2022年01月10日
朝ドラ受け 「よろしゅうおあがり」
亡き母は 岡山出身で 京都にも北海道にも九州にも住んでた転勤族の娘でしたし 母方祖母は京都の生まれ
小さいころ 母や母方祖母が「よろしゅうおあがり」ってよく言ってましたが それがどこの言葉か どのタイミングでいうのかしらぬままでした
そして今朝の朝ドラで
ジョーがご飯をごちそうになっての帰り際
ジョー「ごちそうさまでした」
濱田マリ(役名を覚えとらん)「よろしゅうおあがり」
数10年ぶりに聞いた〜
そして やっぱり「ごちそうさまのあと」やった
めっちゃすっきりした〜
あと るいのお母さんとの思い出の回想シーン
はじめのころは 白黒⇒セピア⇒カラー(今日)
るいのお母さんに対する感情が好転しているということなんでしょうかねぇ
![喰う 寝る 遊ぶ 時々仕事 - にほんブログ村](https://b.blogmura.com/banner-blogmura-reader-pink.svg)
小さいころ 母や母方祖母が「よろしゅうおあがり」ってよく言ってましたが それがどこの言葉か どのタイミングでいうのかしらぬままでした
そして今朝の朝ドラで
ジョーがご飯をごちそうになっての帰り際
ジョー「ごちそうさまでした」
濱田マリ(役名を覚えとらん)「よろしゅうおあがり」
数10年ぶりに聞いた〜
そして やっぱり「ごちそうさまのあと」やった
めっちゃすっきりした〜
あと るいのお母さんとの思い出の回想シーン
はじめのころは 白黒⇒セピア⇒カラー(今日)
るいのお母さんに対する感情が好転しているということなんでしょうかねぇ
タグ:よろしゅうおあがり
【このカテゴリーの最新記事】
ススム 元気でなにより
スッスームぁ元氣じゃったでよ
飄々と人生楽しんじょるわ
今宵はスッスームの蕎麦をいただくつもりぢゃ