アフィリエイト広告を利用しています
新メディア作りました【VANLIFE車に定住するライフスタイルとは?】↓
http://vanlifelove.com
にほんブログ村「走り屋部門一位」のブログ
プロフィール
RYUTA WAKABAYASHIさんの画像
RYUTA WAKABAYASHI
Carlike Freelighter! アルバイト経験は20社以上、社員経験なし、中卒、ニート。 だけど、独立して投資や車などの事業に取り組んでます。 フリーの方が時間もあるし、知識=お金になるので仕事が楽しい! これからの人生が楽しみ! 人生を冒険のように歩んでゆく。
プロフィール
にほんブログ村 車ブログ 走り屋(車)へ
記事はこちらからどうぞ
カテゴリー別
最新記事
(12/06)ホンダトゥデイJW3の回転数どこまで回る?カーMV作ってみました!
(08/18)熱い!
(06/24)免許更新、ホンダトゥデイ2ヶ月ぶりにエンジン始動しました!
(05/23)車中飯、車中泊、車中ワークでVANLIFE。地方創生へ向けて
(04/19)東南アジアで盗難されました
(04/02)東南アジアへバンコク、ラオス、カンボジア、ベトナム放浪してみよう
(02/08)ホンダトゥデイ 3 エンジンプラグ ビートサス流用しました!【整備動画あり】
(01/27)VANLIFEを3月から開始します!『YouTubeに投稿予定です!』
(12/24)平湯温泉上り『夜中ドライブ』ホンダトゥデイJW3で雪道走行にトライ!
(11/15)クラウドファンディング「京都に好きなことをしたい人が集まるコミュニティ作ります」
(10/12)バンコク一人旅してTAXI改造車?ロードスター深リムを発見した!
(09/25)スタバのプレスサービスが最高に豆食ってる見たいだった
(08/22)ホンダトゥデイハミングJW3を0円でストレートマフラーに
(07/21)平湯温泉は真夏でも30度以下、夜は18度!夏休み最高!
(06/08)フリーランスになったわけ
(04/25)ホンダトゥデイハミングJW3で車中泊旅に出ます!
(03/18)トゥデイに春が来た!
(02/12)新ブログ!バンライフイノベーションとは?
(02/06)「近江八幡休暇村」中級コース紹介
(02/05)バンライフ「VanLife」時間と場所を選ばない…!?

広告

posted by fanblog

2018年02月03日

仮ナンバーと自賠責の取り方!「メルカリで車を買う」






お久しぶりです。
自称Ryutaレーシングです!




今回はですね!えーと、昨日のブログにて、トゥデイを購入したのですが、自走取引を行う際は、仮ナンバーを取得することになります。

自分の購入したトゥデイは、車検が切れていて、抹消済みですので、オンボロ車のようです…
だけど、エンジンはムッチャかかり良いそうです!!




そして! 旧車を感じるキャブ車で、しかも4MTの車重650kg! 
E07Aエンジンです!
話がそれましたが…仮ナンバーの取得についてお話をして行きます!










仮ナンバー取得の仕方









今回は、メルカリやヤフオクで車を購入した人向けに書いて行きます!
車が車検切れの場合に自走取引を行う場合は、仮ナンバーが必要となります!



自走取引は、買った人の元へ行き、乗って帰ってくる手法です笑
なんといっても車をすぐに体験できるのが醍醐味!!


            ↓仮ナンバーです!!
IMG_8603.JPG















仮ナンバーを借りる際に必要なもの!








1,購入した車の「車検証、抹消登録証明書、登録事項等証明書」などの車両が確認できるもの。「コピー可

2,自賠責保険「1ヶ月でも可、6000円ぐらい」

3,申請費用「750円」

4,印鑑「認印OK」

5,運転免許証



ー追記ー
自賠責保険取得は車検証などの車両が確認できる書類と、身分証明証、費用、で可能。






この5つがあれば、その場で仮ナンバー取得可能!
そして、仮ナンバーを借りるのは、最寄りの市役所で申請できます。
車を自走取引する当日か前日に仮ナンバーを取りに行こう!








あとは、車を引き取りに行く!







あとは、購入した取引先の人と、日時を相談して、仮ナンバーを持って、相手のところへ向かいましょう!
これでOKです!




わからないことやご不明点があれば、コメント頂ければすぐにお答えします!!
「夜中以外に限る」





ということで、僕もこの手順でトゥデイJW3を自走取引に行くのですが、楽しみです!
久しぶりのミッションなので、クラッチとか、ギアとか、興奮しますね!
それでは、また!!



よかったら、トゥデイのインプレ動画上げるので、チャンネル登録しておくことで風の如く見れます!笑
YouTubeへ




最後まで、ご朗読ありがとうございました。


【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7273445
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
エンターテインメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。