アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

さぶろう
ブログは初めてです。1年前、40過ぎてサラリーマンをリストラ。転職活動も上手くいかず、思い切ってガテンな世界にチャレンジしました。ガードマンや内装工事、訓練学校を経て、現在電気工事職人となった、これまでの経験を振り返りながら工事人のものづくりをご紹介できればいいなぁと思います。
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年05月29日
できた!ちゃんぽん屋
初めてサブ責任者になった「ちゃんぽん屋」ついに完成しました。
間にあわない!もう駄目か?というシーンもありましたが、何とか
無事 オープンに間にあいました。
(間にあわないと許されないですが・・)



経験がまだ半年なので、隊長にはなれませんでしたが初めて
最初から最後まで現場を経験できてものすごく勉強になりました。
この現場のせいだけじゃないけど、3日間はまるまる徹夜・・( TДT)

きつかったけど、今は達成感で疲れと睡魔が襲ってきます。
詳細は、また改めてブログにすることにします。

今日はとにかく寝ます。おやすみなさい。Zzzz

Posted by さぶろう at 00:14 | 電気 | この記事のURL
2012年05月21日
訓練学校へ行こう!その7
先週の土曜日でしたが、訓練学校の同窓会がありました。
卒業して半年。学校が半年間だったので、入学からはちょうど1年。

皆、それぞれ再就職をして頑張っていました。

ノムさんは役者をやりながら、独り親方のもとで独立を目指して
電気屋さんで頑張ってる。

秀才のタケ君は若き監督として大活躍。

長老のトミさんはシルバー人材センターでまだまだ現役。

元家電屋さんの巨泉君はホームセンターの店員になったとか。

多忙で遅刻してきたガンジーさんはシステム管理者になり、飲み会の
後も仕事が待ってる・・そんなに頑張ってんの?

たった半年だけど、とてもとても懐かしくずっと古くからの友人と
再会したかのようだ・・(-^口^-)

電気と通信を勉強して、これまでの仕事と異なった世界で
一緒に再出発をした仲間は、例えは違うかもしれないけど、
集団就職で東京に出てきた同郷の仲間のような親しみを覚える。

同じ電気屋さんになった仲間は、実際の現場に出て苦労したこと、
驚きや感動を共有できる。他の友人には理解できるものではない
から、よけいに話は尽きない。

楽しくてついつい飲みすぎた(・ω・`lll)

昨日、今日とお陰で辛かったけど、また、皆で電気屋の悪口や
自慢話で盛り上がりたいものだ。

転職した電気屋さんが、天職になれるよう
ますます、頑張って腕を磨きたい!

皆とは、今後もよき友であり、よきライバルだ。(^◇^)v




Posted by さぶろう at 23:12 | 転職 | この記事のURL
2012年05月18日
職人とIT
職人にとって暇なこの時期、PCでの仕事が増えてきたが、
リーマン時代のスキルがここへ来て、とても役に立っている。

キーボードが早く打てるとか、EXCEL男子だ、パワポ部長だの
そんなことは、この世界ではあまり有効ではないが、リーマンでは
当たり前だった情報共有の手段、つまり見える化が職人の世界
でもすごく大事なことが分かった。

毎日、現場仕事に行く我々は明日はどこで働くのか?
自分の予定は番頭から前日の指示で把握する。うちの会社の場合は
所長が番頭をやっていますが、いちいちその連絡を電話でやり取りしている。
行く現場がなければ、突然 次の日が休みになってしまう。
雑工のバイトをしていた時もこの仕組みは、電話が携帯のメールになっている
だけでほぼ同じ状態だった。

明日の仕事があるのか?はたまた、自分の休みはいつなのか?
もちろん、早めにこの日は予定があるので休ませてくださいと伝えておけば、
無理な仕事の割り振りは無いけれど、全ての仕切りは番頭任せになっている。

(うちの会社だけが遅れている制かもしれませんが?電気屋さんはじめ中小
の工事屋さんがこんな状況という訳ではないと思うので、そんなことは無いよ
という方はお許しください。(ノ∀`*)ペチョン)

そんな状況だったので、各自の予定の見える化と番頭(所長)の負荷軽減を
実現する為、グループウェアの利用を提案してみた。

「サイボーズLive」というアプリですが、500MBまで無料で利用できるクラウド
サービスだ。グループ間のスケジュール管理や共通の連絡手段としての掲示板。
ToDo管理など、本当に無料でいいの?ってくらい使える。

スマホや携帯にも対応しているので、現場を渡り歩く職人でも携帯で
自分の予定を確認することが出来る。

うちの長老大親方も携帯で予定を見たり、掲示板にコメントを入力してくれる
ようになった。
初めて入力してくれたコメントは

「お元気ですか?」

「はーい。元気ですよ!」喜んでお返事しましたよ~(-^口^-)もちろん。

牛丼一杯分の280円/日からSEO対策

Posted by さぶろう at 00:07 | ガテン | この記事のURL
2012年05月16日
ワーキングぷあまん
こんばんわ。ちょっと悩んじゃって、しばらくブログをお休みしていました。
転職してから約半年で、働けど働けど逃れようのない借金でさすがに
疲れました(*´д`)=з

税金の未払いに続いて失業していた時の国民健康保険費用の催促
があり、とてもじゃないけど払いきれません・・

更にガテンはこの時期仕事がない・・
自力で勉強して多少 CADが出来るようになったので現場がない分
図面作成の仕事をしていますが、半日仕事が続くばかりで時給換算
の今の会社じゃ給与が激減するのは見えている・・

という訳で、無理を承知で所長に現場を任せて欲しいとお願いしてみた!
電気屋さんになって半年。やっぱり、早すぎるとの判断でしたが、サブリーダ
として新規の「ちゃんぽん屋」を任せてもらいました。

現場工事はもちろんの事、配線設計から器具手配、今まで断片的に現場
工事を手伝う仕事ばかりだったが、1から現場工事を担当するとその断片
的だった仕事の流れが本当によく分かる。

請負予算も限られているので、余分に人手もかけられない。

出来る限り1日の仕事で多くの作業を完成させたいという気持ちがよく分かる。
今までは、やらされ感が大きかったけど、自分で予算を把握して現場を任せら
れると赤字にしたくないという焦りで、1日の作業量はやっぱり欲張りになってしまう。

仕事が無い日はとことん無いのに重なるときは一気に重なるもので、
今回担当の現場はスーパー内部のフードコートなので、工事は夜間になる。
昼間はこれまで、工事をしていたオフィスビルだったが、これがどちらも
同時に始まり、48時間連続の勤務になってしまった(T▽T)

さすがにきつかった・・
働けど働けど、当分は「ワーキングぷあまん」だけど、無事に現場が完成
した時の達成感はきっといいもんなんだろうなぁ~

へろへろで悩みもぶっ飛んだ!仕方が無いから頑張ることにする!




Posted by さぶろう at 22:55 | ガテン | この記事のURL
2012年04月24日
ガンダム立つ
昨夜は渋谷のパチンコ屋さんの工事で久々の貫徹でした。
外に出るともう眩しい日差しで、また最高に天気がいい(≧▽≦)

眠いのはそりゃ眠いのですが、徹夜明けの為、日中は休みと
なったので、真っ直ぐ帰るのももったいないと先輩と気になっていた
お台場のガンダムを見に行った。

前回、初めてお台場にガンダムが立ってから久々の再開でしたが、
よりいっそう細かいデティールにこだわっていてガンダム世代には
たまらない!("▽"*)



平日の朝ということもあってギャラリーも少なく思う存分写真撮影が
できた。



後ろからの眺めが一段とリアルですね。



15分ほどガンダムを堪能して車に戻るとフロントガラスに何やら
貼ってある?「駐車違反」!!Σ(°д°lll)ガーン
ほんのちょっとだし、朝早いこともあり路上駐車をして見物してい
たのだが、やられてしまった〜

高額な写真撮影になってしまった(*´д`)=з





2012年04月23日
厳しい試練(´;ω;`)
年度末が明けて今頃の季節は、ガテンにとって
仕事が全く無くなる時期だ。

噂には聞いていたけど、先週まで何とか毎日休み無く
仕事があったのは運が良かった方なのかなぁ〜?

日給月給制の職人にとって仕事が途切れるのは
めちゃくちゃ辛い(ノ◇≦。)

更に過酷なことに区役所から失業中だった期間の国民健康保険
が未払いな為、支払いについて相談に来るよう呼び出しの手紙が
来ていた。
久々の休みだったが、丁度、休日開庁でもあったので区役所へ
相談へ行ってきた。

失業して未収入だったにもかかわらず、前年の収入に応じて
健康保険料が計算される為、約6ヶ月間で約50万円の金額を
収めなければいけない・・(T▽T)

相談といっても、分割で支払うことで折り合いをつけるだけで
免除されることはない。税金と保険費用はやっと転職して生活を
再建したいと思っても容赦なく足を引っ張ってくる・・

焼け石に水でも頑張るつもりなんだけど、こんな試練は
新しい世界で再スタートしようとする人には、やさしくないなぁ〜




Posted by さぶろう at 13:54 | 転職 | この記事のURL
2012年04月19日
訓練学校へ行こう!その6
去年の訓練学校時代を振り返って・・
亀井静香似の自称うんちくテレコムジャーナリストは、僕の前に
座っていました。

以前はNTTの下請け工事会社で働いていたらしく、僕らよりは
この電気・通信工事の世界に詳しいらしく授業中に活発に質問
をしまくる。

最初はクラスのムードメーカーぽく見えていたけど、段々授業に
無関係な質問とうんちくで授業を脱線させるようになった。

小学校や中学校には勉強しないいたずら小僧はいて当たり前
だったけど、自分から進んで入った訓練学校でこういう人がいる
のは驚いた・・(・ω・`lll)

授業は全く聞いていない、しゃべらなければ貧乏ゆすり。
おとなしくなったかと思うと高いびき(-_-)zzz
挙句の果てには早弁・・

大人のクラスだったから先生も怒ることは今まで無かった
ようだけど、他のクラスでも問題を起こしたようでさすがに
注意をした。その注意に対しても逆切れして途中で帰る
始末。

「亀井さんはこの学校に何しに来ているの?」
ある日の昼休みにたまらず、ノムさんが質問した。

「生活の為だよ」亀井が答えた。

雇用保険を受け取る為に訓練学校へ通う人がいると聞いた
ことがあったが、この人がそうだった・・

皆、転職が上手くいかず、何とか資格を取って社会復帰
したい思いでこの学校へ入った皆の中でこうした考えの人は
やはり、うまく調和できない。

初夏の暑さが厳しくなった頃、電話線の接続実習があった。
ただでさえ、熱くてイライラするのに30本の色違いの細い
電線を端子台にハンダ付けする作業だった。

イライラが頂点に達した時、ちっとも作業をしない亀井を注意
した先生の言葉に切れた亀井は怒鳴り声を上げて
「こんな学校辞めてやる!」と叫んで帰ってしまった。

それから、二度と学校へくることは無かった・・
悲しいことだが、こんなことがあるのも訓練学校の実態だ。
早く彼には目覚めて欲しいものだ・・(´・ω・`)/~~A





Posted by さぶろう at 23:09 | 資格 | この記事のURL
2012年04月18日
訓練学校へ行こう!その5
昨年の訓練学校時代を振り返って・・
私は高校2年から文系の道を選びました。その時から
数学とは縁を切ってしまったため、数学は大の苦手でした。

40過ぎて訓練学校で電気・通信工事科を選択したことで
再び学生になったのですが、電気の基礎理論は正に数学
や理論、物理など苦手な世界だらけ・・(・ω・`lll)

何しろ子供の頃から未だに納豆が食べれないくらい、数学は
苦手だ( ゚д゚)ポカーン

ただ、大人になってからの勉強とは何と新鮮なんだろう〜
正しい意味は分からないが、なんとなく知ったかぶりしていた
ことが改めて勉強することで断片的な知識がつながって
意味が分かってくるのはとても面白い(≧▽≦)

例として、適当なのか分かりませんが、「フレミングの
左手の法則」って皆さんもなんとなくご存知かと思います。

更に「右手の法則」もあることをご存知ですか?

http://www.geocities.jp/hiroyuki0620785/k4housoku/fureming.htm

上記のURLで右手と左手の指でそれぞれ電磁力と磁力そして電流の
方向を指している図解があるのでご参照ください。

この法則は力の働く方向で磁力や電流がどう流れるか?
を表しているのですが、これが何なのって言うと

左手の法則は(電磁力の働き)つまりモーターが電気の力で動くことを

右手の法則は(起電力の働き)つまり発電機の理論を表しています。

電気の力で回転(動力)を得ることが出来るし、逆に水力や火力など
でタービンを回すことで(電力)を得ることが出来る。
小学校で習う内容なのかもしれませんが??今更ながら感心した
次第です。(*´ω`)

ちょっと間違った解釈していたら許してください・・(ノ・ω・)ノ





Posted by さぶろう at 23:09 | 資格 | この記事のURL
2012年04月17日
高幡不動尊の桜
こんばんわ。
夜工事から昼工事と続いた為、寝不足でブログをサボって
しまいました。すいません(ノ∀`*)ペチョン

一昨日ですが、片道3時間掛けて高幡不動尊の近くで
夜工事でした。少し早めについたので、散歩がてら高幡不動尊を
見学。桜が散る前に見にいけたのは幸いでした。



五重塔に見事な枝垂桜。とても綺麗でした。
新撰組 土方歳三の菩提寺ということで、立派な立像もありました。



あちこち毎日 工事で飛び回る日々ですが、行ったことが無い場所
へ行くとワクワクするものですね〜(≧▽≦)
桜見物の後は長い夜になりましたが、由緒あるお寺と桜の風情で
ほっと癒されました〜

東京では新名所が続々オープンしていますし、何らかの形で
そんな場所へもいけるといいなぁ〜と思っています。

お台場のガンダムも気になるなぁ〜









Posted by さぶろう at 23:42 | | この記事のURL
2012年04月12日
訓練学校へ行こう!その4
去年の4月、訓練学校生となり半年間の学生生活が始まった。
電気工事士を目指すのだが、これまで無縁の世界。

学校で指定の教科書を購入して、先読みするも計算的な部分
は、(。・∀・)y─ムムな感じ・・

第二種電気工事士の試験は、筆記試験と実技試験がある。
筆記試験は、およそ7割を正解すると合格になる。
筆記試験の合格者は、実技試験があり、実技については、
あらかじめ出題される13課題が発表されて、その中から
1問が実際の試験に出題される。

ネットで親切な方が応援サイトを開設していて、まず、勉強方法
について色々調べてみた。

電気工事士を応援するサイト↓
http://www.denki21.com/

実技試験課題の13問は、単線図で発表されているのですが、
実際に作業をする際は、これを複線図に書き起こして作業する
必要がある。

こちらのサイトでは、この13問の複線図を無料で公開していて
作業の注意点など親切に教えてくれます。

ちょっと、URLは忘れましたが短期間で資格を取られた方が、
ボイスレコーダーで記憶することを録音して何度も聞くのが良い
というアドバイスを目にしてICボイスレコーダも購入しました。

私の場合、記憶の中でもっとも効果が出たのは、通学電車で
問題集をひたすら読むことでした。

片道2時間もあったので、その時間はもったいないし、また、
出発が早朝だったせいか朝のほうが集中できるし、満員電車
は不思議と本に集中できました。

たまに集中しすぎて降りる駅を乗越したことも何度かありました(;^ω^A

その時の愛読書が「ナツメ社の第二種電気工事士 筆記試験らくらく要点
暗記&一問一答」でした。試験に必要な問題がギュッと凝縮されていて
サイズが電車で読むのにバッチリでした。

この本のお陰で筆記試験が受かったといっても過言じゃない本です。

第二種電気工事士 筆記試験らくらく要点暗記&一問一答

新品価格
¥1,365から
(2012/4/12 22:58時点)





Posted by さぶろう at 22:57 | 電気 | この記事のURL
>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。