アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

半衿

(o^冖^o)おはようございます。
ブログ二日目。
今日は半衿のお話です。

着物姿の美しさはなんとも衿元ですね、後の衣紋の抜きが握りこぶし一つ分位
あいているのが一番私は好きです。
髪をアップにしているとなおさらステキ。

私は初めて自分で着物を着たのは結婚してからです。本屋さんで着付けの本を買って
見ながら着付けた事を覚えています。

その時に出かけ先で鏡で見た時に衿元の半衿が中に入ってしまって、隠れてしまって
いて、あれぇ半衿ちゃんはどこへ〜(>_<)着付けた時にはちゃんとなっていたのに‥と。

今 考えるとあの時は着物を着る事だけに夢中になって
衿元の補整をちゃんとやっていませんでした。
やはりウエストと胸元の補整は必ずやっておかないと
着崩れの原因になりますね。

胸元の補整はタオルを縦半分さらに半分折って衿元にVに乗せてから
長襦袢を着ると衿元が落ち着いて、後で半衿が隠れたりはしません。
ウエストもタオルを巻いて腰紐で押さえると帯も結びやすくて
着物が着崩れにくいです。ウエストの補整を忘れると最悪でした^_^;
帯は緩んでくるし着物の裾は開いてくるし。
それも良い思い出ですが。

後になっていろんな補整グッズがあるのを知りました。
参考にしてみてくださいね。

ヒップパット


着付け補整


腰紐


伊達締め



帯板



帯枕


【このカテゴリーの最新記事】

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。