2014年07月09日
これから数日
九州及び本州にて台風接近します。
最大級の台風だそうです。
この時期は電子カルテやその他のシステムが一時使用不可な状態になってしまうことがあります。
各システムの基盤となるサーバ。
これは、1つや2つではありません。
電子カルテだけでも、うちの病院は1つの部屋に5つほどあります。それも普通のPCの大きさとは異なります。
サーバには大容量のハードディスクやUPSが備わっており、1部屋に収まる大きさとなっています。
サーバは24時間動いていますので、普通のPCと一緒で本体部分が発熱で熱くなります。
※PCは熱くなりますよね?
で、例えば本体の温度が40度を超えると危険を感じて自動的にシャットダウンさせる仕組みがあります。
でも・・24時間可動のサーバなのでシャットダウンされたら困るわけで・・・・
冷房を低温にして、サーバの温度を常に保っています。(18度ぐらい)
毎朝確認!
この時期になると冷房が壊れたりするんですよ・・・・・
壊れないようして欲しいですね(´・ω・`)
するとどうなるか?
部屋が急に高温になり、サーバがダウンします。そしてシステムが停止します。大変なことになります。
もう、怒られます。怒られ疲れます。院長など偉い人に説明するため、事務の偉い方と同行します。。・・
僕が悪いわけじゃないんですけどね(>_<)
先生とか看護師はそんな事知ったこっちゃないですね。患者のデータが見れないのですから・・
ここ2・3日はいつそのような状態になっても対応できるよう、大型氷をかって扇風機で冷却できるよう準備しようと思います。なんてっ原始的な・・・・!
※でもこの方法で去年、システム停止の危機を乗り切りましたっ!!!評価はされていません!
システムが停止しないことが当たり前ですから・・・・当たり前のことをしたという(>_<)
皆様何かいい方法教えてください。お願いします。
ほかの病院の方の対策も聞いてみたいな〜〜
あと停電。どうしようもないです。(´・ω・`)
何もないことを祈っています。
最大級の台風だそうです。
この時期は電子カルテやその他のシステムが一時使用不可な状態になってしまうことがあります。
各システムの基盤となるサーバ。
これは、1つや2つではありません。
電子カルテだけでも、うちの病院は1つの部屋に5つほどあります。それも普通のPCの大きさとは異なります。
サーバには大容量のハードディスクやUPSが備わっており、1部屋に収まる大きさとなっています。
サーバは24時間動いていますので、普通のPCと一緒で本体部分が発熱で熱くなります。
※PCは熱くなりますよね?
で、例えば本体の温度が40度を超えると危険を感じて自動的にシャットダウンさせる仕組みがあります。
でも・・24時間可動のサーバなのでシャットダウンされたら困るわけで・・・・
冷房を低温にして、サーバの温度を常に保っています。(18度ぐらい)
毎朝確認!
この時期になると冷房が壊れたりするんですよ・・・・・
壊れないようして欲しいですね(´・ω・`)
するとどうなるか?
部屋が急に高温になり、サーバがダウンします。そしてシステムが停止します。大変なことになります。
もう、怒られます。怒られ疲れます。院長など偉い人に説明するため、事務の偉い方と同行します。。・・
僕が悪いわけじゃないんですけどね(>_<)
先生とか看護師はそんな事知ったこっちゃないですね。患者のデータが見れないのですから・・
ここ2・3日はいつそのような状態になっても対応できるよう、大型氷をかって扇風機で冷却できるよう準備しようと思います。なんてっ原始的な・・・・!
※でもこの方法で去年、システム停止の危機を乗り切りましたっ!!!評価はされていません!
システムが停止しないことが当たり前ですから・・・・当たり前のことをしたという(>_<)
皆様何かいい方法教えてください。お願いします。
ほかの病院の方の対策も聞いてみたいな〜〜
あと停電。どうしようもないです。(´・ω・`)
何もないことを祈っています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2570190
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
そんなに壊れる話は今まで聞いた事がないですね…
型が古過ぎるとか?根本的な問題とか?
メーカさんの改善意見を聞けるといいですね(^-^;)
でも、システム上そのぐらいが必要ですよ
電力関連を管理する部署は無いんですね(x_x;)
大型バッテリ?だったっけなぁ?切替えとか、
ディーゼル自家発電切替えとか…
停電は少なくなりましたが無い事はないですから…