2017年10月20日
馬だらけ
空いた時間を利用して
ワークショップ用の「馬の小物入れ」のパーツを作ります。
合板に馬型を写してカットしていきます。
同じ物をひたすらカットする作業、
これ、まるで修行です。(笑)
でもね、鋸刃を見ながら指先に意識を集中させてると
無心になれるというか、
「トランス状態になる」というか、
指先から伝わる
「鋸刃が、木を切り進んでいく感触」のみに、意識があって
その他が、まったくない感覚。
言葉で、説明しにくい
この感覚を
楽しめるので、
「この仕事が、続けれるのかなぁ〜」と思ったりします。
曲線の多い商品は、
木材ロスが、なるべく出ないように「木取り」します。
この木取り、まるで脳トレです。
馬型にカットした後の材も、パーツの一部として再利用します。
夕方からは、調子が悪い糸鋸盤を修理するため
ホームセンターにパーツを物色しに行きました。
お子様と一緒に かわいい木工雑貨をつくりましょう
日時:11月3日(金祝)4日(土) 両日とも13時〜16時まで受け付け
(所要時間20分〜40分程度)各20セット限定です。
場所:枚方T-site 5F フリースペース(枚方市駅下車すぐ) 大阪府枚方市岡東町12−2
料金:木の置物にデコ・300円 馬の小物入れ・1,200円
製作の励みになりますので、
下のバナーをクリックして、ご声援よろしくお願い致します。
にほんブログ村
ワークショップ用の「馬の小物入れ」のパーツを作ります。
合板に馬型を写してカットしていきます。
同じ物をひたすらカットする作業、
これ、まるで修行です。(笑)
でもね、鋸刃を見ながら指先に意識を集中させてると
無心になれるというか、
「トランス状態になる」というか、
指先から伝わる
「鋸刃が、木を切り進んでいく感触」のみに、意識があって
その他が、まったくない感覚。
言葉で、説明しにくい
この感覚を
楽しめるので、
「この仕事が、続けれるのかなぁ〜」と思ったりします。
曲線の多い商品は、
木材ロスが、なるべく出ないように「木取り」します。
き‐どり【木取り】
大形の木材から必要な寸法の材を切り取ること。また、そのために墨掛けすること。
この木取り、まるで脳トレです。
馬型にカットした後の材も、パーツの一部として再利用します。
夕方からは、調子が悪い糸鋸盤を修理するため
ホームセンターにパーツを物色しに行きました。
かんたん!木工ワークショップ
お子様と一緒に かわいい木工雑貨をつくりましょう
日時:11月3日(金祝)4日(土) 両日とも13時〜16時まで受け付け
(所要時間20分〜40分程度)各20セット限定です。
場所:枚方T-site 5F フリースペース(枚方市駅下車すぐ) 大阪府枚方市岡東町12−2
料金:木の置物にデコ・300円 馬の小物入れ・1,200円
製作の励みになりますので、
下のバナーをクリックして、ご声援よろしくお願い致します。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6878998
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック