アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年07月08日

レストランで良く使う英語表現10選(基本編)

こんばんは。海外では、英語に自信がない時はレストランに入るのもためらう人も少ないないと思います。
そんな時にこれだけ覚えておけば何とか乗り切れる表現10選をまとめました。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング 反射的に言える (CD book) [ 森沢洋介 ]

価格:1,980円
(2023/7/8 22:16時点)
感想(444件)



================================================================
"Hello, how many are in your party?"(こんにちは、何名様ですか?)
このフレーズは、お客様がレストランに到着した際にホストやウェイターに対して使います。予約の確認や席の手配に役立ちます。

"Could we see a menu, please?"(メニューを見せていただけますか?)
この表現は、料理や飲み物の選択肢を確認したい場合に使います。ウェイターやウェイトレスにメニューを頼むために使います。

"I would like to order the __, please."(_を注文したいのですが)
食事や飲み物を注文する際に使用します。空欄部分には注文したい料理や飲み物の名前を入れます。

"Could we have separate checks, please?"(個別にお会計をお願いできますか?)
複数人で食事をする場合、各自が個別に支払いをする際に使います。レストランによっては、一緒に支払うことができる場合もあります。

"Is this dish spicy?"(この料理は辛いですか?)
辛さや特別な食材についての情報を尋ねる際に使います。アレルギー対応や食の好みに合わせた選択をするために便利です。

"Could we have some water, please?"(お水をいただけますか?)
飲み物のオーダーでよく使われる表現です。ウェイターやウェイトレスに水を頼む際に使います。

"Excuse me, could we get the check, please?"(すみません、お会計をお願いできますか?)
食事が終わり、支払いをしたいときに使います。ウェイターやウェイトレスに支払いを促すために使います。

"Is it possible to make a reservation for tomorrow?"(明日の予約は可能ですか?)
レストランでの予約をするために使います。特に人気のあるレストランや特別な日には、予約が必要な場合があります。

"What's the soup of the day?"(本日のスープは何ですか?)
日替わりのスープについて尋ねる際に使います。メニューにない情報を確認するために役立ちます。

"Could we have the bill, please?"(お勘定をお願いできますか?)
食事が終わり、支払いをしたいときに使います。ウェイターやウェイトレスに支払いを促すために使います。

これらの表現は、レストランでのコミュニケーションを円滑にするために役立ちます。自信を持って使ってみてください!


中学・高校6年分の英語が10日間で身につく本 [ 長沢 寿夫 ]

価格:1,430円
(2023/7/8 22:14時点)
感想(23件)






posted by SANDA at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語

2021年07月19日

5年振りにブログ再開します

こんにちは、Sandaです。

始めてすぐに挫折して止まっておりました。
やっぱりブログって難しいですね。

私はというと、その後も英語をコツコツ勉強して2019年3月に無事に海外赴任を実現しました!!

これからは待ちに待った海外生活!
何とも言えない達成感、自己満足感、希望に満ちあふれていました。

ただ、やはり一筋縄ではいかないのが人生ですね。

とにかく毎日朝から晩まで働く日々、帰宅は毎日23時過ぎ。
英語で苦戦、性格の悪い日本人上司にいじめられ、身体共にボロボロ。
半年を過ぎた頃にはもう帰りたいと思ってました。

せっかく掴んだ切符なのにそんなに簡単に諦めて良いのか?ずっと悩む日々でした。
結果、ちょうど1年経った2020年の3月に帰任してしまいました。

こういうパターンの人けっこういるみたいですね。
まわりにも数か月で帰任なってしまった人もいました。


やはり海外赴任して何をしたいかを明確に持って目指した方が良いです。

今日はここまでにして、今後は海外赴任に関してのことや、全く海外赴任に関係ないことも色々書いていきたい思います。


毎日英語が一番大事!
毎日話せる「レアジョブ英会話」













posted by SANDA at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外赴任

2016年07月24日

【ビジネス英語】進行状況の確認、尋ね方、答え方 




<スポンサーリンク>

日本にいながらコツコツ英語力を高め、海外赴任を目指すサラリーマンSANDAです。

このブログを始めたきっかけ、プロフィールなどはコチラから↓
https://fanblogs.jp/sanda5263/daily/201607/11

今日は本当に涼しかったですね。こんな日が続けば日本の夏も過ごしやすいのに。。。

今回は「仕事の進行状況の確認や報告」に関してです。
私は一応中堅なので、仕事の進行状況を聞いたり、確認されたり両方を受ける立場になります。
いつか来る海外勤務に備えて、これらのパターンもマスターしておきたいですね。

ますは、状況を確かめる場面からです。

■すべて順調に進んでいますか?
Is everything going smoothly?

■できているところまで見せてもらえますか?
Can you show what you have done so far?

■前倒しでやることは可能ですか?
Can you move up the deadline?


うまくいていれば良いですが、忙しい時とかは上司に言われると焦りますよね。
では、次は答え方に関してです

■プロジェクトは順調です
Our project is going smoothly

■予定通りです
We are on the schedule.

■申し訳ないですが、予定よりも少し遅れています。
I'm afraid we are a little behind schedule.

■締切を1週間遅らせることは可能ですか?
Is it possible to push back the deadline by one week


とくに最後の締切を遅らせる時の言い方は覚えていたほうがよさそうですね。
ビジネスシーンでは何も言わないで未完全になる方が罪は重いです。

最後は念押しの言い方。
いつまでに終わらせてほしいかを明確に確認しましょう。

■水曜日までに完成させていただけますか?
Can you finish it by Wednesday?

■いつだったら完成できそうですか?
When are you able to complete it?



これだけ覚えておけばビジネスメールでも使えるので安心です。


私のようにまだまだ発展途上の人は、言いたい日本語を一旦、頭の中で英語に翻訳してから発言することになると思いますが、それは完全に喋るようになるまでは仕方ないです。

でも、パターンを覚えている英語、例えば「Nice to meet you」とかは、そのような翻訳はしていないと思います。
要はこれは、身体が場面で覚えているのです。挨拶の時のフレーズ=Nice to meet youという感じ。
ほぼ反射に近いですよね。

だから結局は、パターンで覚えていくことの積み重ね=ある程度喋れるようになるのです。
私もそうだと思います、だから得意な場面とそうでないパターンが出てくるんですね。
得意じゃない場面は本当に文字に起こして翻訳してから話してますからね。
少しずつ頑張るしかないですね。。。頑張りましょう!

<スポンサーリンク>



posted by SANDA at 01:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語

2016年07月23日

Is there anything I can do for you. 〜何か手伝えることはありますか?〜 ■英語の学習法や翻訳方法、フレーズを一緒学びましょう■




<スポンサーリンク>

日本にいながらコツコツ英語力を高め、海外赴任を目指すサラリーマンSANDAです。

このブログを始めたきっかけ、プロフィールなどはコチラから↓
https://fanblogs.jp/sanda5263/daily/201607/11

こんばんは。今週もやっと終わりましたね。華金はいかがお過ごしでしょうか?
週末こそ勉強できる大チャンス!努力は絶対に裏切りません。
私はそれを身をもって体感しました。まだまだ頑張りましょう!

今日「申し出」や「アドバイス」などです。
まずはこのシーンから。

■手伝いましょうか?
Would you like some help?t,

■何か手伝えることはありますか?
Is there anything I can do for you.

■ありがとう、大丈夫です
Thank you,but that's OK

■ありがとう、お願いいたします
Thanks a lot, I appreciate your kindness.


いかがですか?自分から積極的に仕事を取りに行きましょう。
必ず、その行動は自分にプラスになって返ってきますよ。
次はアドバイスが欲しい時。

■商談に関して、アドバイスが欲しいのですが。
I want to ask your advice about business negotiation.

■何かアイデアが浮かんだら教えてください
Please let me know if you come up with some good ideas

これらのお願いに対して、答えるときは下記のパターン。
私もすでに中堅なので、後輩に手本となるアドバイスをしないといけません。

■顧客に直接お会いすることをおすすめします
I would like to recommend you should see client in person.

■タクシーより電車を使うほうが良いでしょう
I suggest taking a train instead of a taxi.


これらのやり取りを覚えることで、また一歩社内に馴染めますね!
海外に行っても積極的に仕事を取りに行ったり、教えてあげたりしましょう。

私の持論ですが、善は循環すると信じています。
社内に限って言えば、さらにその可能性は高い。
頑張りましょう!




posted by SANDA at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語

2016年07月22日

May I ask you a favor? 〜お願いがあります〜


<スポンサーリンク>

日本にいながらコツコツ英語力を高め、海外赴任を目指すサラリーマンSANDAです。

このブログを始めたきっかけ、プロフィールなどはコチラから↓
https://fanblogs.jp/sanda5263/daily/201607/11

今日は英語でのミーティングがあったのですが、全然喋れなかったです。
私もまだこんなものです。
みなさん、一緒に頑張りましょう。

今日は、仕事の依頼や逆に依頼された時の反応です。

■お願いがあります。
May I ask you a favor?

■このレポートを明日までに完成させていただけますか?
Can you finish the report by tomorrow?

■この書類を昼までに完成させていただけると、非常に助かります。
If you could complete this document, it would be great helpful.


でも中には、無茶なお願いをしてくる人もいますよね。
そんなときはきっぱり断ったり、いつだったら大丈夫かを伝えましょう。
時間に余裕があるときは快く受け入れましょう。
仕事は助け合いですからね!

■わかりました、すぐやりますよ
I’ll get right on it.

■申し訳ないのですが、今はできません。
I'm afraid I can't do it now

■午後なら喜んでお手伝いいたします
I would be happy to help you from noon onward.


■問題ないですよ
Not at all


いかがでしたでしょうか?
これで一連のやり取りは何とかこなせそうですね。

ところで、みなさんはリスニングの勉強はどのようにしていますでしょうか?
色々な教材があるので迷ってしまいます。
私もいろいろ買っては、中途半端に終わったりしてました。

私はまずはTOEICのスコアを上げることが先決だったので、結局のところ
「公式問題集」に行きつきました。
経験上、やはり同じパターンの問題というのも公式問題集から出ます。
これのリスニングパートをとにかく聞きましょう。

同じ問題を何回聞いても意味ないと思うかもしれませんが、めちゃくちゃ大事です。
結局、人間の耳は慣れなので、一つ一つの文章を完璧に聞き取れるまでやることがおすすめです。

でも単語を覚えていない人は難しいので、何が何でも先に単語です!
単語の基礎があってのリスニングです。
みなさん、頑張りましょうー!

<スポンサーリンク>









posted by SANDA at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語

2016年07月21日

I will be in charge of marketing ~マーケティングを担当いたします~




<スポンサーリンク>

日本にいながらコツコツ英語力を高め、海外赴任を目指すサラリーマンSANDAです。

このブログを始めたきっかけ、プロフィールなどはコチラから↓
https://fanblogs.jp/sanda5263/daily/201607/11

今日は本当に忙しかった。。。お昼ご飯も食べれなかったです。
明日は健康診断なので、ちゃんと体調を整えないと。

さて、今回は自己紹介に関してです
最初は本当に丸暗記状態でした。。。今でもたまに見返しますけどね。

■こんにちは、私はSANDAです
Hello, I'm SANDA.

■はじめまして
Nice to meet you

■お会いできて嬉しいです
It's a pleasure to meet you

■お会いできて光栄です
It's an honer to meet you


このパターンは必須ですね。
続いて自己紹介の中身に関して。

■SANDAと呼んでください
Please call me SANDA

■今月この部署に異動してきました
I have just joined this section in this month

■マーケティングを担当いたします
I will be in charge of marketing

■私は●●さんの後任となります
I am successor of ●●-san


これで簡単な自己紹介は完璧ですね。
あまりにもこれだけだとさみしいので、経歴や意気込みなども入ればよいですね。

■前の会社では国内マーケティングを担当をしていました
I have an experience of domestic marketing at the previous job.

■会社に貢献できるように頑張りたいと思います
I hope to contribute to the company's success.


一応、ここまで言えば締りますね。
私はこのフレーズを言うのにすごい時間がかかりました。
未だに英語を話すときは脳をフル回転させますが、緊張すると思考って停止しますよね。
本当に丸暗記すればスラスラ出てくるようになるので覚えましょう。

Excessive tension makes my brain stop completely.


<スポンサーリンク>























posted by SANDA at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語

2016年07月20日

I'm afraid he is out of desk for the meeting 〜申し訳ないですが、彼はミーティングのため席を外しております〜


<スポンサーリンク>

日本にいながらコツコツ英語力を高め、海外赴任を目指すサラリーマンSANDAです。

このブログを始めたきっかけ、プロフィールなどはコチラから↓
https://fanblogs.jp/sanda5263/daily/201607/11


こんばんは。本日は入社してからずっと付き合いの長かった後輩の送別会でした。
別れは悲しいですが、新たな道で頑張ってほしいですね!

■今日は後輩の送別会でした
I had a farewell party for junior coworker today.


今日はビジネス英語の基本ともいえる電話応対です。
実は私もまだほぼ使ったことがありません。
この場を借りて、私も復習したいと思います

■もしもし、●●社のSANDAです
Hello, this is ●● SANDA speaking.

■ご用件をお伺いいたします
How may(can) I help you?


まずはこのフレーズを暗記。そのあと、いろいろな場面が想定されますが、
今回は電話を取り次いでほしいという内容。

■ ●●さんとお話し可能でしょうか?(●●さんいますか?)
May I speak to(with) Mr,●● ?

■彼にお繋ぎいたします
I will connect you to him

■申し訳ないですが、彼はミーティングのため席を外しております
I'm afraid he is out of desk for the meeting.


いかがでしょうか?ここまで覚えればとりあえず初期対応を可能です。
もし不在を伝えた時に伝言などを頼まれた場合は・・・?
想像しただけで怖いですね。。。

■伝言をお願いできますか?
Can I leave a message?


逆にこちらから聞く場合は、

■伝言を承りましょうか?
Could I take a message?


とにかく名前と連絡先だけは確実に確認しておきましょう。

■名前と電話番号を復唱させてください
Let me repeat your name and phone number.


電話応対は本当に奥が深いので、今回はここまでにします。
相手がネイティブスピーカーとかだったら、すごい早いんでしょうね。
でも、落ち着いて聞き直せば大丈夫!最悪、名前だけでもわかれば!

頑張りましょう!

<スポンサーリンク>



posted by SANDA at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語

2016年07月19日

Here is the schedule for our next meeting 〜次の会議の予定をお知らせいたします〜


<スポンサーリンク>

日本にいながらコツコツ英語力を高め、海外赴任を目指すサラリーマンSANDAです。

このブログを始めたきっかけ、プロフィールなどはコチラから↓
https://fanblogs.jp/sanda5263/daily/201607/11

やっと梅雨が明けてきましたね。
サラリーマンには厳しい暑い季節がやってきます。
みなさんは夏の計画はもう立てられましたでしょうか?

今回は会議をセッティングしたりする時に必須のフレーズです。

例えば会議の終わりに次のミーティングを決める場合。

■明日、会議を開きたいと思います
We would like to arrange a next meeting tomorrow

■午前10時から11時はいかがでしょうか?
How about the time from 10:00 am to 11:00 am?

■ミーティングはルームAで開催予定です
The meetings will be held in the room A


改めてミーティングの案内を出すときはこんな出だしで、、、

■次の会議の予定をお知らせいたします
Here is the schedule for our next meeting.

■もし出席できない場合は本日中にお知らせください
Let me know by today if you can't attend.


もし急きょ会議が中止になった場合・・・焦りますよね。
そんな場合でも下記の文言を覚えておけば大丈夫です

■本日のミーティングはリスケになりました
We are rescheduling for today's meeting.

■新しいスケジュールは追って連絡いたします
I will let you know the new schedule soon.


みなさん、いかがだったでしょうか?
私もこんな風にブログを書いてますが、上記のフレーズがすぐに出てこないときも多々あります。
結局、何回やっても、日本にいる限り、実践は少ないんですよ。

でも海外に赴任するステップとして、今の部署は必ず通らないといけない部署。
我慢して英語を続けるしかないですね。迷う暇あれば単語を覚えるようにしてます。

一緒に頑張りましょう!!


<スポンサーリンク>


posted by SANDA at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語

2016年07月18日

I agree with you 〜賛成です〜


<スポンサーリンク>

日本にいながらコツコツ英語力を高め、海外赴任を目指すサラリーマンSANDAです。

このブログを始めたきっかけ、プロフィールなどはコチラから↓
https://fanblogs.jp/sanda5263/daily/201607/11

毎日どんより曇っていて嫌になりますね。早く梅雨が明けて欲しいものです。

■早く梅雨が明けて欲しい
I want rainy season to be over soon.


上記は全く関係ないですが、今回は、また会議で使えるフレーズに戻ってみます。
実際に、私のようにまだ英語力が十分でない場合には、発言するのにも準備がいるぐらいです。。。
賛成意見や反対意見など、色々パターンを見てみます。

■私はあなたの意見に賛成です
I agree with you.


ここにtotallyを付けるとより、賛成度合が強調されます。
さらに二つ。

■あなたの意見は正しいと思います。
I think you're right.
■それは良い意見ですね
I think that's a good idea.


この賛成3フレーズは覚えましょう。
次は反対する場合。
ただ反対です!と言うのではなくて理由を言わないといけません。

■私はあなたの意見に反対です
I don't agree with you.
I disagree with you.

■私は違う意見(観点)を持っています
I have a different opinion [view].


このあたに必ず、because~と反対した理由を述べましょう。
反対された方は、なぜ反対されたか言わないと納得できないでしょうから。

あとは、発言する前に発するこのフレーズ。

■ちょっと、いいですか?
May I interrupt?

■質問があります
I have a question.



最後に、司会者の立場からの発言もチェック。

■質問はございますか?
Do you have any questions?

■もう一度ご説明いただけますか?
Could you explain that again, please?




いかがでしたでしょうか?
私も未だにくじけそうになりますが、みんなで頑張ってペラペラになりましょう!


posted by SANDA at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語

2016年07月17日

I wish I could 〜行きたいのは山々なのですが・・・〜

日本にいながらコツコツ英語力を高め、海外赴任を目指すサラリーマンSANDAです。

このブログを始めたきっかけ、プロフィールなどはコチラから↓
https://fanblogs.jp/sanda5263/daily/201607/11


今回は、飲み会に誘ったり、誘われり、そんな会話を見ていきたいと思います。
仕事終わり一杯どう?みたいな場面って結構ありますよね。
あとはめんどくさい上司に誘われたり。
うまい断り方のパターンも覚えておきましょう。

■今晩、一杯どう?
How about a drink tonight?

■是非、お願いします!(上司に誘われたときに言う丁寧表現)
Yes, please do so

■残念ながら先約があります。
I'm sorry, but I have a prior engagement.


engagementって少々難しいですね。でもエンゲージリングって言葉があるぐらいだから「約束」なんです。
あとはうまい断り方としては、下記も。

■行きたいけど、今晩用事があります。
I’d love to go, but I have something to do tonight.

■行きたいけど、この書類を今晩中まで仕上げないといけないんです。
I wish I could, but I have to complete this document by tonight


「行きたいけど、行けないアピール」これが非常に大事。この2つのパターン覚えましょう。

海外は日本ほど飲みニケーションって文化ないって聞くのですが、実際はどうなんでしょうね?
私も住んだことがないので何とも言えないですが。
日本でこのフレーズは使わないとは思いますが、一応備えておきましょう。



posted by SANDA at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語
プロフィール
SANDAさんの画像
SANDA
私は現在、31歳、とあるメーカーに勤めている平凡なサラリーマンです。 2016年4月に、現在の部署(海外マーケティング)に異動してきました。 私の会社は一応、グローバルに展開しており、海外の拠点もたくさんありますが、 私自身は、英語に苦手意識があったために全く興味がありませんでした。 しかし、やはり人生は1回、違う文化も経験したいと思うようになり、一念発起して、2015年に入ってから本格的に英語の勉強を開始しました。 そして、TOEICを500点から800点まで上げ、現在の部署に異動、海外赴任を目指して奮闘中の身です。 【ブログの内容・目的】 このブログでは、とにかく「英語」を頑張っている、もしくはこれから頑張ろうとしている方と共に、 切磋琢磨しながら、英語力を高めるために役に立つような内容にできればと思っています。 具体的には、私が今までどのような勉強をしてきたのか、また、現在の私の業務にて出てくるリアルタイムなフレーズ、 良く聞くフレーズなど、英語にまつわることの全てを綴っていきます。 【なぜこのブログを始めるか?】 私は本当に、英語ができませんでした。 そして、何より言いたいことは、今もまだ「発展途上」だということです。 800点あるんだったらできるんじゃないの?と言われそうですが、まだ全然、「英語を出来るレベル」とは言い難い。 自分には本当に英語の才能がないのだなと感じつつ、今も可能な限り英語の勉強を続けております。 世の中には英語に関するブログはたくさんありますが、その多くが英語が「出来る人(留学経験あり、住んだことがあるなど)」が書いているんですね。 だから、まだできない人、つまり私(留学経験一切なし、もちろん住んだことない)が、できない人の目線で、ほんの少しだけ成長した経緯、 また、これからも習得していく知識を少しでも多く提供できればと思った次第です。 あとは、勝手ながら自分自身の備忘録も兼ねており、自分自身もさらなる成長を目指します。
プロフィール
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。