空き巣の侵入口に雨戸が意外と多いことをご存知ですか?特に、死角位置にある雨戸は格好の狙い目!
空き巣は「侵入しやすいところ」に目を付けて事を起こします。
雨戸は、侵入に手間取るとみて通常は侵入口の選択肢には入りませんが、無施錠の出入り口やガラス窓がなく他に簡単に入り込める手段がなければ、「雨戸」にも狙いを定めます。
雨戸は意外と外し易い場合が多く、特に木製の雨戸はバール等でこじ開けられるケースが多発しています。
特に、その雨戸が、周りから死角となる位置にある場合や、腰板などで周りから目につかない形で作業ができるような位置にある場合は空き巣の格好の狙い目となります。
実際に私の親類方でも留守にしていた夜間に2階の雨戸を外され盗難に遭いました。
外しやすい雨戸、周りから死角となる位置にある雨戸は空き巣の格好の狙い目なのです!
]
留守宅の防犯対策集
外しやすい雨戸及び死角の位置にある雨戸には対策が必要
雨戸をきっちり閉めたからといっても、木製の雨戸や周りから死角の位置にある雨戸、周りから姿を隠せる腰板等があるベランダの雨戸の場合、空き巣にとっては格好の侵入口となります。
このため、
1)狙われても阻止できる対策(雨戸を外れにくくする対策)
2)雨戸が狙われないようにする対策(抑止対策)
が必要となります。
1)雨戸を外れにくくする対策
雨戸は、下部に隙間ができれば、バールのようなもので簡単に持ち上げ外されます。
従って、ご自宅の雨戸を持ち上げると下部に隙間ができるようなら隙間ができないようにする必要があります。
方法としては、
@雨戸の上下に雨戸用鍵を取り付ける
A雨戸の上下に雨戸用補助鍵を取り付ける
の2方法があります。
@雨戸の上下に雨戸用鍵を取り付ける方法
通常は最初から上下に雨戸用鍵が取り付けられているのが普通なのですが、業者によっては片方だけで納入されている場合もあります。
雨戸の鍵は自分でも取り付けられますので、メーカーを調べて鍵を購入して自分で取り付けましょう。
|
※雨戸のメーカーによって異なります。
自分で対応するのが無理であれば、次のAの方法で対応しましょう!
A雨戸の上下に「雨戸用補助鍵」を取り付ける
留守時には、雨戸の上下に「雨戸用補助鍵」を取り付けましょう。
|
これは木製雨戸用です。
2)死角に位置する雨戸には防犯カメラ又はセンサーライトを設置し抑止効果を出す
雨戸に向けて防犯カメラ又は、人感センサーライトを表通りから見える形で設置しましょう。
この場合、必要度を勘案してダミーでもいいと思います。
|
|
最後に
雨戸は昼間も閉め切った状態だと留守を悟られるため一部を半開きにするべきだとの説もありますが、雨戸は、空き巣の侵入の抑止力にもなり、侵入に手間取らせる武器にもなります。
従って、留守時の雨戸は断固侵入阻止するために閉めるべきです。
その上で、留守を悟られない工夫(日よけシートやすだれで覆うなど)が必要になります。
しかし、空き巣が侵入を決めて雨戸に狙いをつけられた場合は、何としても雨戸が簡単に外されないようにしておかなければなりません。
(手こずれば侵入を断念させることができるかもしれません。)
是非、ご自宅の雨戸を点検して、持ち上げられないかをチェックして、隙間ができるようだと補助鍵などで固定できるようにしておきましょう。
また、周囲から死角になるようでしたら、ダミーの防犯カメラなどで抑止効果を高めておきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
完
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
|
||||
|
|
なお、下記の関連記事もご覧いただければ幸いです。
- 留守宅防犯|家庭用防犯カメラに必要な要件と枠組み(選び方・基準)
- 留守宅防犯|家庭用防犯カメラ(室外用:防滴)の選ぶポイント留意点
- 留守宅防犯|無防備小窓は空き巣の狙い目。面格子及びアラームが必要
- 留守宅雨戸防犯「日よけシート、すだれ」選ぶポイント(再稿)
- 台風被災家屋を狙った「火災保険で屋根修理」は火事場詐欺の恐れ!要注意!
- お盆の帰省や旅行前に留守時の空き巣対策は大丈夫?
- 家庭用防犯カメラ(屋外用)は簡単な設置法で十分!自分でできる!
- 家庭用防犯カメラ(屋外用)の選び方|必要な要件、枠組み
- 家庭用防犯カメラの選び方と厳選おすすめ10選
- 防犯カメラ|ペット型ネットワークカメラのおすすめ!
- 空き巣は留守宅をどのようにして見つけるのでしょうか?
- 次世代住宅ポイントを利用して玄関ドアや窓の防犯力強化を図りませんか?
- 災害時避難勧告等で家を留守にする時の空き巣対策
- 留守時防犯対策|雨風が強い日は空き巣の狙い目、要注意!
- 留守時防犯対策|庭木の落ち葉や倒れた自転車の放置は空き巣に留守を悟らす好材料
- 空き巣被害(物損、窃盗)に遭ったら火災保険会社に届け保険金を受け取りましょう!
- 旅行などで家を留守にする時は最低限まず防犯カメラを設置しましょう!
- GW中の留守時の防犯(空き巣)対策の準備は万全ですか?
- なぜ自宅の電話を無防備で放置?(留守宅防犯、オレオレ特殊詐欺対策)
- 家庭電話は未登録番号拒否設定が最良の防犯対策(留守宅防犯・特殊詐欺)
- 留守宅防犯|空き巣に狙われやすい家とは?
- 防犯建物部品のCPマークは空き巣の浸入防止性能を示す!防犯対策設備
- 留守宅防犯|二階狙いの空き巣に対する防犯対策は十分ですか?
- 駐車場のある住居は空き巣に狙われやすい!車での留守には防犯に注意
- 留守宅防犯用「防犯カメラ(室外用:防滴)」選ぶポイント
- 留守宅防犯|雨戸で留守を悟られない「日よけシート・簾」利用(リニュアル)
- 留守宅の防犯対策|警察庁の侵入犯罪統計からみた防犯対策ポイント
- 留守時の防犯|その雨戸で空き巣の浸入を阻止できますか?
- 留守時の防犯対策|今お使いのインターホンでも携帯(スマホ)と連携できるかも?
- 留守宅防犯|その雨戸で空き巣の浸入を阻止できますか?(リニュアル)
- 留守宅防犯|ベビー型ネットワークカメラは防犯カメラとしても重宝(リニュアル)
- 5月G・Wの旅行に備え「留守時の防犯対策」を今から準備を進めていこう
- 留守宅防犯|小窓は空き巣の狙い目。面格子及びアラームが必要(リニュアル)
- 留守宅防犯|空き巣に留守を悟られない対策とポイント(リニュアル)
- 留守宅防犯|空き巣の侵入を防ぐドア・窓の防犯対策(リニュアル)
- 留守時の防犯対策にインターホンのスマホ対応は必須要件!(リニュアル)
- 留守宅防犯|年末を控え、戸建ての留守時の防犯対策に万全を!
- 自分でできる「長期間の留守に備えた防犯・防災対策のポイント」(リニューアル)
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image