アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
リンク集

広告

posted by fanblog

2015年10月23日

髪の知識  キューティクル ヘアサイクル

キューティクル
耳にすることが多い「キューティクル(毛小皮)」。
キューティクルのこと、もっと詳しく教えます。

キューティクルは通常、表面に5〜6枚
重なっています。CMC(細胞複合体)

キューティクル1枚はさらに
8層に分かれています。

キューティクルはケラチンタンパクという
物質でできています。

キューティクル同士CMCで
接着されています。

キューティクルは5〜6枚重なっています。
毛根から毛先に向かって、
たけのこの皮のように上を向いて重なっています。

キューティクルが整っていれば、
指で触った時にツルツルしています。逆にガサガサであれば、
キューティクルがはがれ、髪にダメージがある証拠です

ヘアサイクル
1本の髪が生まれ、それが抜けるまでには、
大きく5つの時期があります。

髪の「一生」。

毛乳頭が活発に活動し、髪を成長させる時期。
早期・中期・後期の3つに分けられる。

3〜5年毛乳頭の活動が弱くなり、
毛球部が萎縮して徐々に小さくなる時期。


毛乳頭が再び活動をはじめ、新しい髪がつくられ、
古い髪は新しい髪の成長によって押し上げられ、
自然脱毛する時期。毛乳頭の活動が休止する時期。


髪は1ヶ月に約1cm伸びます。

通常、髪は1日で50〜150本ほど抜けます。
1日に200本以上抜けると、
ストレスや頭皮のトラブルの疑いがあります

髪は平均3〜5年(女性で4〜6年)かけて成長します。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4015135
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
/

【即納】リトルサイエンティスト ベータレイヤー エマルジョン 200ml

価格:2,430円

感想(16件)

カテゴリアーカイブ
   女性の血液型別 攻略法
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。