アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
リンク集

広告

posted by fanblog

2015年10月02日

ケミカル講座 「色彩」

1.色の3属性
色を見分けたり、分類する上で基本となる要素に色相・明度・彩度があります。
これを色の3属性といいます。

色相・明度・彩度、この3つを組み合わせることで、多くの色をつくりだすことができます。ヘアカラーの色を考えるベースとなります。
色相
赤・青・黄・緑など
色味の種類のことを
色相といいます。

色相イメージ
明度
色の持つ
明るさ・暗さ
明度といいます。

明度イメージ
▼ 彩度
色の持つ
鮮やかさ・くすみ度合い
彩度といいます。

彩度イメージ
有彩色と無彩色
色の中には、有彩色と無彩色があります。

色鉛筆や絵の具にあるような
色味を持った色のことを
有彩色といいます。

黒・白・灰色のように、
色相がない色のことを
無彩色といいます。

有彩色イメージ無彩色イメージ
2.色相環
赤→橙→黄→緑→青→紫と
少しずつ色相が変わっていく状態を図で表したものを
色相環(色環図)といいます。

色相環
3.3原色・第2原色・中間色

色相環.gif
▼ 3原色(プライマリ−カラー)
すべての色の元になる色を3原色といいます。
.3原色.gif
3原色のカラー
▼ 第2原色(セカンダリーカラー)
3原色の隣り合う色同士をミックスしてできる色を第2原色といいます。
.3原色・第2原色・中間色.gif
第2原色のイメージ
▼ 中間色
隣り合う3原色と第2原色をミックスしてできる色を中間色といいます。
中間色.gif
中間色のイメージ
4.補色
▼ 補色
色相環の対角線上に位置する色のことを
補色といいます。

補色のイメージ
3原色をすべて
ミックスすると、
ニュートラルブラウン
になります!
白い画用紙の上でそれぞれをミックスすると、
グレー系の無彩色になります。ヘアカラーの場合は、
ベースの髪がブラウンになるので、補色同士を
ミックスするとニュートラルブラウンになります。
カラーチェンジをする場合などに補色を用います。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4093043
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
/

【即納】リトルサイエンティスト ベータレイヤー エマルジョン 200ml

価格:2,430円

感想(16件)

カテゴリアーカイブ
   女性の血液型別 攻略法
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。