アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
にゃんこさんの画像
にゃんこ
このブログはリンクフリーです。 猫好き主婦のにゃんこです。 株とFXが好きで何年もやってますが、なかなか上手に出来ません。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
最新コメント
ファン
QRコード

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年05月08日

FX口座数『国内第1位』のDMM FXに口座開設

タレントのローラさんがCMをしているDMM FXに口座を開設しようと思います。

DMM FXはFX口座数『国内第1位』なんですね〜
すごい!


DMM FXは現在 20,000円キャッシュバックをやっています。

最大 20,000円のキャッシュバックです。
最大 20,000円のキャッシュバックを受け取るには


1、新規口座開設で初回入金 10万円以上入金

2、口座開設3ヶ月以内にスマホだけで500Lotの新規取引


*スマホだけの取引じゃないとキャッシュバックは10,000円になってしまうので要注意です。


私には500Lotの取引は正直キツイです。
いつも小額取引ですから・・・



----------------------------------------------------------------
FX口座数『国内第1位』※

※2017年1月末時点。ファイナンス・マグネイト社調べ(2017年1月口座数調査報告書)
----------------------------------------------------------------
■全てが高スペック。FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX

1.FX業界最狭水準のスプレッド
「全20通貨ペア」

2.初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール
「もちろんスマホからでも取引可能!アプリで楽々トレード」

3.カスタマーサポートも充実で初心者も安心
「平日24時間電話サポート/業界初!LINEで問い合わせも可能」

4.安心安全の『全額信託保全』導入済み
「3つの信託銀行でお客様の大切な資産を管理しております」

5.業界初!『時事通信社』ニュース配信
充実の為替情報でFX取引の参考に
===============================================


posted by にゃんこ at 12:29 | FX

2017年03月24日

マネースクウェアジャパン(M2J)でのトラリピをやめた理由

昨日のブログの続きです。

昨日のブログにも書きましたが、今はSBIFXトレードのみでFXをしています。
マネースクウェアジャパン(M2J)での取引はやめてしまいました。

マネースクウェアジャアン(M2J)のトラリピという手法はのんびりした私には合っていました。
でも、取引手数料もとられるしスプレッドも広かったのです。
スプレッドが取引手数料だと思っていたら取引手数料も別に取られていました。

普通のトラリピで1,000通貨の取引だったので高めの手数料です。
FXの会社は取引手数料=スプレッドのところがほとんどなのでビックリです。

当時は豪ドル円の1,000通貨0.5円刻み0.5円利益確定で1回の取引で500円の利益でした。
現在トラリピの取引手数料は豪ドル円1,000通貨単位あたり50円。(当時は60円だったような気が?)
片道50円ですよ。
新規注文、決済注文合わせて100円です!

500円の利益に100円の売買手数料。
さらにスプレッドも広い。
当時のスプレッドは覚えていませんが、SBIFXトレードよりかなり高かったと記憶しています。
まぁ、そこは自動売買の手数料と思い割り切ってやっていました。

やめる決め手になったのは、月曜日の朝すごい窓明けで始まった時です。
私の指値以上になってるのに全く約定しないのです。

今売れたら予定より儲かる!!
と喜んでいたけど、全然約定しないのです。
そうこうするうちに窓を埋めて私の指値に戻った時にやっと約定しました。

その時、同時にやっていたSBIFXトレードでは有利に約定してくれて予定より儲ける事が出来ました。
SBIFXトレードとマネースクウェアジャパン(M2J)の違いがはっきりした時です。

あぁ、こんなの嫌だぁーと思ってたら
2012年12月に建玉が全て決済されたので出金してやめてしまいました。
口座管理手数料が無いので口座はまだありますが、再開する日はなさそうです。

マネースクウェアジャパン(M2J)でのトラリピはお金をたくさん持っていて、時間のない人にはとても良いシステムだと思います。
私みたいに50万円や100万円の資金では少なすぎます。
そして、暇を持て余した私はついついチャートを見てしまいます。
そして、イライラしちゃいます。

お金持ちで忙しくてチャートも見る暇が無い人にはとても合っています。
今は『せま割』も出来て、こちらは取引手数料が少なくなっています。
『せま割』で取引手数料が少ないからと儲かるわけじゃないので注意ですが・・・

これが、マネースクウェアジャパン(M2J)での取引をやめた理由でした。


続きはまた今度書きますね。

posted by にゃんこ at 21:00 | Comment(0) | FX

2017年03月23日

SBIFXトレードで手動トラリピ

3月21日のブログの続きです。

2012年2月からマネースクウェアジャパン(M2J)とSBI証券でトラリピをしていました。
そして2012年6月SBIFXトレードに口座を開きSBIFXトレードでも手動トラリピを始めました。

SBIFXトレードは2012年5月にFX事業に本格参入した会社です。
名前についているようにSBIのグループ会社です。
SBI証券のFXが使いにくいと思っていた私にはちょうどいいFX会社です。

SBIFXトレードは1通貨から取引が出来るのです。
10,000通貨や1,000通貨の会社が多いのに1通貨からは画期的です。

それに、スプレッドが狭くスワップも高めです。
スプレッドは注文数量によって変わります。
なぜだか、注文数量が多いほどスプレッドが大きくなります。

1〜10,000通貨の取引が一番スプレッドが狭いです。
私のように少量の取引しかしない人にとてもお得です。

もちろんFXに特化した会社なので注文期限もありません。
注文時に『当日』『今週末』『無期限』と選べます。
よく注文する数量、通貨ペア、期限は注文設定で設定していれば注文の時とても楽です。

取引手数料、口座管理手数料はもちろん無料です。

1通貨から取引が出来るので今までFXは怖いと思っていた人はお小遣い程度から始めるのにいいです。
3月16日のブログに書いたバーチャル取引をするぐらいなら小額でもリアルな自分のお金で取引した方が良いです。

結局現在はSBIFXトレードだけで取引をしています。

SBIFXトレードでの取引は豪ドル円で手動トラリピをしています。数量は100通貨〜700通貨といろいろです。
設定はトラリピを始めた時いろいろ悩んだけど、今は0.25円刻み3円利益確定に落ち着いています。

3円利益確定なのでレンジの狭い動きだとなかなか約定しなくてつまらないけど、手動なのでこの位が楽で管理しやすいです。
まぁ、気が変わって変更するかもしれませんが・・・

本当は豪ドル円以外もやればいいのだろうけど、同じ口座に違う通貨ペアがあると資金管理が難しいのでやっていません。
今もってる建玉が全て決済出来れば他の通貨ペアに変えられるんだけど、暫く無理そうですね。


SBIFXトレードのメリット
・1通貨から取引出来る
・スプレッドが狭い
・スワップが高め
・クイック入金なら振込手数料が無料(5,000円以上から)
・2,000円以上の出金は振込手数料が無料
・無期限注文が出来る


デメリットはないかな?
しいて言うなら、値動きが激しいときの約定メールが遅いぐらいです。
私は約定メールが遅いのは気にならないです。


続きはまた今度書きますね。

posted by にゃんこ at 14:32 | Comment(0) | FX

2017年03月21日

SBI証券で株を担保に手動トラリピをしてました

前回のブログの続きです。

2012年2月にマネースクウェアジャパン(M2J)のトラリピでFXを再開した私ですが、ほぼ同時期にSBI証券で株を担保に手動のトラリピもしていました。

2012年の利益確定額(スワップ含)は

マネスク(M2J) 2月〜12月  65,264円
SBI証券    2月〜12月 102,346円
SBIFXトレード 6月〜12月 112,079円

合計で 279,689円でした。

SBI証券でのFXの基本は豪ドル円で1,000通貨、0.5円刻みで0.5円や1円の利益確定でやっていました。
2012年はSBI証券、マネースクウェアジャパン(M2J)、SBIFXトレード3社でいろんな設定でトラリピを試していました。

SBI証券では40万円から25万円程入金して、残りは株を担保で取引をしていました。
塩漬け株や暫く売る予定のない株を利用出来るのでとてもお得です。

初めは塩漬け株と暫く売る予定のない株だけを担保にしてたけど、欲が出てくると他の株まで担保にしてました。
担保にしていた株を売ったり、株が下がったりするとその分証拠金が少なくなるので、他の株を担保にするか、現金を入金しなくてはいけません。

それと、SBI証券のFXは株を担保に出来るのでとてもお得なんですが、売買注文に期限があるのです。
無期限でないので、期間が過ぎると再度注文を入れなくてはいけません。

マネースクウェアジャパン(M2J)では完全自動で一度設定するとほぼ放置です。
SBI証券では手動トラリピをしていたので、ただでさえ決済されると新規注文を手動で注文しなくてはいけません。
さらに期間が過ぎた注文を見つけて再度注文しなくはいけません。
トラリピなので結構な数の注文数です。

気を付けないと同じ注文があったり、逆に注文忘れがあったります。
普通にFXするにはいいけど、手動トラリピは向かないと思いました。

結局、証拠金の追加や注文に期限がある事でSBI証券でのトラリピは2012年いっぱいでやめてしまいました。

メリットは
・SBI証券に口座があれば簡単にFXが開始出来る事。
・株を担保に出来るので証拠金が少なくても出来る。

デメリットは
・注文に期限がある
・株を担保にしている時の証拠金の減少

SBI証券でのFXは、FXを試してみたい人や株を担保にしたい人にはとても良いと思います。


続きはまた今度書きますね。

posted by にゃんこ at 11:29 | Comment(0) | FX

2017年03月18日

FXをやめてから再開したのはトラリピでした

前回のブログからの続きです。

FXをやめてから10年近く経った2012年2月、なぜFXを再度チャレンジしたのかと言うとトラリピを知ったからです。

株は細々と続けていたのでネットで投資関係を検索するとトラリピが目に付きました。
トラリピで○○円儲かったや、トラリピで旅行中も勝手に儲けてくれましたとかいろいろ。

トラリピってなに?
怪しいんじゃないの?
って思って調べました。

トラリピ(トラップリピートイフダン)とは、イフダン(新規と決済を同時に発注する注文)に、リピート(注文をくり返す機能)とトラップ(一度にまとめて発注できる仕組み)を搭載したFXの発注管理機能です。

トラリピは知っている方も多いと思いますが、マネースクウェアジャパン(M2J)で使用できる自動売買のシステムです。

トラリピの本を買って、マネースクウェアジャパン(M2J)に口座を開設して50万円入金してトラリピを開始しました。
それが2012年2月の事です。

開始してすぐは豪ドル円の取引で1,000通貨0.5円刻み0.5円利益確定の設定にしました。
簡単に言うと0.5円動けば500円の利益です。
500円は少ないけど、積み重なると大きくなると言う考えです。

実際、トラリピをはじめた2012年はマネースクウェアジャパン(M2J)で6万5千円以上儲けました。年利13%以上なので私としては上出来でした。
他のFXトレーダーの方からすると少なくて恥ずかしいですが・・・

マネースクウェアジャパンで取引をはじめた年の2012年6月からSBIFXトレードにも口座を開設して手動のトラリピを始めました。
こちらは100万円ほど入金して7ヶ月で11万円以上の儲けになりました。
こちらも年利にすると私としては大満足です。

この年はSBI証券でも株を担保にFXしていたので3社の合計で27万円ほどになりました。

FXで負けっぱなしだった私も儲けられるようになったのです。


続きはまた今度書きますね。


posted by にゃんこ at 16:14 | Comment(0) | FX

2017年03月16日

私がはじめてFXをした時の事

FXをはじめてやったのは10年以上前の事

まだ、FXの会社も少なくてFXの規制がなかったのか緩かったかレバレッジ100倍の会社ばかりでした。

私が取引していたFX会社は『サザインベストメント』という会社です。
知らない人も多いかもしれませんが、その当時は結構お勧めしている雑誌やサイトがあったように思います。
だらかこの会社に決めました。

FXや株の会社ってバーチャル取引が出来るところが多いと思いますが、私もFXを始める前にバーチャル取引をしました。
バーチャル取引ってなぜだか利益が出ちゃうんですよね。
この調子で本番やればなんて甘い考えで入金して取引をする・・・・

それが思ったようにいかないんです。
実際、自分のお金が掛かっているとなると気持ちが違うんですね。
本当に投資って難しいです。

30万円ほど入金してレバレッジ100倍で取引単位が10,000通貨。
資金管理もなにも考えずに取引してました。
もちろん負けてばかりです。
コツコツドカンで毎回マイナスです。
いくら損したか覚えていませんが、早めにやめたので10万円前後だったような気がします。
私にはFXは向いていないと思い、残金全て出金して口座も解約しました。

そんなことがあってから、株だけやってました。
と言っても弱小投資家なのでほんの少しです。

で、FXを再開したのは2012年で今から5年ほど前です。


続きはまた今度書きますね。



posted by にゃんこ at 13:07 | Comment(0) | FX
検索
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
RSS取得
RDF Site Summary
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。