アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

レコードプレーヤの付属品入手

レコードプレーヤは頂き物のデノンのDP−67Lを使っているワケですが、基本的な部品だけで、付属品が一切ありません。タダなので仕方ないのですが・・・

しかし、カートリッジを交換するにもユニバーサルアームではないため、イチイチ配線をし直してという面倒なコトになっていますし、ウェイトも1種類しかないため、軽いカートリッジを付けるとバランスが取れず、シェルの上に1円玉を貼り付けるという工作で対応せざるを得ず、困ったモンです。

デンキ街のオジサンに聞いても、もう手に入らないよと言われ落ち込んでいました。

オークションで偶然、付属品を見つけて狙っていたのですが、どんどん値が上がっていき、お小遣いで買えないところまでいってしまいました落ち込み 皆さん狙っているんですね。

もう手に入らないのかなと諦めていたら、DP−57Lというほぼ同型で付属品が付いているモノがオークションに出ているではないですかキラキラ
写真を見る限り、ワガヤのプレーヤと互換性ありと判断。

ウェイト3種類

S字ユニバーサルアームパイプ


やってしまいました。ポチッ〓

これで、付属品が手に入るワケですが、本体どうしよう・・・もう置き場所がない家

数日後には届くのでしょう。

どんどん機器が増えていくワガヤであります・・・

と、カキコしていると横からカミさんが、またナンカ届くの?と呆れ顔で「置くとこ考えといてよね・・・」
自己責任なんで、ナントかしますすいません

リンスしたレコード その後

昨夜、レコードにリンスして、一定の効果はあったものの、夜中だったので小さい音で聴いていたためか音が軽くなったようなカンジがしましたが、今日、改めて普段と同様に大音量で聴いてみたらケッコウ良いカンジ。

気を取り直して、他のレコードにも試してみて聴いてみました。

ノイズ減って良いかも・・・

でも、コンナコトして本当に良いのかチョッと不安です困った

ヤッパリ、ケチらず静電防止剤買います。

レコードにリンスしてみた

何でも実験してみたくなる性なので、コメントで教えていただいたレコードの静電防止対策してみました。

静電防止で思いついたのが、リンス電球
だって、リンスすると下敷きで頭こすっても静電気起きにくくなるなるでしょ。
ど〜なっても構わない実験用のレコード(既に、アルコール洗浄とかの実験台になったもの)があったので、風呂に入るついでに、レコードにリンスしてみました。

もちろん、後でしっかり水洗いしましたけど・・・

で、結果、プチプチ音対策に絶大な効果ありましたが、すべりが良くなり過ぎたのか、ナンダカ軽い音になったカンジ・・・
ん〜ヤッパリ売っている静電防止剤の方が良いのかな?

風呂に入りながらレコードにリンスするワタシってアホでしょうか・・・うんち

U.K.覚えていますか?

昔々、学生の頃に聴いてとても感動して、今でも時々聴いているCDをご紹介しましょう。

古いです。確か70年代後半です。当時買ったレコードも持っています。



U.K.という当時”プログレッシブ・ロック”といわれていたバンドのアルバムです。

ジョン・ウェットン、エディ・ジョブソン、ビル・ブラフォード、アラン・ホールズワースという凄腕4人の演奏で、最初にこのアルバムに入っている”アラスカ”をラジオで聴いたときは、ぶっ飛びそうでしたロケット

残念なことに、この4人のメンバーでのスタジオ録音はこの1枚だけで、次のアルバムではメンバーが替わってしまいます。

しかし、次のメンバーでの録音もスゴイです。




ドラマーとギタリストが抜けてしまうワケですが、次に入ったドラマーが、テリー・ボジオなんですよ。テリー・ボジオって当時新人だったと思うのですが、わりと最近のジェフ・ベックのライブ録音のコレ



一緒にやってるんですね。トリオでの演奏なんですが、迫力が半端ではないです。
つい大音量で聴きたくなってしまいカミさんから叱られています。ゴメンナサイすいません
    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。