鯵道とは、究極のアジを求めて日々フィッシングする男の物語である。
この動画は9月21日のものです。
今日も絶望的な波の穏やかさと潮の低さ。1投目〜3投目の反応なし。 だめだ、何もいない。。。 底の方はどうだ?すると、
一発目からヒット!ア ナ ゴ ノ ル マ 達 成
しかし、サイズは20センチ位で小さすぎた。。リリース。
この勢いだと今日は底攻めたほうが良い?もう一度調べてみるとまたヒット!
ア ナ ゴ 2 連 撃
これ、虹色まで連撃したらゾンビやっつけちゃうやつ?
これも小さい!ダメ!写真撮影していませんが、もう一匹小さいのが釣れました。
前に逃した大き目のアナゴ2匹はどこいったんだよ・・・。
潮の流れによって運ばれてくるのか、いるのに反応がないだけなのか、いまだに謎です。
そして
20時アジタイム。・・・まぁ来るわけないよね。
じゃあしばらく竿置いて放置!
放置して10分後、ものすごく小さいアタリで竿がわずかに揺れていた。
手に取ると・・・あぁ、
これは小さいフグっぽいな。。。もう少し何か来るまでそのまま持っておくか。
すると、
ガツ、ガツ!と2回喰いつく手応えが!一気に竿が重くなりました。うおりゃあ!と上げてみると、写真は撮っていませんが、なぜ撮らないかというと、ライトをつけて撮影するとカメムシが寄ってくる可能性があるからですw
ノーマルメバル君と、豆アジ君とミニフグが同時に釣れましたwとりあえず釣れるには釣れたが・・いずれも持ち帰られないサイズばかり。。。
もう、あれだ。一発勝負!豆アジ君を泳がせて大物釣るしかねぇ!
以前キジハタを釣った伝説の仕掛けでイカor大物狙いで行きます!「広告」
しかし、しばらくバケツに入れてた数分の間に豆アジ君は息絶えてしまいました。 まぁ、死魚でも、食べるやつは食べるから平気平気。
用は、そこに大物がいるかいないかだけのこと。 鯛釣った時も、潮は意外と浅めで釣れた。もしかして、潮が低い方が、タナ(深さ)がないからこそ、もし大物が泳いでいたら餌を見つけやすいのではと思う。
ただ、潮が高いと小魚も多く、それを追っかける大物も増えるというわけになるから、数が少ないのは事実。
とりあえずいつもアジ君が泳いでいる深さ(6〜7m)に設定し放置。
しかし、何もなし。
じゃあもう、一番底(今日は12m位) 根がかりぎりぎりのラインで沈めて放置!
その間、ブラクリで歩きながらすべての穴という穴の巣を調べるが、アナゴ君がいる気配全くなし。
「広告」
そして時刻は22時。 もう喰い渋る時間帯。絶望的。。しつこいよな私は。 なんとかライトつけずにカメムシと戦っても、釣れないんじゃあ意味がない。
あきらめて帰ろうかとしたら、最後に潮の変化が。
少しビラビラビラと波打つ形になった。 このビラビラビラになった時は、大抵なにかアジ君やら釣れる。
釣れるけど、どうせ、小さいか一匹程度で時間も22時だし、やるだけ無駄かな〜と思って、最後の悪あがきで一番底に沈めていたアジ君を中層に戻した時であった。
「広告」
・・・・ん? 今沈んだか?!手に持つと、いや、何もかかっていない。。。やっぱり波だったか。。。
もう一度手から離してじっと見つめると、
・・・また沈んだ・・!そこから、さらに下に沈んだ!! いや、こりゃ波じゃないやろ!!
竿を掴んで上にあげて合わせてみると、
・・・根がかりしたか?重いんだけど。 いや、
中層にしたから根がかりは絶対にない・・!!ということは・・!!
釣れてるーーーー ー!!!!!!!!!!!!!!!
急にそれは暴れ出した。暴れ方からイカではなく魚であることは分かった。「広告」
う〜〜〜ん、もしかしたら、喜ばせておいてボラの可能性がかなりある・・w
若干ではあるが、ボラのように右に左にいやらしい逃げ方ではなく、横なら横に強く逃げた後、無理なら反対へと行った抵抗の仕方。
だんだんと浮き上がってきた。 この重さはタモじゃなきゃ無理だ。片手でライトをつけるとカメムシくるから街の明かりのみでこの辺かなとタモを入れると一発で入ってくれた。
よいしょおおお!!!さ、お前は誰だ・・?!
・・・・
・・ッお前は・・!!
チヌーーーーーーーー!!!!!!
まさかのチヌww
サイズは手で計測して約50センチ。後で調べて思ったが、チヌで50センチは結構大きい方だった。年齢でいうと17年生きてる位らしい。
一度70センチの鯛を釣ると、感覚がマヒしてきますね。。。w
いや〜!最後に大物釣れるとは思わなかったわ〜!w
「広告」
しかし、チヌはアジ君食べるんやな・・・がっつり丸呑みしてるわ・・。
この仕掛け、かなり幅広く狙える神仕掛けだと思う。
「広告」
今日の戦い、カメムシに勝ち、さらに大物が釣れたというのがうれしい!
さすがに満足したので帰宅。
続く!
「広告」