アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

広告

posted by fanblog

2015年05月16日

SSDが6,000円!!

世の中インフレでいろんなものが高くなってきましたね〜。パソコン関連も一時期に比べたらかなり値段が上がった気がします。

そんな中、「ひいき」にしているPC関連ショップでセールがあるので紹介します。
目玉は・・・、



SSD 120GBが6000円、ADATA(ASP600-S3)も128GBが6000円台で販売されています。



やっと戻ってきたこの値段!一時期、10,000円弱まで上がってましたからね〜。PCの高速化に向けて購入予定です。やはりmSATAより扱いが楽ですからね。少し背伸びして256GBがほしいなぁ、とも思っています。

HDDは回転系のメディアでSSDに比べて磁気や衝撃に弱いです。SSDは基本フラッシュメディアなので断然扱いが楽ですね〜。
しかも高速!PCによってはスコアマークで10倍変わります。体感というか数値では、Windows7、CPU:Core2Duoで40秒で立ち上がるのではないでしょうか。まぁ、スタートアップの設定次第ですけど、その辺は先日のGlary UtilityやCCleanで設定すると、高速化が図れます。
僕のメインPC、Vaio SVT(Win8.1 Corei3 HDD320GB)は30秒台前半、サブのDELL Vostro1310 (Win7:Core2DuoT8100 mSATA SSD)とVaio G3(Win7:Core2Duo SU9400 mSATA SSD)は40秒台前半です。
メインは30秒切り、サブは40秒切りを目指します!
個人的にはKingstonよりADATAの方がスコアが良くなると思います。
posted by shibachop10 at 00:00 | TrackBack(0) | PC

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3665065
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
検索
ファン
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。