アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2024年11月19日

インテルレジスタードマーク Coreトレードマーク(TM) Ultra プロセッサー 搭載、お勧めゲーミングPCやAIパソコン紹介!

2024年の最新CPU市場で注目を集める インテルレジスタードマーク Coreトレードマーク(TM) Ultra プロセッサー (シリーズ2)。このシリーズは、インテルの最先端技術を搭載し、ゲーミング、クリエイティブ作業、ビジネス利用など、幅広い用途に対応する高性能CPUとして登場しました。また、NPU(Neural Processing Unit)は、AIや機械学習タスクを高速かつ効率的に処理するを搭載しており、AI処理も大幅に強化されています。

インテルレジスタードマーク Coreトレードマーク(TM) Ultra プロセッサー (シリーズ2)の詳細な記事は以下にまとめていますので、ぜひご覧になってください。
https://shikabane3.com/pc0020/


7.お勧めのCoreトレードマーク(TM) Ultra搭載PC

ゲーミングPC(デスクトップ)

1.ハイエンド水冷モデル

G-Master Hydro Z890



標準構成

フォームファクタ ATX

CPU Intel Core Ultra 7 265K

マザーボード Intel Z890チップセット

メモリ DDR5-5600 32GB(16GBx2)

ストレージ 超高速 NVME SSD 1TB

グラフィック NVIDIA Geforce RTX 4080 SUPER16GB

OS Windows11 Home(64bit)

外形寸法 幅240×奥行き547×高さ475mm

2.ミドルレンジモデル

Radiant VX3600Z890



標準構成

フォームファクタ Micro ATX

CPU Intel Core Ultra 5 245K

マザーボード Intel Z890チップセット

メモリ DDR5-5600 16GB(8GB×2)

ストレージ SSD 500GB

グラフィック オンボードVGA

OS Windows11 Home(64bit)

外形寸法 幅195×奥行き450×高さ380mm

3.プレミアムコンパクトモデル

Sycom Premium Line Z890FD-Mini/E2



標準構成

・フォームファクタ Mini-ITX(Intel Z890チップセット搭載)
・CPU Intel Core Ultra 7 265KF[3.9GHz/20コア(Pコア8+Eコア12)/TDP125W]
・CPUクーラー サイコムオリジナルAsetek 624S-M2 + Noctua NF-F12 PWM x2[240mm水冷ユニット]
・マザーボード ASRock Phantom Gaming Z890I Nova WiFi[Intel Z890chipset]
・メモリ 32GB[DDR5-5600 16GB*2枚 Dual Channel]
・HDD/SSD Crucial T500 CT1000T500SSD8[M.2 NVME SSD 1TB]
・光学ドライブ 非搭載。※オプションにて外付けUSB光学ドライブ選択可能
・ビデオカード ASUS DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO(NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti)
・サウンド オンボードオーディオ機能内蔵
・LAN オンボード/WiFi標準搭載
・ケース 【シルバー】Fractal Design Era 2 Silver
・電源 Fractal Design SFX-L 650W Gold(FD-PSU-ION-SFX-650G-BK)[650W/80PLUS Gold]
・OS Windows11 Home(64bit)標準
・本体寸法 幅165 x 奥行き366 x 高さ314 mm
・保証期間 標準2年保証 ※オプションにて最長3年までの保証

ゲーミングPC(ノート)

1.ウルトラハイエンドモデル

Predator Helios16 ゲーミング ノート PC Core i9 RTX 4080 WQXGA 240Hz 3ms PH16-71-N93Z48



・OS:Windows 11 Home 64 ビット
・プロセッサー:インテルレジスタードマーク Coreトレードマーク(TM) i9-13900HXプロセッサー
・メモリー/ストレージ:標準32GB、DDR5-5600MHz SDRAM、デュアルチャネル対応/1TB SSD
・グラフィックス:NVIDIAレジスタードマーク GeForce RTXトレードマーク(TM) 4080 Laptop GPU
・ディスプレイ:16.0インチ、WQXGA(2560×1600)、IPS、G-SYNCレジスタードマーク 対応、240Hz、3ms(オーバードライブ時)、DCI-P3 100%
・USBポート:USB3.2(Type-A)×3、USB3.2(Type-C)×2
・サウンド機能/Webカメラ:DTS:Xレジスタードマーク Ultra、 Acer TrueHarmony/フルHD Webカメラ(約200万画素)
・無線LAN:IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax準拠(Killerトレードマーク(TM) Wi-Fi 6E AX1675i)
・有線LAN:1000Base-T/100Base-TX/10Base-T準拠(Killerトレードマーク(TM) Ethernet E2600)
・寸法・質量/保証:約26.90/24.90(H)×357.78(W)×278.74(D)mm、約2.6kg/メーカー保証1年

2.ハイエンドモデル

Acer Predator Helios Neo 14 ゲーミング ノート PC



・OS:Windows 11 Pro 64 ビット
・プロセッサー:インテルレジスタードマーク Coreトレードマーク(TM) Ultra 7 155Hプロセッサー
・メモリー:標準32GB、LPDDR5X-8533MHz SDRAM、デュアルチャネル対応
・ストレージ:512GB SSD
・グラフィックス:NVIDIAレジスタードマーク GeForce RTXトレードマーク(TM) 4060 Laptop GPU
・ディスプレイ:14.5インチ、3K+(3072×1920)、IPS、165Hz、400Nits、非光沢
・USBポート:USB3.2(Type-A)×2、USB3.2(Type-C)×2
・サウンド機能/Webカメラ:DTS:Xレジスタードマーク Ultra、 Acer TrueHarmonyトレードマーク(TM)/フルHD Webカメラ(約200万画素)
・無線LAN:IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax準拠(Killerトレードマーク(TM) Wi-Fi 6E AX1675i)
・寸法・質量:約20.90/19.52(H)×324.12(W)×255.35(D)mm、約1.9kg
・保証:メーカー保証1年
・Xbox Game Pass Ultimate 1ヶ月利用権同梱

AIノートPC

Acer ノートパソコン Swift Go 14 Core Ultra 5 16GBメモリー 512GB SSD 14インチ 2.8K 16:10 (2880 x 1800) Windows 11 1.32kg 8時間駆動 QHD Webカメラ 指紋認証 WiFi 6E 日本語キーボード Copilotキー搭載 SFG14-73-N56Y



・OS: Windows 11 Pro 64ビット
・プロセッサー:インテルレジスタードマーク Coreトレードマーク(TM) Ultra 5 プロセッサー 125H
・メモリー:16GB、LPDDR5X-8533MHz SDRAM、デュアルチャネル対応
・ストレージ:512GB SSD
・グラフィックス:インテルレジスタードマーク Arcトレードマーク(TM) グラフィックス
・ディスプレイ:14インチ、2.8K(2880×1800)、16:10、IPS
・リフレッシュレート: 120Hz、sRGB 100%
・外部インターフェース:USB4レジスタードマーク(Type-C)×2、USB 3.2(Type-A)×2、HDMI x 1、ヘッドフォン/スピーカージャック x 1
・サウンド機能:DTS:Xレジスタードマーク Ultra Acer TrueHarmonyトレードマーク(TM) Acer PurifiedVoiceトレードマーク(TM) Bluetooth LE Audio
・Webカメラ:QHD Webカメラ(約360万画素)
・無線LAN:IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax準拠(Wi-Fi 6E準拠)
・バッテリー駆動時間:最大約7.5時間
・指紋認証:搭載
・寸法・質量:約14.90(H)×312.90(W)×217.90(D)mm、約1.32kg
・保証:メーカー保証期間1年


















2024年11月10日

Appleの新M4チップ搭載モデルが登場!初心者向けiMac、Mac Mini、MacBook Proの特徴と選び方

Appleから新しいM4チップを搭載したiMac、Mac Mini、MacBook Proが発表されました!これらのモデルは、Appleシリコンの最新技術を詰め込んだ製品であり、初心者から上級者まで幅広いユーザーに対応できるパワーと効率性が魅力です。

詳しくは↓を参考にしてください。
https://shikabane3.com/pc0017/












2024年10月26日

Sycomの小型ゲーミングPC「Premium-Line B760FD-Mini/T/D5」の魅力に迫る

近年、ゲーミングPC市場は急成長を遂げ、性能だけでなく、コンパクトさや静音性などの付加価値が求められる時代になっています。その中で注目を集めているのが、Sycom(サイコム)が手掛ける小型ゲーミングPC「Premium-Line B760FD-Mini/T/D5」です。このモデルは高い性能を維持しながらも、コンパクトなサイズと拡張性を両立させており、初心者から上級者まで幅広いユーザーに支持されています。

個人的にもすごい気になっているモデルです。その特徴やメリットを詳しく解説します。



Sycomとは?

まず、Sycomというブランドについて簡単にご紹介します。Sycomは日本のPCメーカーで、特にカスタマイズ性の高いBTO(Build to Order、受注生産)PCを得意としています。ユーザーの要望に合わせて、パーツを自由に選んで注文できるため、コストパフォーマンスの高いPCを手に入れることができます。また、国内メーカーならではの丁寧なサポート体制も整っており、初心者にも安心して利用できる点が大きな魅力です。





「Premium-Line B760FD-Mini/T/D5」の基本スペック

「Premium-Line B760FD-Mini/T/D5」は、コンパクトなミニタワー型のPCケースに最新のIntel B760チップセットを採用したモデルです。以下が主要なスペックの一例です。

CPU: Intel Core i7 14700(i5-13600T から Core i9-14900 選択可能)

メモリ: 16GB(32GBや64GBへのアップグレードも可能)

グラフィックカード: NVIDIA GeForce RTX 4060 (GT10330 から RTX 4070 SUPER 選択可能)

ストレージ: 500GB M.2 PCI-E Gen4 SSD(1TBや2TBへもカスタマイズ可能)

電源ユニット: 650W Gold または 700W Gold(選択可能)

これらのスペックは最新のゲームを快適にプレイするのに十分な性能を提供し、さらに将来的な拡張にも対応しています。

コンパクトサイズと高い性能の両立

小型であることのメリット

「Premium-Line B760FD-Mini/T/D5」の最大の特徴の一つは、そのコンパクトさです。
わずか10.4リットルの小型筐体を採用しており、デスク周りのスペースを有効に活用できます。
また、フロントパネルにはウォルナット無垢材を使用し、マットなブラックボディと相まって北欧家具を思わせるおしゃれなデザインとなっています。
ミニタワー型のPCケースはデスク上に置いても邪魔にならず、狭いスペースでも設置が容易です。
多くのゲーミングPCは大型で場所を取るため、特に日本の住宅事情を考慮すると、コンパクトなモデルは非常に魅力的です。

高性能を維持

コンパクトなサイズながら、最新のIntel CoreプロセッサーとNVIDIAのRTXシリーズグラフィックカードを搭載できるため、重いゲームや動画編集などの負荷の高い作業でも問題なくこなせます。
特に、NVIDIAのRTX 4060 TiやRTX 4070はレイトレーシングやDLSS(ディープラーニング・スーパーサンプリング)に対応しており、次世代ゲームでも高フレームレートを維持したまま、リアルなグラフィック表現が可能です。

冷却性能も合格

小型PCで心配されるのが冷却性能です。
PC内部のスペースが限られているため、熱がこもりやすいという懸念があります。
「Premium-Line B760FD-Mini/T/D5」は薄型CPUクーラー搭載のため、高負荷時は冷却性能が追い付いていない場合もあるようだが、性能低下は10%程度と影響は少なそうです!

カスタマイズ性の高さ

SycomのPCは、注文時に自分の用途や予算に合わせてパーツを選べるのが特徴です。
「Premium-Line B760FD-Mini/T/D5」も例外ではなく、CPU、グラフィックカード、メモリ、ストレージ、電源ユニットなど、各パーツを自由にカスタマイズできます。

たとえば、ゲームをメインに使う場合はグラフィックカードに重点を置き、動画編集や3Dレンダリングなどのクリエイティブな作業をするならCPUやメモリを強化する、といった選び方が可能です。

自分のスキルや必要性に応じて最適なPCを手に入れることができます。

静音性と省エネルギー設計

もう一つの注目ポイントは、静音性です。
ゲーミングPCは高性能ゆえに音が大きくなりがちですが、「Premium-Line B760FD-Mini/T/D5」は静音設計にも優れています。
動作音はそこそこ大きいようですが、低めの音が中心で甲高い音がないため、そこまで耳障りではなく、アイドル時はかなり静かです。

さらに、電源ユニットには効率の高い80 PLUS認証の製品が選べるため、消費電力を抑えた省エネ設計も魅力です。

初心者におすすめの理由

「Premium-Line B760FD-Mini/T/D5」は、ゲーミングPC初心者にも強くおすすめできるモデルです。その理由としては、以下のポイントが挙げられます。

簡単なカスタマイズ: 初心者でもパーツ選びが簡単で、SycomのWebサイトでは推奨構成も用意されているため、迷うことなく最適なPCを組むことができます。

高い安定性: 国内での組み立て・品質管理が徹底されており、購入後のサポートも手厚いです。初心者がつまずきやすいトラブルに対しても、電話やメールで相談できる安心感があります。

コスパの良さ: 小型でありながら高性能で、小型ゲーミングPCとしては手頃な価格で手に入る点も初心者にとって大きな魅力です。コストパフォーマンスを重視する方にとっては、最適な選択肢です。

まとめ

Sycomの小型ゲーミングPC「Premium-Line B760FD-Mini/T/D5」は、コンパクトでありながら高性能、カスタマイズ性、静音性に優れたモデルです。
特に日本の住宅事情やライフスタイルに合ったデザインが魅力であり、ゲーマーだけでなくクリエイティブな作業を行う方にも適しています。
初心者にも分かりやすいカスタマイズ機能と手厚いサポートにより、初めてのゲーミングPCとしても安心して選べる一台です。

ぜひ、次のPC選びに「Premium-Line B760FD-Mini/T/D5」を検討してみてください!

個人的にも試してみたい!!

情報源:ASCII.jp





2024年09月24日

ついに「M4 MacBookPro」や「iPad mini 7」発売か!?

アップルが、「10月に開催するイベントで新型M4と新型iPadの発表するようだ」と、米メディアBloombergのMark Gurman記者が9月15日のニュースレターで報じたみたいです!









具体的なアップデートの内容は以下のようです。

MacBook Pro

M4、M4 Pro、M4 Maxチップを搭載した14インチと16インチの2モデル

デザイン変更はなし

OLEDディスプレイや薄型化は早くても2026年以降

iMac

M4チップ搭載

Magic Keyboard、Magic Mouse、Magic TrackpadがLightningからUSB-Cへ移行される可能性

Mac mini

M4、M4 Proチップを搭載

Apple TVとほぼ同じサイズに小型化

USB-Aポートが廃止される

iPad mini(第7世代)

より高速なチップを搭載

前面・背面カメラのアップグレード

縦向き表示時のディスプレイの「ゼリースクロール」問題の修正

Wi-Fi 6EとBluetooth 5.3のサポート

新色の追加

iPad エントリーモデル

複数モデル発表の可能性(iPad第11世代をふくむ)

引用元

https://ascii.jp/elem/000/004/223/4223373/

https://www.bloomberg.com/news/newsletters/2024-09-15/apple-s-hearing-aid-sleep-apnea-saved-iphone-16-event-m4-mac-launch-details-m13kkabb

https://www.macrumors.com/2024/09/15/m4-macs-and-new-ipads-at-next-apple-event/






2024年08月27日

無料ブログとWordPressのどちらを使うべきか

無料ブログはSEOが弱いといいますが、試しにこのブログ名を検索したら、見つけられませんでした、、、
自分のスキルアップの意味でもWordPressをレンタルサーバーで初めて見るのも良いのかな〜と思う今日この頃


【実績重視】信頼性を重視するならエックスサーバー




【コスパ重視】できるだけ安く使いたいならロリポップ


2024年08月25日

【ビジネス書籍】『いちばんやさしいマーケティング教本』

社内SE的な仕事をしていると自己紹介しておりましたが、なぜマーケティング?と思った方もいらっしゃると思います。
マーケティング系の部署に異動したわけでなく、社内SEとして必要なスキルだと感じたため、本を読んでみた次第です。
自分の仕事の相手が、社外か社内か問わず、何が求められるかを把握し提供できることが、企業人として重要な能力だと思います。
一人で仕事をすることはないと思います。どんな仕事にも相手がある中で、相手に価値を与えることが出来るようにならないと、生き残っていけないと思います。

『いちばんやさしいマーケティング教本』は、マーケティングの初心者でも無理なく理解できるように書かれた一冊です。難しい専門用語を使わず、具体的な事例や図解を交えながら、マーケティングの基本を丁寧に解説しています。仕事でマーケティングに携わる方はもちろん、これからビジネスを始めたいと考えている方や、自分のアイデアを広く知ってもらいたい方にもおすすめです。マーケティングの考え方を学ぶことで、商品の魅力をより多くの人に伝える力が身につくでしょう。これからのビジネスや日常に役立つ、実践的な知識が詰まっています。
著者の中野崇さんは、マーケティングの専門家として多くの実績を持っており、その経験をもとに、初心者でも無理なく理解できるように構成されています。

本書の内容
マーケティングの基本概念
マーケティングの基礎となる考え方や用語が丁寧に説明されています。「マーケティングとは何か?」から始まり、ターゲット市場、マーケティングミックス(4P:Product、Price、Place、Promotion)など、基本的なフレームワークが紹介されています。

実践的な事例紹介
理論だけでなく、実際の企業や商品のマーケティング事例が豊富に紹介されています。これにより、抽象的な概念が具体的にイメージしやすくなっています。

マーケティングリサーチの手法
顧客ニーズを把握するための調査方法や、データの分析手法についても解説されています。アンケートの作り方や、データをどのように解釈するかといった具体的な手法も学べます。

デジタルマーケティングの基礎
現代のマーケティングにおいて欠かせないデジタルマーケティングについても触れています。SNSやウェブ広告を活用したプロモーションの基本が解説されており、実際のビジネスで役立つ内容が盛り込まれています。

マーケティングプランの立て方
自分のビジネスやプロジェクトに合ったマーケティングプランを立てる方法が説明されています。ステップバイステップで進められるので、初めての方でも安心して取り組めます。

特徴
やさしい言葉での解説
難しい専門用語を避け、平易な言葉で説明されているため、マーケティング初心者でも理解しやすい構成になっています。

豊富な図解とイラスト
各章にはわかりやすい図解やイラストが多く取り入れられており、視覚的に内容を理解しやすい工夫がされています。

実践に役立つ内容
理論だけでなく、実際に使えるマーケティングの技術が紹介されており、学んだ知識をすぐに活用できるのが特徴です。

誰におすすめ?
マーケティングを学び始めたばかりの初心者

自分のビジネスや商品をもっと多くの人に知ってもらいたいと考えている方

これからマーケティングを担当する新入社員や若手社員

起業を考えている方や、新たなビジネスに挑戦したい方

『いちばんやさしいマーケティング教本』は、マーケティングを一から学びたい方にとって、最初の一歩を踏み出すための最適なガイドとなるでしょう。





ないものはない!お買い物なら楽天市場




2024年08月18日

エクセル(Excel)脱初心者 基礎用語

エクセル便利技.jpg
エクセル(Excel)は、Microsoftが提供している表計算ソフトです。エクセルを使うと、数値や文字を整理し、計算やグラフ作成ができます。以下に、エクセルでよく使う基本的な用語をわかりやすく説明します。

### 1. **セル(Cell)**
- **意味**: 表の中の一つ一つの小さな四角い枠です。
- **説明**: 数字や文字を入力する場所。たとえば、住所や名前を入力する場所です。

### 2. **行(Row)**
- **意味**: 横に並んだセルの集まり。
- **説明**: 例えば、「1行目」「2行目」と番号がついており、横方向にデータが並んでいます。

### 3. **列(Column)**
- **意味**: 縦に並んだセルの集まり。
- **説明**: 例えば、「A列」「B列」とアルファベットがついており、縦方向にデータが並んでいます。

### 4. **ワークシート(Worksheet)**
- **意味**: 1枚のエクセルのシート全体のこと。
- **説明**: 学校のノートの1ページのようなもので、いくつかのシートを使い分けることができます。

### 5. **ワークブック(Workbook)**
- **意味**: ワークシートが集まったもの、つまりエクセルのファイル全体のこと。
- **説明**: 1つのエクセルファイルには複数のワークシートが入れられます。

### 6. **数式(Formula)**
- **意味**: エクセルで計算をするための命令。
- **説明**: たとえば、「=SUM(A1:A10)」と入力すると、A1からA10までの数を合計します。

### 7. **関数(Function)**
- **意味**: 特定の計算を行うための決まった式。
- **説明**: エクセルにはたくさんの関数があり、例えば「SUM」は合計、「AVERAGE」は平均を求めるために使います。

### 8. **フィルター(Filter)**
- **意味**: 特定の条件に合うデータだけを表示する機能。
- **説明**: 例えば、「売上が100以上」のデータだけを表示することができます。

### 9. **グラフ(Chart)**
- **意味**: データを視覚的にわかりやすくするための図。
- **説明**: 棒グラフや円グラフなど、データを見やすくするために使います。

### 10. **ピボットテーブル(Pivot Table)**
- **意味**: 大量のデータを簡単にまとめたり、分析したりするためのツール。
- **説明**: たくさんのデータを見やすく整理してくれる機能です。

これらの用語を知っていると、エクセルを使うときにスムーズに操作できるようになります。エクセルに慣れていくと、もっと便利な使い方も学べます。



オンラインでエクセルなどMSオフィスを学びたい方はぜひ!




Microsoftofficeは高額だなと思う方は、以下ソフトでも同じことができるのでお勧めです。





初心者の方がパソコン買うならサポートが充実している富士通がおすすめです。





ないものはない!お買い物なら楽天市場




パソコン・スマホ・タブレットの修理サポートがお得!!





無料で使えるアンチウィルスソフトはこれがお勧め!!


2024年08月15日

エクセル(Excel)脱初心者 基礎知識

エクセル便利技.jpg
エクセルの便利技を紹介しておりましたが、そもそもエクセル(Excel)ってどんな事が出来るか、理解して頂いてから、便利な使い方を覚えてもらったほうが良いのではと思いました!

まず、エクセル(Excel)とは何かですが、Windowsで有名なマイクロソフト社が作った、パソコンで「表(ひょう)」を作るためのソフトで、表計算ソフトやスプレッドシートと呼ばれます。
表を使って、数字や文字をきれいに整理して、計算やグラフを作ることができます。
仕事では勤務表や見積書を作ったり、売上を分析したり、仕事で使う様々なデータを扱う事ができます。
仕事だけでなく、家庭でも家計簿を作ったり、子ども会や習い事、町内会などのメンバー表を作ったりもできます。
そのため、仕事でも必須ですし、家庭でも便利に使えるものです!


簡単に言うと、エクセルでできることは:

1. **リストを作る**: 例えば、買い物リストや予定表など、いろんな情報を表にまとめることができます。

2. **計算する**: 足し算や引き算を自動でやってくれるので、計算が苦手でも安心です。例えば、合計金額を計算したり、平均を出したりできます。

3. **グラフを作る**: 数字を元に、棒グラフや円グラフを作って、見やすくデータを表示することができます。

4. **データを整理する**: たくさんの情報を、分かりやすく整理整頓するのに便利です。例えば、名前順や金額順に並べ替えたりできます。

エクセルは、仕事でも、学校でも、家庭でも役立つツールです。
最初はちょっと難しく感じるかもしれませんが、慣れてくるととても便利に使えるようになりますよ。




オンラインでエクセルなどMSオフィスを学びたい方はぜひ!




Microsoftofficeは高額だなと思う方は、以下ソフトでも同じことができるのでお勧めです。





初心者の方がパソコン買うならサポートが充実している富士通がおすすめです。





ないものはない!お買い物なら楽天市場




パソコン・スマホ・タブレットの修理サポートがお得!!





無料で使えるアンチウィルスソフトはこれがお勧め!!


2024年08月14日

エクセル(Excel)便利機能 無料で使えるWeb版のエクセル(Excel Online)

エクセル便利技.jpg

Web版のエクセル(Excel Online)とは、マイクロソフトが提供するWebブラウザで利用できる無料のExcelです。
通常のエクセルとは異なり、ブラウザからアクセスできるため、インターネットに接続している限りどこからでもデータを編集できます。
まずは、インストール型のExcel(デスクトップアプリ)とWeb版のExcelの違いを説明しますね。

1. インストール型のExcel(Excelデスクトップアプリ)
 インストールが必要: コンピュータにソフトウェアをインストールする必要があります。
 オフラインでも使用可能: インターネットがなくても使用できます。
 機能が豊富: 高度な分析ツールやマクロなど、豊富な機能が搭載されています。
 ファイルの保存: 通常、コンピュータのローカルディスクやネットワークドライブにファイルを保存します。

2. Web版のExcel(Excel Online)
 インストール不要: ブラウザを使ってアクセスするので、インストールは必要ありません。
 インターネット接続が必要: インターネットに接続していないと使用できません。
 基本的な機能: データ入力や基本的な編集、簡単な分析ツールが使えますが、デスクトップ版ほど豊富な機能はありません。
ファイルの保存: 自動的にクラウド(OneDriveなど)に保存され、どこからでもアクセス可能です。

まとめ
 柔軟性を求めるならインストール型のExcelが適しています。
 手軽さや複数人での同時編集を重視するならWeb版のExcelが便利です。
 どちらも使い分けることで、業務を効率的に進めることができますよ。


では、Excelオンラインを使う方法を説明しますね。

1. アカウントの準備
 Microsoftアカウントが必要です。もし持っていない場合は、Microsoftの公式サイトで無料で作成できます。
  https://account.microsoft.com/account
簡単な作り方は↓にまとめてますので、参考にしてください。
  https://fanblogs.jp/shikabane3/archive/92/0

2. Webブラウザを開く
 お使いのパソコンやスマートフォンで、ChromeやEdgeなどのWebブラウザを開きます。

3. Office.comにアクセス
 アドレスバーにoffice.comと入力して、Microsoft Officeのホームページにアクセスします。

4. サインイン
 **[サインイン]**ボタンをクリックし、Microsoftアカウントのメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
オフィス365ログイン画面.jpg



5. Excelを選ぶ
 ホームページにログインしたら、**[Excel]**アイコンをクリックします。これでExcel Onlineが起動します。
 officeon-line.jpg


6. 新しいブックを作成
 Excel Onlineの画面が表示されたら、**[空白のブック]**をクリックします。これで、新しいExcelのシートが開きます。
Excelオンライン1.jpg

7. データの入力
 通常のExcelと同じように、セルに文字や数字を入力していきます。
Excelオンライン2.jpg


これで無料でエクセルが使えるようになります。
ただ、Web版はいろいろと機能に制限があるので、おいおい説明していきたいと思います。




オンラインでエクセルなどMSオフィスを学びたい方はぜひ!




Microsoftofficeは高額だなと思う方は、以下ソフトでも同じことができるのでお勧めです。





初心者の方がパソコン買うならサポートが充実している富士通がおすすめです。





ないものはない!お買い物なら楽天市場




パソコン・スマホ・タブレットの修理サポートがお得!!





無料で使えるアンチウィルスソフトはこれがお勧め!!




パソコン便利術 Microsoftアカウントを作成する

officems365.png
Microsoftアカウントとは、Microsoft社 の製品とサービスにアクセスするために必要な個人用アカウントです。

別記事で紹介している無料のWeb版エクセル(Excel Online)を使用する第一歩は、Microsoftアカウントの作成です。
 記事はこちらです
  https://fanblogs.jp/shikabane3/archive/91/0

アカウントについて、以下のステップで簡単に作成することができます。


1. ブラウザを開き、Microsoftのアカウント作成ページにアクセスします。
 https://www.office.com/
2. 「サインイン」をクリックします。
オフィス365ログイン画面.jpg

3. アカウントをお持ちでない場合は、「作成」します。
image5.png


4. アカウントの作成でメールアドレスを入力し、「次へ」をクリックします。
image15.png

5. パスワードを設定し、「次へ」をクリックします。

6. 指定したメールアドレスに確認コードが送られます。

7. メールを開き、確認コードをコピーします。

image4.png


8. Microsoftのアカウント作成ページに戻り、確認コードを入力する欄に貼り付け、「次へ」をクリックします。

9. 画像認証の画面になるので、表示されている文字を入力し、「次へ」をクリックします。

すべての入力が完了すれば、Microsoftアカウントが作成完了です。
これでMicrosoftが提供するクラウドサービス全体を利用可能になります。


動画も作ってみたので参考にしてください!
https://youtu.be/uSRQVwFzJ7c




オンラインでエクセルなどMSオフィスを学びたい方はぜひ!




Microsoftofficeは高額だなと思う方は、以下ソフトでも同じことができるのでお勧めです。





初心者の方がパソコン買うならサポートが充実している富士通がおすすめです。





ないものはない!お買い物なら楽天市場




パソコン・スマホ・タブレットの修理サポートがお得!!





無料で使えるアンチウィルスソフトはこれがお勧め!!




検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
しかばねさんさんの画像
しかばねさん
プロフィール