近かとなってきました。

私自身もこれくらいの知識で実際にFXに挑んでみる事にしたのですが・・・。
口座開設して、いざ始めようと思ったときに、買い方や売り方がわかりませんでした。笑 

という事で今回は売買の仕方、用語をお伝えして行きます。


・新規注文
 
 取引を始めること=新規注文
 
 
・決済注文

 取引を終えること=決済注文


・成行注文(なりゆきちゅうもん)

 新規注文をすると、通貨ペア 新規・決済 売り買い 数量を指定してくる画面が出来てきます。
 指定して注文することを成行注文といいます。


・指値注文


 今よりも高いレートで売りたかったり、低いレートで買いたいって時に指定して注文することを言います。
 これによって、常にPC前に張り付いていなくても指定して売り買いが出来るので便利になります。


・逆指値注文

 現在のレートより、価格が上がったら買う・価格が下がったら売るというような注文の仕方になります。
 指値とは逆の注文の仕方になります。

 つまり、損失を確実にとめることが出来て、一定の利益が確定できる事が出来ます。
 

・OCO注文


 2つ注文を出して、どちらかの注文が指定どおりに動き約定した場合、もう一つの注文をキャンセルさせる事が出来る注文方法です。
 
 「今よりレートが高くなった○○したい、逆に安くなったら○○したい」という場合分けでの注文方法になります。


・IFD注文(イフダン)

 一度に2つの注文を出し最初の注文が約定したら、2つめの注文が自動的に発動する注文方法です。

 例えば、現在1ドル100円とすると、115円になったら買い注文をしたい。
 その後、120円になったら売り注文をしたい。

ここで気をつけて欲しいのが、最初の注文が約定しないと2つめの注文は発動しません。


・IFDOCO注文(IFO注文)

 新規注文に対し、2つの決済注文を設定することをいいます。最初にIFDが発動して約定後、OCOが自動的に発動されるということになります。

例えば

今より安い価格で買い注文をし、レートが上がったら利益確定させたい。でも下落してしまう時に備え間あらかじめ決めてたラインでの損失を確保したいという時に使えます。


さて、ここまでが取引する際に出てくる専門用語となってきますので、デモなどで体験しながら覚えて行くのがいいですね。



実際に私が今使ってる口座です







2016年06月20日

FXのおすすめ取引時間はいつ?





どうも、ファムです。


今まではFXの基本的なことやチャートの見方・予測の仕方などをお伝えしてきましたね。

このあたりで、一度実際に取引してみるのはいかがでしょう。

私もここまで勉強して口座が届き実際にやってみる事にしました。
ただ、24時間いつでも出来るFXですが取引する際、「いい時間帯はあるのかな?」という疑問が出てきました。


はい!あります。


主に世界の主要市場 東京 アメリカ ヨーロッパ 。この市場がオープンする辺りが値動きがあります。


9時〜11時頃   東京市場のオープン。9時には経済指標の発表。
16時〜18時頃  ヨーロッパ市場のオープン。経済指標の発表。
21時〜24時頃  アメリカ市場のオープンと21時半にはアメリカ経済指標の発表。



チャートの向こう側には私たちを同じ人がいて、同じ取引をしてるからこそ時間帯が活発になってくるんですね。
集団心理を読むと言う人もいますが、まさにその通りです。

以前知人に「常に張り付いてないと駄目なイメージがあるが。」と言われたのですが、上記の時間を見てみるとそんなことはありません。
学生や主婦の方、働いてる方でも時間帯によっては参入が出来ると思います。

市場オープンによる活発化を狙って、取引成功率を上げて行く事を覚えて行きましょう。




2016年06月18日

初心者講座F チャートパターンについて



おはようございます!ファムです。


前回の記事ではトレンドラインを記事にしましたね。今回はチャートパターンについてです。

チャート上に線を引き、把握して予想するやり方なので是非覚えておきましょう。


では、パターンですが大きく分類しますと2種類になります。

1、相場の天井を見極めたり大底を見極めトレンドの転換地点を探るもの。

2、上昇 ・下降トレンド中におきるレンジ相場を見つけて、その後の予測を探るもの。

※1のパターンは反転型もあります。


では図で見ていきましょう。


上記の1の天井や底を見極め転換を探るもの。


・ ダブルトップ
。反転して下を見極めるときはダブルボトムと言います。
 この場合ネックラインを抜けたら下降するかもと予測が出来ますね。

ダブルトップ.png



・ヘッド&ショルダー

ダブルトップとは変わって、真ん中の山が抜けてますね。この型をヘッド&ショルダーと言います。
別名 三尊天井

高値に差がないものをトリプルトップとも言います。

ヘッド&ショルダー.png


・V字型トップ

反転したものをV字型ボトムと言います。

V字型トップ.png

・ソーサートップ

反転したものをソーサーボトムと言います。

ソーサートップ.png



次は、2の上昇・下降トレンド中のレンジを見極め今後を予測するもの。


・三角持ち合い

別名トライアングルとも言います。

三角持ち合い.png


・フラッグ

フラッグ.png


・ウェッジ

くさびともいいます。

ウェッジ.png



上記がパターンと呼ばれるものですが、あくまでパターンであってセオリー通りにはいかないものです。
ただ無知でいるよりは、こういったものをしっかり覚えて挑めば、もしかしたらまた違う結果になっていく事でしょう。

一気にとは無理な事なので、しっかり一つずつ覚えていきましょうね。

因みにですが、図が下手ですみません。笑






2016年06月17日

初心者講座E チャートについて2



相場には流れがあるのですが、その流れをトレンドと言います。

上昇してるなら「上昇トレンド」 下降してるなら「下降トレンド」 と言います。



トレンドには三つの種類があるのですが、上記で説明した上昇・下降トレンドの他に相場の波が横ばいですとレンジと言います。

賛否両論あると思いますが。一度トレンドの流れが出来ると次のトレンドが生じるまでは、その流れは上がり続ける傾向があるそうです。


上昇中なら買い、下落中なら売りで入る。
上昇トレンドの時に、そろそろ下落するなと予想し売りで入ることを逆張りとも言います。


さて、ではトレンドラインを引いてみましょう。


トレンドライン


トレンドライントはトレンドの流れを掴む為に、流れにラインを引く事を言います。

では、どうやって引くのでしょう。これが覚えれば実に簡単です。


@上昇トレンドの時は、ろうそく足の安値どうして線を引くことによりトレンドラインが見えてきます。
 これをサポートラインと言い一種のボーダーラインと考えてください。引いたラインを下回るときは、下降するかもと予測が出来ますね。

サポートラインの図.png


下降トレンドの場合は上昇の時とは逆で、高値同士でラインを引きます。
 これをレジスタンスラインと呼びます。これを上回らなければ続きますが、ラインを上回った場合は上昇に転じる可能性があるので気をつけなければいけませんね。

レジスタンスライン.png

トレンドラインを引くだけで、これから上がるか下がるかがある程度は予測が出来るようになります。
まずは、実際に引いて見ましょう。口座を作るのに抵抗がある方はデモトレードで練習してからでもいいでしょうね。







初心者講座D チャートについて1





まずはチャートについて。

みなさんは下記の画像を見たことはありますか?

Screenshot_2016-06-17-15-15-13 1.png


これはチャートと呼ばれているものです。

「過去の値動きをグラフにしたもの」 で、ここで過去の統計を見て将来を予測したり、見た目からの予測、はたまた計算式を用い相場の予測をする「テクニカル分析」を行ったりします。


チャートの見方はとても簡単です。
横にはその時の価格、下は日付時間が記載されています。


為替相場の変動って世界各国の人達によって変動してるんですよ。
買い注文が入って上昇するか、売りで下落するか人の心理で相場が動いてるようなものですね。


次にチャートを見てると変な形の物が上昇してたり下落してたりと。笑

これを、ろうそく足と言います。

ろうそく足を図にして詳しく見てみると

ろうそく足.png

ろうそく足

字が小さくて見えずらければ拡大して見てください。すみません!


そして、このろうそく足には色々な種類がありまして

年・月・週・日・時間・分にそれぞれ足と呼ばれるものがあります。

ここらは一度自分で触って見てもらった方が早いかなと思いますね。





タグ:FX チャート

初心者講座C 勝つ為の期待値を覚えてみよう



・期待値ってなに?


エントリーを考えてる場所から

期待値 = 期待される利益 ÷ 期待される損益


この期待値を計算してトレードしていく事が、FXにおいてベーシックなやり方となっています。
期待値が1を超えると 期待利益>期待損益 になるんですね。


無題.png

無題
上記の図を参照に。

Aで買いポジションで入った場合、予想通りに値の動きをせず下降したとしても損の幅は狭く。予想通り動けば利益の幅のほうが広いですよね。

仮に記載してないですがAの位置をもっと上にあると考えたとき、利益損益の幅逆となり利益が狭く損益の方が広くなってしまいます。


損切りを−5pipsとし、10pips利益が出そうだな

10÷5=期待値2となり、勝ちやすいトレードの仕方に変わってくるのです。


メリットとして

利益の幅が大きくなりやすく、損切りをラインが近くに設定していける。


大事な事なので、しっかり覚えて計算してみましょう。




タグ:FX 期待値

2016年06月16日

初心者講座B FXで負ける理由



こんにちは、ファムです。


今回はFXの損益を交えたお話風に。



まず始めに、FXをやるきっかけになったのは単純にお金を増やしたいという思いからでした。

FXっていう言葉自体は、もう何年も前から目にしたり聞いたことはあったのですが、株と同じようなイメージがあり難しそう・大損しそう そんなイメージが強くなかなか手を出すことは出来ませんでした。


でも、稼ぎたい。


みなさんの中でも、稼ぎたいと思った方はネットで副業などで検索した経験はありませんか?

私もその中の一人でした。

出てくる内容は大体どこも一緒。各副業のおすすめ度を星に例えてるのですが、その中でもFXは在宅、小額スタート、稼げるという理由からどこも星の数は郡を抜いていました。

そして、どの個人ブログを見ていっても大体利益をだしてるイメージがあります。


ですが、ある意見へと辿り着いたのです。



「FXは大体8〜9割りの方が損をしている。1〜2割の方が利益を出し成功している」と。


副業として、資産増やしたくて始めたのに損する方のほうが多いならやっても意味ないんじゃ?そう思った方、ちょっと待ってください。

何かしらの原因があるはずなんですよ。

辿り着いた原因はいくつかあるのですが、勉強・知識不足人の欲によるものなんですね。



パチンコしない方にはわからない例えになりますが、

1000円で大当たりが出ます。連ちゃんしてどんどん勝ちが増えていきます。一度連ちゃんが止まり、賢く堅実な方ならそこでやめて大勝というわけです。
でも欲を出し、もう少しやればまだ出るかも? そういって折角増えたお金が±0になったり、下手したらマイナスになった知人を今までにたくさん私は見てきました。

欲に負けて、上を見すぎた結果ですよね。


FXでも、この欲が出てきます。


為替レートの変動をグラフに表して、トレーダー達はチャートを見ながら様々なチャートパターンを頭に入れて予測し買いや売りをしてるのですが、確実とはいかないでしょう。

レートの変動が上昇してる場合、買いポジションならプラスになっているので早く利益確定したい。決済したい。

でも買った時の値よりどんどん落ちてきている。これはつまりマイナスを意味しています。

この時に、「もう少し待てば上がるかもしれない。」そう思ったあなた。

あなたは、恐らくそのままずるずるとマイナスが増えていき損失が大きくなるだけでしょう。


今の話の流れを、プロスペクト理論と呼ばれています。


利益を出してる人たちは、この一連の感情をパッと切り替えてある程度の値でマイナスなら決済し、次のポジションに入ると思います。

この事を、損切りもしくはロストカットと言います。

要は、マイナスになった場合ずるずる行く可能性があるので、自分の中でここまでならという許容範囲を決めて大きくなりそうな損を小さな損で抑えましょうという事です。



さてここまでの話をまとめますと、

  • プロスペクト理論の逆を意識して望む
  • 証拠金以上の損失を防ぐため自分の中で損切りラインを決める


どなかたのブログで書かれてた文を売る覚えで書かせていただきますが、

「結局相場の動きは正確には誰にもわからない。少しの損でも重なれば大きくなるので資金の事を考えて損切りを決めていきましょう。」


自分の中の欲と向き合い、読みが外れそうなら損切りラインを設定しておく。

この損切りラインも自分の中で設定したら、ずるずると引き延ばさない。


もしその日の相場が自分の読みが外れたり、読めそうにないのなら無理に挑まず眺めてるのも勉強になり次に繋がるはずですよ。


これを意識するのとしないじゃ大分違ってくるので覚えて心がけましょう。






初心者講座A




・必要証拠金


取引する際に、1通過あたりに必要な証拠金です。



・取引必要証拠金


FXを始めるには口座を作ってからになりますが、作成後口座にお金を入金しておかなければなりません。
入金したお金が、取引をする際に必要になってきます。

用は、そのお金を担保に為替の取引をすることになります。

証拠金は、レバレッジの作用により何倍〜何十倍にも増やすことが出来るので実際の資金より大きな運用が出来るわけなんです。

はい!レバレッジ?と思われた方、次でご説明しますので今は頭に入れておくだけでいいです。笑



・レバレッジ


証拠金の説明で出てきた言葉ですがこれは自分の資金を担保と預けることにより、資金に対して最大25倍相当の取引が可能となる事を言います。
日本のレバレッジは法令により、最大25倍までとなっております。

てこって意味を成してるんですよ。


・ポジション

通貨を購入して、保有してる事をいいます。建玉ともいいます。「たてぎょく」と読みますからね。




さて、ここまでの説明を元に1ドル/100円だった時の場合 レバレッジ25倍

必要証拠金はいくら必要になるのでしょうか?


必要証拠金=基準価格÷レバレッジ 100円÷25倍=4円 必要証拠金は4円となります。

取引必要証拠金=必要証拠金×保有ポジション 4円×25ドル=100円 100円で取引が可能。


つまり1ドル100円の時に、レバレッジ25倍により100円で25ドルと交換という事になります。


ここまで、いかがでしたでしょうか?


次回は、勝ち負けについて書いてみたいと思います。





口座開設をしてみよう!





おはようございます!ファムです。



今日の最初の記事は、口座開設をしよう!です。


大まかな流れを書きますと、

  1. 証券会社を選ぶ
  2. 新規口座作成ページで名前住所等を記入する
  3. 身分証、マイナンバーをスキャンし添付
  4. 審査後ログインIDとパスワードが記載された郵送物が届く
  5. さてトレードの開始です


簡単に説明しましたがこんなところになります。


証券会社を選び、必要事項記載と身分証とマイナンバーをスキャンし証券会社へデータ送信。

ここまでが、人によりますが約10分程度となります。

それから証券会社の審査が入ります。


え!審査?と思われた方、安心してください!


審査と言っても私が調べた感じでは、銀行や金融等の審査とは違い独自の審査らしいです。
主婦の方や極端な話、仕事をしていない方も通るみたいです。

では、たまに落ちたと目にしますがなぜ落ちるのでしょうか?

これも賛否両論あると思いますが、記載事項に現在の収入と資産状況を記載する欄があるのですが、ここで嘘や見栄の記載をしてる場合もあるからと目にしました。

嘘偽りなく正直に書くことをお勧めします!



さて、審査結果になりますが私の場合はSBIさんで口座を作ったのですが約半日程度で審査結果がメールで来ました。
他社さんはわかりませんが、恐らく一日でくるのではないでしょうか?


そこから、ログインIDとパスワードが記載された郵送物が届くまで約2〜3日程度と思われます。



これで、晴れてあなたはトレードが出来るようになります。



因みにですが証券会社選びはよくスプレッドが狭い会社をおすすめてしているブロガーさんやサイトが多く見られます。

スプレッドは証券会社への取引した際の手数料となるからです。

あとは証券会社により、キャンペーンを行っており口座作成し初の取引をした際、いくらか入金がある場合なんかもあります。

今なら小額からでもスタートが出来るようになったので、選ぶ際は自分にあった口座を作るといいでしょう。



さて、なぜまだ殆ど学んでないのにいきなり口座を作れと?と思われた方へ

字だけ見た説明なんてよほど頭の良い方以外はピンとこないと思うんです。

実際に見て触って。その方が私は覚えが早いはずです。


いきなり入金して取引してみろと言ってる訳ではありません。

まずは、どんなものなのか?



もし、実際に作ってみるのが怖い方は、デモトレードも作れる所がありますので、そちらで操作してみることをおすすめします。



お金を稼ぎたくて始めるわけですから、最初は不安や無知識でまずは色々と知って学んでからって考えの方をよく見られます。
ただ、やはり頭ひとつ突出し稼げる人たちはその中でも行動が早い人が多いです。

考えなしで行動もどうかとは思いますが。笑

何もせずただだまってるより、行動に移そう!


これに尽きます。






タグ:FX 口座開設
ファン
検索
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。