アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ジョウジさんの画像
ジョウジ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年01月12日

TVや雑誌で有名な真空パック♪お家でも簡単真空保存できおすすめ⁂

TVでは、NHKのまちかど情報室や随時TVショッピング、
雑誌では、LDKやCHANTO、つり丸にも掲載されました


ご家庭はもちろんですが、飲食店や企業でもご使用実績があり、リピート商品でもある真空パック器です。

食材長持ち!真空パックん公式通販サイト【暮らしの幸便】

【真空保存で鮮度長持ち!】
ここの商品リンク先の真空パック器があれば、ご家庭でも簡単に食材などを真空パックすることができます
専用ロールパックに入れ、真空パックで脱気すると、袋の中は真空状態になります。

真空状態にすることで、酸化を防ぎ、また雑菌などの侵入を防ぎ食材の鮮度をより長く保つことができます
また空気を遮断することで、冷凍時の”冷凍やけ”の心配もありません

食材をまとめ買いしても、小分けにして保存しておけば食材をムダにすることもなく経済的です。

【真空パック器の活用方法】
@”時短”保存と同時に下ごしらえ
野菜やお肉を下ごしらえして保存しておくと便利です。調理の手間が省け時間短縮になります。
また、下味をつけておくと保存性もアップ

A”便利保存”解凍・あたため簡単!
おかずを作りおきして冷凍しておけば、自家製冷凍食品のできあがり。もちろん残ったおかずも保存できます。
レンジやお湯で温めるだけで、いつでも簡単においしい料理を食べられます

B”真空調理”お肉ふっくらジューシーに!
専用袋などに入れて、真空パックし、湯せん、炊飯器、
スチームコンペクションオープンなどで加熱する調理法です。

ゆっくり、じっくり加熱するので、お肉なら、肉質が硬くならずふんわり、ジューシーに仕上がります

真空パック器があれば、簡単に真空調理ができます。
パサつきがちな鶏の胸肉もジューシーに仕上がり美味しくてお財布にもやさしいです。

また、ローストビーフなどのおもてなし料理も簡単に作ることができます

【ファスナー付き保存袋とどう違うのか?】
@密封度が違う!
真空パックだときちんと密閉できるから酸化、乾燥を防ぎ鮮度が長持ち!

Aパックごと電子レンジ 湯せんもOK!
ここの商品リンク先の真空パックの専用袋は、耐熱100℃です。

パックごとに電子レンジ、湯せんが可能です。
流水解凍せずに、解凍、あたためができるので、
パスタソースやカレーなどを解凍してすぐ食べられて大変便利です

Bフルーツケースやスープも!
肉や魚、おかずの保存に便利な専用袋での真空保存だけでなく、
型崩れしやすいフルーツやパン、スープ状のものもキャニスターを使えば真空保存が可能

あらゆる食材をしっかり密封保存します

Cシール機能搭載!
シール機能で脱気せず、封だけすることが可能。食べかけのお菓子の袋もパックできます。
ただし、しわの多い袋や袋の種類によってはできない場合もあります

雑菌や湿気、匂いをブロックしたい方冷蔵庫の中をスッキリ整理したい方など
ぜひこの機会に真空パック器を使って工夫した保存をしませんか?



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7190722
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。